おじいちゃん犬の足腰の負担軽減に。弾力のある高反発ウレタンラグ。

スタッフSさんが休みを取って
オーストラリアへ羽ばたいてしまいました。

残された2名は風邪っぴきという危機的状況
ライムライムインテリアの店長高橋です。
こんにちは~。

今日は鼻垂れ店長です。
助けて鼻セレブ~!

さて、今日のペットと暮らすお悩み紹介は

第5回目。

東京都 鹿野 さんにいただいたケースです。

名前は

殿くん、柔ちゃん

なんと大型犬が2頭いるご家庭です!
お子様も2名いて、にぎやかそうですね♪

私も子供2、犬1、猫1、ときにうさぎ1
という家庭で育ったので、なんだか懐かしい&うらまやましいです。

犬と一緒に育つと
私のような大人が育ちます。
実証済み。
いいのか悪いのかは不明。

◆名前◆
殿くん、柔ちゃん

◆犬種◆
ジャーマンシェパード、スタンダードプードル

◆年齢◆

殿くん(ジャーマンシェパード) 13歳
柔ちゃん(スタンダードプードル) 10歳

◆性別◆
殿くん オス(去勢済)
柔ちゃん メス(避妊済)

◆性格◆

殿くん 温厚
柔ちゃん 天真爛漫

◆お悩み・ご要望◆

殿の足腰が弱ってきていて、立ち上がるときに
後肢が踏ん張れなくなってきているので滑りにくいものがよいです。
また、毛が抜けるので掃除がしやすいほうがよいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

柔ちゃん、なんだか10歳とは思えない若々しさ!
ふわふわでかわいい~☆

殿くんもニコニコ、いい表情♪
ジャーマンシェパードって、自分の頭の中で思っているより、
実際見ると「大きい!!」っていつも思う犬種です。
迫力あります。イケメンだし。

今回は、主におじいちゃん犬の殿くんのご相談でした。

老犬になるにつれ、やぱり足腰は弱くなってきてしまうものです。
立ち上がるのが大変そう・・・ということだったので

高反発と低反発のラグ、どちらをオススメしたほうがいいか悩んでいたところ
鹿野さんもご自身で調べてくださり、高反発のラグをリクエストいただきました。

アハハハ
2匹ともポージング&カメラ目線決まってます。(*゚ー+゚)キラッ

◆感想◆

フローリングだけのときは、滑って後肢がたたないことが多かったのが、
ラグを使用したら滑らずにスムーズに立ち上がれるように変わりました。

歩行もスムーズになっています。
ラグを気に入っているようで、よく寝転んでいます。

同居犬の柔も一緒に寝ていることもあり、寝心地良いのでしょうね。
大型犬なので、サイズもちょうどよいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

お子様たちもお気に入りの様子。
フランネル特有の「くっきり足跡」がまたカワイイw

殿くん、いいお兄ちゃんしていますね。
小さめサイズなので、犬2、子供2が乗ると
しっちゃかめっちゃかですね笑

困り顔殿くんがほほえましいです。

殿くんは長毛なので、こういう毛足が短いものは
お掃除もしやすくオススメです。

ワンちゃんの脚はどうしてもフローリングだと滑ってしまうので
足腰のためにも、個人的にはラグの使用をオススメしたいですね。

今回ご提案した商品はコチラ

▼▼▼▼▼


下から持ち上げてくれるような、新感覚 高反発ラグ

カフカ /約130×190cm モスグリーン

厚みもちょうどいい、高反発ラグです。

マットレスではよく聞く「高反発」というウレタンは
あまりラグでは聞きませんよね。

でもラグに向いてる素材なんじゃないか??
とラグにしてみた商品なんです。

発売当初は認知度が低いせいか
低反発と比べると全然売れず・・・

でもここ1~2年で、人気急上昇!
「低反発より高反発のほうがいい!」と言ってくださる方もチラホラ。

ワンちゃんの脚はもちろん、人間の足腰にもいい高反発。
決して足腰を治してくれるものではないですが
敷いているのと敷いていないのでは、負担が違うはずです。

手洗いもOKなので、ご自宅でケアがラクラク。

ワンちゃんがいるご家庭や
小さなお子様がいるご家庭にぴったりですよ!

カラーが5色ともとってもシックで大人っぽくて
全色バランスよく売れる商品、正直いって初めてです。

でも最近は色数増やしてほしいってご意見もいただくので
新色追加を考えちゅうですヨ。

【最後に】

実は、殿くんはこのモニターを受けてくれた
数週間後、空へ旅立ちました。

最後にライムライムで大仕事をしてくれて
本当にありがとうございました。

イケメンおじいちゃんの素敵なお写真、たくさんいただきました。
天国でいっぱい走り回ってね、殿くん。

心より、ご冥福をお祈りいたします。

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ではでは、また~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です