柴犬特有の「太く硬い毛」のお掃除をラクに。

オーストラリアから帰国したスタッフSさんも
「行くときにすでに風邪ひいていました」

と発表。

スタッフ全員が鼻声。
風邪菌蔓延中。
ライムライムインテリア店長高橋です。
こんにちは~ヾ(@°▽°@)ノ

それでもなんとか全員出勤してがんばった1週間でした。

皆様も風邪にお気をつけて。
今日明日あたり、木枯らし1号らしいですヨ。

さて、今日のペットと暮らすお悩み紹介は

第6回目。

神奈川県 YUMMY さんにいただいたケースです。

名前は

さくらちゃん

店長高橋念願の

念願の!

柴犬です!!!

このキリリとした姿。
凛とした表情。

でも背中に哀愁漂う

この和犬ならではの独特のフォルムと
漏れ出る頑固さが大好きです笑

実はインスタで見ていて、私はずっとさくらちゃんのファンでした。

ホントにやさし~い表情で、子守りをしているさくらちゃん。

いつもほっこりさせてもらっています。ウフ。

◆名前◆
さくらちゃん

◆犬種◆
柴犬

◆年齢◆

4歳

◆性別◆
メス(避妊済)

◆性格◆

穏やかで母性本能が強い

◆お悩み・ご要望◆

柴犬特有の、太く硬い毛が
普段使うラグなどでは掃除機だけではなかなか取れず悩んでます。
掃除機でもスイスイ毛が取れるラグが欲しいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

どうしてホントもう黒の柴犬って
このマロがずるい!

かわいくてたまりません。
そして、表情がとってもお利口そう。

今回ラグは他のものをお使いということで
ヒアリングをして、玄関マットサイズでお試しになりました。

実はこのサイズは廃盤サイズなので
もう在庫限りなのですが、別のマットサイズや、ラグサイズは販売中です。

ヒヒヒ。
かわいい。
小さなお子さまとも仲良し。

インスタでもいっつも一緒に遊んでるんですよ~。

玄関マットをフカフカにすると
こういう現象がおきます

▼▼▼▼▼

◆感想◆

使用してみて、まず肌触りがとても良い!
足の形がラグに残るフィット感があります。

そして毛がラグの中に刺さるかんじがなく、すぐ取れます。
さくらはその触り心地を確かめるように足でふみふみしてました笑

玄関は、一歳の息子が外に出ないよう普段扉は閉めているので、
さくらがなかなかラグの上にゴロゴロする機会はないのですが、
私が帰宅するとおすわりしてラグの上で待っていてくれます♪

あのラグ、掃除機で毛が簡単にすいとれた!
感動!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

キリリッ

ビシっと待ってくれていますね。
カワイイww

毛の悩みは、ペットと暮らすご家庭なら、みんなお持ちのはず。

柴犬(和犬)の特有の剛毛も、
毛足の短いラグやマットでお掃除がしやすくなりますよ!
「フランネル」という素材が毛足短めが多いのでオススメです。

ちなみに我が家の猫店長は
ラグに毛が刺さってる!!!!

ってビックリするとヒゲだったりします。

ビックリさせないでヨ!

猫のくせに猫っ毛じゃないんかい!って思っちゃうジャン!

今回ご提案した商品はコチラ
YUMMY様にお送りした50×80cmは廃盤サイズですが
新たに40×40cmというチェアマットサイズが加わりました。

YUMMYさんのおうちは「ベージュ」です。


▼▼▼▼▼


低反発高反発フランネル チェアマット

LM-101 /約40×40cm

玄関マットサイズなくなっちゃうのがショック!
というお声もたくさんいただいておりますが・・・

泣く泣く廃盤でございます!
私も使っていたのですが・・・。

ラグサイズは豊富なので、ぜひ見てみてくださいね。
店長&猫店長愛用ですよ♪

チェアマットも直径35Rcmと、40×40cmの2サイズです。
よく売れています♪♪

柴犬と言えば、先日お客様から
「柴犬がいるんだけど、23kgあります」
と相談されました。

柴犬で23kgはなかなかなので、ビックリしたりして返信していたら
話が盛り上がってしまいました笑

去勢したら10kg増えちゃったみたいです。
脚の負担軽減に低反発ご購入いただきました笑

ペットの相談されるとつい夢中になっちゃう店長なのでした。

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ではでは、また~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です