今日ついに暖房を稼働させました!
さ、寒い!
まるで冬のよう!
ライムライムインテリア店長高橋です!
こんにちは~♪♪
ラグ on ホットカーペットのおかげでだいぶ寒さを凌げていましたが
今日の朝はついに断念…。
さすがに6度は寒すぎる。
暖房稼働です。
でもお湯沸かしたりしてガスを使っていたら
すぐ暑くなって消してしまいました。
狭い部屋の特権です。
気温が急に下がりましたね。
インフルエンザの流行も始まっているようです。
皆様、体調にお気をつけて…。
ライムライムスタッフにも1名鼻声がいます笑
さて、ペットと暮らす人のラグの選び方、使い方
第29回目です。
今月もモニター選定の日が来てしまいました…。
選べない…!!どうしよう…!
今日は
大阪府 紫 さんにいただいたケースです。
◆名前◆
あんちゃん(白キジちゃん)、みつちゃん(白黒ちゃん)
◆猫種◆
雑種
◆年齢◆
0.4歳
◆性別◆
メス
◆性格◆
あん(白キジ) 甘えん坊。撫でられるのが好き。びびり。カーペットに潜って遊ぶ癖があります。
みつ(白黒ハチワレ) 大人しそうでやんちゃ。
びびりだけど、いざとなるとあんを守ります。ひらひらした玩具が大好き。
◆お悩み・ご要望◆
このたび、長年の夢であった猫と暮らすこととなり、保護司さんより姉妹の子猫をご紹介いただきました。
それがあん、と、みつです。
暮らしはじめて一月半が過ぎ、想定と違う毎日に試行錯誤しながら、すくすくと育つ姉妹に笑顔をもらう日々です。
前置きが長くなりましたが、我が家の要望です。
・ラグが軽いせいか、もぐりこんでしまうので、めくれないラグ
・猫砂を二匹とも散らかすので、掃除しやすいもの
・足音などが響きにくいもの 現在、フローリングに毛足の短い薄手の一畳ほどのラグを引いています。
これには滑り止めも付いています。
ところが軽いせいか、あんがその下に潜り込んでしまい、それをみたみつが一緒に遊んでしまいます。
そのため、ラグは常にぐちゃぐちゃ。
ペット可のマンションとはいえ、まだ4ヶ月程度で朝から運動会。
さすがに階下やお隣の方への音も気になります。
そして猫砂(ウッド)を散らかしてしまうので、ラグを掃除機で掃除しやすいものがあればいいな、と思っています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
さて、今回も最もやんちゃな時代の子猫ちゃん2匹。
保護猫を引き取るという紫さんのお気持ち、本当に素敵なことだと思います。
「ペット=買うもの」という考えの人がたくさんいる中で
長年猫を飼うことが夢だった方が、保護猫を引き取るというのは
私は個人的にとても心が温まります。
みんながこうやって動物を飼うとき
「買う」だけではないということを知って、選択肢を広げられたらいいなと思います。
しかもめちゃくちゃかわいいじゃないですか!!
子猫の破壊力、ハンパありません。
店長は鼻息荒くなっちゃいますよ!
4か月~1歳になるくらいまでは
とにかく、食べる、遊ぶ、寝る、食べる、いたずらする、寝る、運動会する、寝る
そんな感じ。
止まっている写真がほとんどなくて
かわいすぎて笑いが止まりませんでした笑
▼▼▼
私は1匹しか引き取れなかったので
仲良し2匹の画がうらやましくて仕方ないです。
兄弟、姉妹がいるっていいですよね。
騒がしさも2倍ですが
こちらの楽しみも2倍です。
▼▼▼
白黒ハチワレさんが「みつ」ちゃんです。
お写真を見る限り、大人しめなのかな?
と思いましたが、そんなこともなさそうですね。
白キジの「あん」ちゃん。
4か月にして、顔がハンター!
▼▼▼
この必死な姿がたまりません。
元気いっぱいです。
最近避妊手術をしたようで
少しあんちゃんは長引いてしまったようです。
元気になってよかった…。
貴重なくつろぎの写真です笑
▼▼▼
ラグにつく、小さな肉球の跡がカワイイ。
▼▼▼
元気いっぱいですね。
我が家はキジトラ率が高いので、白黒のハチワレが新鮮でかわいい。
手足の先が白いのがとってもキュートですね。
▼▼▼
ラグの下に潜り込むかどうかは
使ってみていただいてから様子を見るしかなく
もう賭けでしたが
厚みのあるラグなら大丈夫じゃないかと思い、こちらにしました。
▼▼▼▼▼
洗える×高反発 2層ウレタンのふわふわミックスフランネルラグ
MOUL ムール
約130×190cm/グレージュ
毛足が少しだけ長めですが
掃除機で猫の毛を吸える長さですし
洗えるのもうれしいポイントです。
動物と一緒に暮らしている人にぴったりなラグです!
足音も吸収してくれるので、運動会も怖くありませんよ。
まあ、このラグの範囲におさまるような運動会ではないでしょうが…笑
ラグの上で遊んでくれる分には、音は問題ないはずです!
◆感想◆
我が家の猫たちはラグに潜り込んで遊んでしまう癖があり、それを改善したいと思っていました。
結果として、大満足の結果です。
程よい厚みと重み、そして滑り止めのおかげでラグの下に潜ることはなくなりました!
また、柔らかく沈むクッション性のおかげで、元気に飛び跳ねる足音もかなり軽減されています。
これはマンション住まいではとてもありがたいです。
短めの毛足も滑らかで手触りがよく、散らかりがちな猫砂を掃除機で吸っても絡まりが少なく、お手入れしやすい毛足です。
まだ実施していませんが、猫二匹だと汚れる可能性も高いので手洗い出来るのも利便性が高いです。
グレージュの色目は、写真より実物はちょっと暗めに感じましたが、落ち着いた色目でインテリアとも合わせやすそうです。
座っていても暖かく、今のところホットカーペットいらずで、猫たちもごろごろラグの上で寝転がるのが大好きになりました!
本当にありがとうございました!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ご丁寧な感想をいただきました。
ありがとうございました!
このまま下に潜り込まなければいいのですが…。
学習するのは時間の問題かもしれません笑
こんなやんちゃな時期はあっという間です。
楽しんでくださいね!
オマケ
▼▼▼
嗚呼、かわいい。
そういえば、店長高橋家とラグもラグのカラーもお揃いです!
我が家もムールのグレージュにしました!
早くそちらのレポートも載せなくては…
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+
ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方
モニターさん募集中!!
>>詳しくはこちら
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+
ではでは、また~!