猫さん2匹のフローリング対策&爪研ぎ対策に。

今週は火曜日に商品の入庫があったので
倉庫にお手伝いに行ってきました。

全部で1,700本以上のラグをコンテナからおろし
検針機にかけて棚にしまう、という作業。

いくら軽量のラグたちとは言え
1,700本を持ち上げる作業は
ジワジワと腕、腰を痛めつけてくるのです。

昨日は早朝に目が覚めましたが
午前中は全身が痛くて動けませんでした笑笑

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

この作業を毎回倉庫のメンバーがやってくれているので
そして今もこの状況で毎日出荷をしてくれているので
今ライムライムは成り立っております。

感謝感謝です。

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第39回目です。

今日はかわいらしいやんちゃなスコちゃんが2匹!

東京都 池田さんにいただいたケースです。





◆名前◆
らーじ、ペニー

◆猫種◆
スコティッシュフォールド

◆年齢◆
0歳

◆性別◆
オス、メス

◆性格◆

らーじ(雄) 
マイペース のんびりや ビビリ おもちゃ大好き 食いしん坊 優しい

ペニー(雌) 
甘えん坊 やんちゃ ひかえめ

◆お悩み・ご要望◆

昨年家を購入したものの夫婦2人で少々さみしく、
ペットを飼おうかと最近ペットショップをまわっていたところ、
ご縁があり保護猫団体から生後7ヶ月の2匹のスコティッシュを譲り受けることになりました。

最初の印象は、まだ子猫なのに「人生あきらめた顔」をした猫達でした。
元飼い主は血統書付きの猫をまるでコレクションするのが趣味かのように多頭飼いし、
避妊もさせないままだったそうでその猫達が家で子を産み増えた子たちです。

同じ命ならペットショップの子達よりもこの子達を幸せにしてあげたいとおもい
私たち夫婦で引き受けることを決めました。

まだ引き取って1ヶ月弱ですが、最近は会社から戻ると遊んで欲しくて
早く外に出せというような仕草をしてくるのでかわいくて仕方ありません。

ここ1週間ほど前から2匹で追いかけごっこをするのにはまったようで、
部屋に出してしばらくするとものすごい勢いでダッシしまくって2匹で遊ぶのはいいのですが、
部屋がフローリングなので滑りまくり壁にぶつかりまくっています。

おもちゃ遊びで興奮してジャンプしてもフローリングなので滑ってちゃんと着地できずよく転んでしまっています・・・
そのうち腰をやられるか、脚を怪我するか、何かしらの事故につながらないかと内心ヒヤヒヤしています。

現在机の下にだけラグを敷いていますが、猫達もその上が気持ちいいのか横になるのはラグの上です。
ただそこで爪とぎをしようとしているので猫にとって爪とぎをあまりしたくない生地で
なおかつ部屋の雰囲気にあった素敵な大きめラグ?を探していましたが、
正直なかなかお高くすぐには購入に踏み切れず、かといってこのまま時間が経つほど
やんちゃ度合いがアップしてきて怪我のリスクが高まるのもなぁ、と悩んでいました。

たまたまこちらのモニターキャンペーンを見つけたのですが、
愛情にうえていた2匹の子達を今後もっと思う存分遊ばせてあげて、幸せにしてあげたいと思い
申し込みさせていただきました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


切ない背景を持っている2匹のようで
こういう猫さんたちの話を聞くと、ギュっと心臓をつかまれたような気持ちになりますが

今のこの2匹の幸せそうな姿が、本当に心あたたまります。
いいご縁があって、本当に本当によかった…!!
かわいい!!


耳ピーンのスコちゃんたち。
サイズ感的に、おそらく黒がらーじくんで、白黒がペニーちゃんと思われます。

らーじくんは、机の下でヘソ天をして寝ていたりするそうです。
▼▼▼

らーじくんはちょっとスコっぽい耳していますね。
おっとりしてそうな表情がなんともかわいらしい。
ペニーちゃんの尻にしかれてそうだなあ笑

キリリとした表情の賢そうなペニーちゃん。
▼▼▼

賢そうな表情の子は、イコールすごくやんちゃそう笑
次々をいろんなイタズラを思いついちゃうタイプに見えます。
運動神経もよさそうですね!

ラグの上でくつろぐ2匹
▼▼▼


池田さんからは「ブレた写真ばかりで…」
と言われたのですが、動きがあってすごくいい写真ばっかりでしたよ~♪
▼▼▼

背が高いらーじくん!
うちのねこ店長だったら、必ずこのあとテーブルに激突します。
なぜなら、我が家のねこ店長はどんくさいからです!

この猫ならではのバランス力!
バレリーナに負けません。
▼▼▼

こんなに元気いっぱい暴れても
衝撃を吸収してくれる低反発ラグなので、足腰も安心です。

下に音が響かないのもいいですよね!

足跡もカワイイ。
▼▼▼

肉球の跡が、2匹の激しい遊びを物語る…。

ペニーちゃんは靴下模様がカワイイ。
エプロンもしています。
▼▼▼


日に日に遊びも激しくなっていくと思うので
ラグが敷いてあると安心ですね。
▼▼▼

いっぱい遊んで、いっぱいくつろいで、幸せに家族で暮らしてくださいね!


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

じんわ~り沈み込む、しあわせの低反発フランネルラグ Fores フォレス
Lサイズ/約190×240cm ライトブラウン

じんわりと沈み込む、低反発ウレタンの独特な踏み心地。
一度使うと病みつきになってしまう気持ちよさです。

ペッとはもちろん、人も気持ちよくお使いいただける柔らかいラグです。
足音も吸収してくれるので、音にご不安なご家庭にもおすすめです。

裏面は滑り止めがついているので、ギュっとフローリングをつかんでズレにくく
床暖房・ホットカーペットにも対応しています。

表面は滑らかなフランネル生地。
猫さんたちの爪もひっかかりにくく、手触りもとってもやさしい。
肉球の跡がつくのがかわいいです。


◆感想◆

まず人間2名が大変満足しておりまして、ラグの上でごろごろしたり、うたたねしたり、
猫たちと遊ぶ時もラグの上でお尻が痛くなることなく遊んでいられます!
もっちりした肌触りがとても気持ちいいです。

そして悩んでおりました猫たちがすべりまくって壁に激突したりこけたりする件ですが、
ラグの上でおもちゃで遊ぶと、足元がすべらないせいか今まで以上の大ジャンプ、
からの安定の着地、そこから次のジャンプまでもぶれる事なくひねりまで入れてジャンプしていたりして、
見ているこちらとしてはジャンプが凄すぎてついつい「おお!」と歓声をあげてしまう事も。

ラグを敷いた最初・・・猫たちをケージから出した後もすぐにはラグに乗らず、少々警戒しながらくんくんとにおいをかぎつつ
恐る恐る足を乗せていましたが、5分もするとラグの上を興味深そうに歩きまわりはじめました。

他の方のコメントからも知ってはいましたが、テンテンとつく2匹の足跡がとってもキュートでした。

今はビビりのラージ(黒)の方がラグで寝そべる事が好きなようで、姿がみえないな~と思って探すと
いつも机の下(ラグの上)で安心しきった顔をして寝そべっていたり、ヘソ天して寝てたりします。

また今回このラグに変えてから2匹が歩く足音がかわいく「てってってってっ」と聞こえるようになりました。
肉球とラグが密着してるのでしょうか?
主人も「足音が聞こえてかわいいね」と言っています。

あと、ラグを敷いてから1週間後くらいにペニーがうちに来て初のゲロリンパを見事ラグの上でしてくれたのですが
(こちらとしてはウォッシャブルラグと悩んでこちらの洗えないものにしたのに・・・・)、ラグの毛質のお陰か跡が全く
目立たずホッと一息。

こんな感じで我が家のニャンズ様と人間は快適な毎日を送っています。
コロナで外出控えの日々ですが楽しく部屋の中で遊べるので、本当にいいタイミングでラグを購入できてよかったと思っています。
ラグの色がたくさんあって選ぶときにとても悩みましたので、買い替えの時期になりましたら
違う色でイメージチェンジしてみたいと思っています。

このたびは本当にありがとうございました!
ペットだけでなく人間にも優しいこのラグが、これからもたくさんの方々のもとに届きますように!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

すてきな感想もいただきました!
こちらこそありがとうございます!

今本当に、ちょっとしたことで心が折れそうになってもおかしくない日常。
そんな中でもラグを使って、喜んでくれているお言葉に救われます。

最後にいただいたお写真の中で
噴き出して笑ってしまった写真です。

すごい気に入っております。
▼▼▼


撮ろうとしたらカメラ覗きにきちゃった!!
ねこあるあるです笑

はははは


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+


ではでは、また~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です