自分では買わないような高価なスキンケア用品が増えてきました。
そのおかげか、ここ数年はすっかり肌の調子がよかったのですが
最近なんだか肌荒れが…
そうか、これがマスク荒れか…!
季節の変わり目も重なっているようで、
久しぶりに肌触りにちょっとブルーな気分(表現が古い)
あー早く、マスクしないで笑えるようになりたい!
ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪
さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第62回目です。
大阪府 むぎママさんにいただいたケースです。
愛らしい表情のシーズーさん登場ですよ♪
むぎママさんから「トリミングにいくので、そのあとに写真送ります」
という気合いの入りようでした。
ぴかぴかにトリミングしたかわいいむぎちゃんをお楽しみくださいね。
そして今日はなんと、、むぎちゃんだけじゃなく、、うささんも登場します!

◆名前◆
むぎくん、エースくん
◆犬種・うさぎ種◆
シーズー・ホーランドロップイヤー
◆年齢◆
1歳10ヶ月・2歳
◆性別◆
オス
◆性格◆
基本的におっとりしていてママ大好きな甘えん坊ですが、
少し神経質な部分もあり大きな音やいつもと違うことは苦手です。
うさぎさんは好奇心旺盛で元気いっぱい走り回ります。
◆お悩み・ご要望◆
フローリングで滑ると足に良くないと思いラグを敷いていますが
床暖房があまりきかず困っています。
またワンちゃんが走った時や掃除機の時にラグがズレることがストレスです。
うさぎさんの細い毛はラグにひっついて掃除しにくいのであまり絡まないものがいいです。
人もワンちゃんたちも清潔に使いたいので家で丸洗いできるものがいいです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
まるでお洋服を着ているみたいに、綺麗にトリミングされていますね~♪
私も美容院行ったあとって、なんかうれしくてテンション上がるのですが
ワンちゃんもそうなのかな??ちょっと自信あふれる感じに見えます♪
▼▼▼

今回は、程よい厚みの「高反発ラグ カフカ」をご紹介しています。
お客様からの問い合わせが結構多いのですが
「床暖房の暖かさはちゃんと伝わってきますか?」と聞かれます。
厚みのあるラグなので、もちろん何も敷いていない時のように
すぐ温まるということはないですが、このラグはちゃんとじんわりと暖かさが伝わってきますよ。
そしてふかふかなので、ラグの上がとっても快適な空間になります♪
すこし神経質なところがある、と書いてありましたが
ラグは気にってくれたようですね!安心しました。
▼▼▼

我が家のねこ店長も、床暖房のあたたかさを全身で受け止めようと
ラグの上でべったりと寝ています笑
むぎちゃんも同じ気持ちなのかもしれません。
▼▼▼

走ったときや掃除機のときにラグがズレるとのことだったのですが
滑り止めがついているラグなので、ズレにくいですよ~♪
(ワンちゃんが本気出してスライディングしたらズレますが笑)
毛足も短いので、お掃除ラクラクです!
この色なら、むぎちゃんの毛も目立ちにくいですね。
さてさて、そしてこちらが、エースくんです!
何度か飼ったことはありますが、うさぎに関しては無知な私。
でもうさぎがかわいいということだけは知っています!
▼▼▼

耳が垂れている品種なんでしょうか??
めちゃくちゃかわいいです!
ずっと見ていられる写真…むしゃむしゃ。
▼▼▼

あはははははは!
なんだこりゃかわいい!
▼▼▼

うさぎさんも気に入ってくれるラグということですね!
耳がたまらなくかわいいww
むぎママさんは「うさぎさんのかわいい写真があんまりなくて残念です」
とおっしゃっていましたが、十分激かわいいです。
▼▼▼

ワンちゃんもうさぎさんも、みんな床暖房のあたたかさを全身で受け止めたくなるラグ、ということにしましょう!
すごいリラックスしてくれています~☆
ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

じわっと高反発ウレタン フランネルラグ CAFCA カフカ
Lサイズ/約190×240cm サファリベージュ
じわっと新感覚の「高反発ウレタン」を使用したフランネルラグ「カフカ」。
程よい厚みと弾力が魅力的です。
床暖房・ホットカーペットに使用可能で、暖かさをじんわりと伝えてくれるので
一緒に使うととっても快適です!
裏面には滑り止めがついているので、ワンちゃんが走ってもズレにくく
掃除機掛けのときもラクラクです。
さらに、毛足が短いのでペットの毛が絡まずにお掃除もラクラクですよ♪
カフカは手洗いOKなのもうれしいポイントです。
————————
使用した感想
————————
もっちり弾力がありとても気持ちの良いラグです。
ワンちゃん、うさぎさんも気に入り上でゴロゴロしたり、走り回っています。
ワンちゃんが上で走ったり、人が動いてもズレることなく、掃除機もスッと掛けられるのでストレスなくたいへん嬉しいです。
またラグの毛が短めなのでうさぎさんの細いふわふわな毛も掃除しやすく、爪が引っかかる心配もないので安心です。
ワンちゃんうさぎさんの為にと思って選んだラグですが、同じぐらい一緒に暮らしている祖母が躓かないようにという思いもありました。
もちもちと弾力はありますが分厚すぎず躓いたりもなく、すごく気持ち良いね、と喜んでくれました。
色もたくさんあり、選ぶのも楽しかったです。
希望がたくさんあり難しかったと思いますが、ほんとうに良いラグを選んでくださってありがとうございました、人も動物も大満足です!!
———————–
すてきなご感想ありがとうございます!
すごくいいことを言ってくださってます。
そうなんです、ラグは厚いのばかりがいいわけではありません。
ご高齢の方がいるおうちでは、躓いてしまう危険性をちゃんと考えなくてはいけません。
ぶ厚いラグだと2cmくらいの段差になることもあります。
カフカは程よい厚みなので、そういった点も安心ですよ!
だいたい1cmくらいです。
ちなみにうちの母はよく犬に躓いています笑(どういうこと)
いろいろご要望をクリアできて、こちらとしてもうれしい限りです。
むぎちゃんとエースくんと、あたたかな時間を過ごしてくださいね。
オマケ
▼▼▼
カット前のもふもふむぎちゃん。
これはこれでかわいい♪♪
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+
ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

>>詳しくはこちら
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+
ではでは、また~!