いたずら盛りの子猫さん2匹!誤飲、爪研ぎ、足腰負担の対策に。

先週のブログで登場した雑種犬のハルちゃんですが
間違えて「オス」と書いてしまっていました…
大変失礼いたしました。(修正済です)

それを指摘してきたのが、我が母でありました。
「どうみても女のコだと思ったのよ!!」と。

写真の表情見ただけでわかるとはさすが母。
美味しいごはんとお酒があって、犬がいればそれでいい。
と日頃から言っているだけあります。

代々受け継がれし犬猫愛。
ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第68回目です。

岡山県 HKさんにいただいたケースです。

今日は、柄からして兄弟っぽい仲良し2匹さんです!
(兄弟かどうかをお聞きするの忘れました)



◆名前◆
はなちゃん(上)、こたろうくん(下)

◆猫種◆
雑種

◆年齢◆
4か月

◆性別◆
メス・オス

◆性格◆
はなちゃん→ツンツン、気分屋、暴れん坊
こたろうくん→甘えん坊、怖がり

◆お悩み・ご要望◆
ぶ厚目のジョイントマットを敷いていますが、爪研ぎされたり、潜ったり、
外して遊んだり、ボロボロにした小さな物を咥えて遊んだりでどうするべきか悩んでいます。

マットを外して遊ぶため、仕事から帰ると外れたマットが邪魔になり
ドアが開かないこともしばしばあります。

家は賃貸でフローリングです。
もの凄い勢いで走り回りジャンプしたりするので足に負担がかかるのが心配で
ジョイントマットを敷いていましたが、めちゃくちゃになるし誤飲も怖いのでラグにかえようかと検討中です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


これはまさに、
いたずら盛りの2匹。

一番大変で、一番うるさくて、一番なにするかわかんなくて、一番愛おしい時期ですね笑
信じられないいたずらをするのですが(しかも2匹いるからきっと2倍)
それでもあっという間に過ぎ去ってしまう子猫時代です。

お悩みを聞く限り、なかなか過激そうですねw
▼▼▼

ジョイントマットのような素材だと、一度味を占めてしまうといたずらし放題かもしれませんね。
繊維ものが好きな子だと、ラグでも危険がないとは言えませんが…。

ひとまず猫が引きずったり剥がしたりできるサイズではないので
その点は安心かもしれません。

いたずらしないといいなあ、と思いつつ、高反発ウレタンのフランネルラグをご紹介しました。

表面のフランネルはツルっとした素材で爪も引っかかりにくいので、
爪研ぎしがいのない素材なはずです。

と思ったら、さっそく爪研ぎはされてしまったそうですが
傷つかず一安心だったそうです。
▼▼▼

写真ではおとなしそうな二匹。
仲良しで羨ましい。

一度でメス猫とオス猫の魅力をどちらも味わえるなんて…いいな…。

女の子のはなちゃん。
お鼻の柄がなんとも言えずかわいい、美猫さんです。
▼▼▼


男の子のこたろうくん。
グラデーションのハチワレがおしゃれなイケメン!
ラグドールっぽい柄と色ですね??混ざっているんでしょうか?
▼▼▼

肉球もピンクと茶色でかわいい。

並ぶと大きさの違いがわかります。
男の子はやっぱりガタイがよくて、頭のサイズが大きいです。

2匹でリラックスしてくれているのがうれしい♪
▼▼▼


二匹とも毛並みがとっても綺麗。
モニターさんにいただいた猫さまたちの写真を見ると
うちのボサボサっぷりに毎回反省しますw
▼▼▼


クッションの上でウトウト。
遊ぶ、食べる、寝る、が仕事の子猫たち。

一体普段どんないたずらっ子なのか気になります笑
▼▼▼


なんとも言えないグレージュっぽい色合いの毛色。
ラグの「ラテシルバー」という色とよく合っています。

トイレが入っていたっぽい段ボールなのに、なんですかこのかわいさ!
ねこカフェができちゃう!
▼▼▼

店員さん寝てる!!笑


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

じわっと高反発ウレタン フランネルラグ CAFCA カフカ
Mサイズ/約190×190cm ラテシルバー

じわっと新感覚の「高反発ウレタン」を使用したフランネルラグ「カフカ」。
程よい厚みと弾力が魅力的です。

爪とぎは使ってみないとなんとも言えないので心配でしたが
潜ったりボロボロにしたり、といった子猫のいたずらには
大き目のラグを敷くことで解消されるの可能性があるのではないかと思います。

ジョイントマットのように簡単には動かせないはずです。
潜り込むことはできてしまうかもしれませんが…。

表面はフランネルという滑らかな素材なので
爪もひっかかりづらい素材です。

また、 毛足が短いのでペットの毛が絡まずにお掃除もラクラクですよ♪
カフカは手洗いOKなのもうれしいポイントです。

裏面には滑り止めがついているので、掃除機をかけるにもズレにくく快適!

遮音等級はΔLL(I)-5を取得。
音も軽減してくれて、足腰の負担も軽減してくれる優秀なラグです。

床暖房・ホットカーペットにも使用OK!

————————
使用した感想
————————

無事に届きましたが、包装が頑丈すぎて開けるのが結構大変でした。
臭いもなく、型もすぐにとれました。

カーペットでガリガリと爪研ぎをされてしまいどうなることかと思いましたが、
特に気になる傷もつかずで安心しました。

うちの子は粗相が多く、カーペットでトイレされるんじゃないかと心配していましたが今のところ大丈夫です。

ジョイントマットの時は爪研ぎや噛んでボロボロにされて見た目の悪さや誤飲も心配でしたが、今は噛む様子はないので安心しています。

まだ子猫なので家中駆け回り元気いっぱいなので騒音や足の負担が心配ですが
カーペットの上では大丈夫そうです。

人間と猫で一緒にゴロゴロできていい感じです。
猫も伸びて寝ています。

———————–


ありがとうございます!
さっそく爪とぎしてしまったんですね。。。
爪研ぎだけは使ってみないとわかりませんね、、、
どんなものに爪とぎの情熱を注ぎたくなるのかどうかは、本当にその猫次第。
難しいです。
爪とぎの場所を増やしてあげるなどして、解決できるといいのですが。

誤飲などは今のところないようなのでホッとしました。
我が家のねこ店長も誤飲常習犯なので、ドキドキする気持ちわかります。
うちはちなみにビニールマニアです。


オマケ
お部屋も猫愛に溢れたお部屋ですね。
右側の爪とぎボウル、うちにもあります!が、我が家は耐荷重オーバーですw

耐荷重5kgって書いてあって「そんなことある!?」って叫びました(6.5kg)
▼▼▼

仲良し2匹のほっこりお写真
ありがとうございました♪♪



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

寝る、遊ぶ、身体を掻く、が全部ラグの上!ラグの上大好きなワンちゃんの抜け毛対策に。

最近休日に友達にも会えず
テニスしかすることがないので
よく運動しているな、と安心しきっていたら
なんとしっかりと肥えていました(꒪ཫ꒪; )

ギネス更新してしまったので、さすがに焦って調整中です。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~

ちょっと前は少しファスティングすればシュッと体重も元通りだったのに
そうもいかなくなってきました。
これが老い…。

でも今食べることまで制限されたら本当に楽しみがなくなってしまうので
ストレスにならない程度に、のんびり頑張ろうと思います笑


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第67回目です。

宮城県 ハルルさんにいただいたケースです。

なんと愛らしい、雑種のハルちゃんです!
無邪気な瞳でこちらを見ています…か、かわいい、、、



◆名前◆
ハルちゃん

◆犬種◆
雑種

◆年齢◆
1歳1ヶ月

◆性別◆
メス

◆性格◆
甘えん坊、かまってちゃん、吠えない、すばしっこい、自由気まま、遊ぶの大好き。

◆お悩み・ご要望◆
今現在、少し毛の長いタイプの低反発ラグを使っているのですが、
犬の毛が絡まってしまい、掃除機で吸ってくれません。
掃除機をかけた2時間後にはもう毛だらけになっていて、本当にこまっています。

我が家のハルは、ラグにいることが多く、ラグ上で何気なく体をかいてたり、寝てたり、おもちゃで遊んでいたり、、
とにかく毛がすごいのです。

現在のラグは低反発の気持ちよさに惹かれて1年ほど使ってきましたが、
犬を迎えてちょうど1年経ち、毎日の負担を考慮して、 ごろ寝してもそこそこ気持ちがいいけど、
掃除機でするっと犬の毛が取れるようなラグに買い替えを考えています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


ありますよありますよ~
お掃除がしやすい低反発ラグ!
▼▼▼

なんとハルちゃん、小型犬サイズなんですね!
しっぽがくるっとなっているので、和犬混じりなんだとは思いますが…
よくよく考えてみると和犬ミックスで小型犬てあんまり見ないかも??

私にとってはめずらしいかわい子ちゃんです。
耳ピーーンなのもたまらないですね!


解放感のあるきれいなお部屋。
ラグとソファの色もよく合っていて素敵です♪
▼▼▼

さっそくチェックチェック…。
性格に「すばしっこい」って書いてありましたが、すばしっこそうですね笑
運動神経もよさそう!

ラグの上が好きだということですが、本当に
寝たり遊んだり、全部がラグの上!
というお写真たくさん送ってくださいました。
▼▼▼

ラグを気にいってくれたのか、もうリラックスしてくれているハルちゃん。

飼い主さんとのスキンシップも、もちろんラグの上!
おなかの毛が白いのもかわいいですね~♪
▼▼▼


遊ぶのもラグの上。
自分と同じくらいのサイズのおもちゃ笑
▼▼▼


テレビ鑑賞中。
▼▼▼

ちょっとおじさん風なのもカワイイ笑
(結局なにしててもカワイイ)

お父さんと一緒にまったり。
▼▼▼

基本的には人間用に作っているラグなので、もちろん人も心地よくお使いいただけますよ♪
じんわりと沈む低反発ラグなので、底付き感が軽減されて
ゴロンゴロンするのに最適です♪
人をダメにするラグという別名があります(ウソ)

カキカキしているところを犬と同じ目線になって見ると
信じられない量の毛が飛び散っているんですよね笑
▼▼▼

毛足が短いのでお掃除もラクラクですよ♪
ひどいときは少しだけ、やさしくコロコロを。

(ちなみに私は猫の爪切りもラグの上でして、コロコロでとっています)

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

しあわせ低反発ウレタン フランネルラグ FORES フォレス
Mサイズ/約190×190cm シルバーグレー



じんわ~り沈み込む「低反発」ラグのフォレスは衝撃吸収に優れたラグ。
もっちりとしていて、遮音等級ΔLL(I)-8を取得しているので、
足音も響かないので、お家の中で遊んでも安心です!

毛足も短いのでお掃除もラクラクです!
洗うことはできないですが、表面を拭くだけでもきれいになります。
ペットがいるご家庭にオススメです。

ハルルさんのご自宅はシルバーグレーをお選びになりました。
ソファの色ともよく合っていて、明るい印象のお部屋でしたね!

裏面に滑り止めもついているので、ラグがズレにくく、ストレスフリーです!

————————
使用した感想
————————

我が家には犬がいるのですが、以前使っていたラグだと抜け毛が掃除機で吸えずにとても困っていました。
コロコロで取るのにも一苦労・・・。

夏に子供が産まれることもあり、犬も子供も人間も気持ちよく使えるような商品を探していました。
結果、こちらのラグに決めて大正解でした。

うちの犬の毛は少し硬めですが、ラグの毛並みが短めなおかげなのか、
細かい毛も掃除機ですんなり吸えます。
これが何より有難い・・・!
掃除は毎日のことなので、本当に助かっています。

そして、使い心地も、低反発が程よくてとても気持ちがいいです。
届いたその日からすぐに犬も気に入り、寝転がったり遊んだりして快適に過ごしています。
人間も、ついついうたた寝してしまうほど。

また、色も多種類ありますので、選ぶのも楽しかったです。
これからも大事に使わせていただきます。

———————–


うれしいご感想、ありがとうございます!
ペットを飼っていると必ず悩む、抜け毛の問題。
しょうがないとわかっていても、少しでも楽できたら…とは思いますよね。

オマケ
▼▼▼

これからお子様が産まれるとのことなので、また楽しみが増えますね♪
ハルちゃんがきっといいお姉ちゃんになってくれるはず!



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!