よくわからないのですが、天気のいい日が続いています。
昨日は今季初、寝るとき「暑い」と思いました。
ねこ店長もさらなる換毛期に入って
部屋中に毛の束が落ちています。
最近は私の枕が気に入っているらしく
ちゃっかり私の枕を使って寝ているので、枕が毛だらけです涙
ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪
少しずつワクチン接種が進んで
コロナの収束に期待が高まりますね。
お元気にお過ごしですか??
さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第69回目です。
茨城県 sakiさんにいただいたケースです。
最近実はテニス仲間がチワワを飼い始めて
チワワさんと接する機会がありました!
小型犬との触れ合い方があんまりわからない私は、
距離感を間違えたようで、嫌われてしまいました笑
今日のここあくんは、私が接触したチワワよりも大きいので、なんだか安心感があります…
ちっちゃすぎる子は、どうしたらいいのだ~~!

◆名前◆
ここあくん
◆犬種◆
チワワ
◆年齢◆
9歳
◆性別◆
オス
◆性格◆
ツンデレな甘えん坊
◆お悩み・ご要望◆
走り回るのでパテラ気味でもあり、いつ脱臼するか心配です。
抜け毛もあり、掃除が面倒になるので毛の取りやすい物がいいです。
出来たらオシャレな感じの物がいいです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ツンデレな甘えん坊!
ねこ店長と一緒じゃないですか~。
▼▼▼

素敵なお部屋です。
低反発ラグの「スノウアイボリー」をお選びいただきました!
お部屋が広く感じる明るいカラーです。
ここあくんの毛の色も映えますね♪♪
私は物が多くなってしまうタイプなので、シンプルでスッキリとしたお部屋に憧れます。
あと、おもちゃがめちゃくちゃかわいいんですけど!
小さいスリッパ!!
スリッパくわえたい欲を発散してくれるおもちゃ!
▼▼▼

犬の足にフローリングは本当に危なくて
ラグを敷くことは怪我防止につながります。
ここあくんもパテラ気味だということなので
足の関節のためにもラグは必須アイテムですね。
▼▼▼

リラックスしてくれています。
ラグの厚みもよく伝わるお写真ですね♪
フランネルのラグは毛の向きで色の見え方がまったく変わるのですが
スノウアイボリーは明るい色なので比較的色の変化が目立ちません。
▼▼▼

窓からの光がさらにラグを綺麗に見せてくれますね~♪
ここあくんのびっくりお目目がかわいいです。
おなか撫でる?
▼▼▼

このビーズクッションは、お気に入りの場所らしいです。
日向ぼっこできていいですね♪
▼▼▼

低反発ラグは、もちもちとした感触でワンちゃんの足もやさしく受け止めてくれます。
この上なら走り回っても安心。
足腰の負担を軽減してくれます。
もちろん、人間だってこの感触には病みつきになりますよ!
▼▼▼

人も一緒に日向ぼっこを楽しめる、リラックスに適したラグです!
ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

じわっと弾力性の高反発ウレタン フランネルラグ CAFCA カフカ
Mサイズ/約190×190cm スノウアイボリー
下からじわっと持ち上げてくれるような弾力のある、高反発ウレタンを使用したラグ。
衝撃を分散してくれるので、階下への音が響きにくい遮音効果も期待できます。
おうちで手洗いができるのでいつでも清潔にお使いいただけます。
公的機関で試験をクリアした、お子様にも安心の低ホルムアルデヒド商品です。
sakiさんのご自宅はスノウアイボリーを敷いています。
明るい色なのでお部屋も広々と感じますよね。
裏面に滑り止めもついているので、ラグがズレにくく、ストレスフリーです!
————————
使用した感想
————————
以前購入した円形のものだと犬が遊ぶのに若干小さく感じていたので大きなサイズにさせてもらいました。
肌触りは気持ちがいいようで、最初は戸惑っていましたが、しばらくするとゴロゴロするようになりました。
一応ステップも使ってますが、やはりこのクッション性は安心感がありますね。
この子のお気に入りはビーズクッションとベッドです。
日が当たる日は窓辺で日向ぼっこ。
遊ぶときは激しい時もあるので、このラグの滑り止めは優秀だと思います。
家具で、抑えなくても簡単には動かないところが気に入ってます。
ダッシュでかけて行くときも滑らない様子です。
———————–
うれしいご感想、ありがとうございます!
ご要望にお応えできてうれしい限りです。
リラックスムードのかわいらしいお写真をたくさん、ありがとうございました!
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+
ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

>>詳しくはこちら
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+
ではでは、また~!