スコティッシュフォールドの関節の痛みに

さささ、さむい!
猫が丸くなる季節になりました。

そしてねこ店長と毛布取り合いの季節になりました。
毎晩毎晩ベッドのど真ん中で毛布を独り占めするねこ店長。

ちょっ…と押すだけで
「にゃ~~~~~~怒」と文句を言われます。

もっと飼い主を敬ってくれよ…。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~

でも寒くなるとねこ店長が常にべったりとくっついていてくれるので、かわいいです。

皆様も風邪ひかないよう、お気をつけくださいね!
早く衣替えしないと、着る物がない~~~!
ストールの一枚くらい出しっぱなしにしておけばよかった…涙


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第80回目です。

東京都 ここあの下僕さんにいただいたケースです。

ペンネームだけで、どれだけ溺愛しているかがわかります笑笑
そんな私もねこ店長の下僕…




◆名前◆
ここあちゃん

◆猫種◆
スコティッシュフォールド

◆年齢◆
0歳11ヶ月

◆性別◆
メス

◆性格◆
大人しいがかなり神経質。

◆お悩み・ご要望◆
悩みは、ここあにスコティッシュフォールド特有の関節の痛みが出てしまっていることです。
最近ここあの右前脚の関節が痛むようで、少し脚を上げた状態で歩くことがあり毎日心配になっています。

病院にも行きましたが、根本的な治癒は難しく、厚みのあるマットなどを敷いてあげることくらいしかできないと言われました。

そこで、低反発ラグがキャットタワーからジャンプし着地した時の足への衝撃も吸収してくれるのではないかと思い、
今回応募させていただきましました。

同じような悩みを持つ方にもそんな時にはこのマットがあるということを届けて、幸せなペットライフを過ごしてほしいです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

スコちゃんは、どうしても関節の弱い種類みたいですね。
スコ座りと関係あるのでしょうか…?

さてさっそく敷いていただきましたよ!
▼▼▼

立派なキャットタワー!

最近知り合いが子猫を引き取って
色々アドバイスをしていたのですが
写真が送られてきた時に大きなキャットタワーが写っていて
アドバイスしていた私よりよっぽといい環境じゃん…と思って負けた気持ちになりました笑

ここあの下僕さんのかわらしいコメント付き!
▼▼▼

スコちゃんですが、麦わら柄ですね!(サビ柄?)
たしか三毛ちゃんの一種だったと思います。
女の子の柄ですね~♪かわいい~☆

そして小さな耳がなんとも言えないキュンです。

ここがお気に入りの場所なのかな??
▼▼▼

まったりとしてくれていてうれしいです。
おとなしそうな子ですね。

神経質だと書いてあったので少し心配でしたが、使ってくれているようでうれしいです!
▼▼▼


ご希望だった低反発ラグをお届けしたので
ふみ心地はもっちもち。

足腰の負担も軽減してくれますよ!
▼▼▼


よく見ると口角が上がった表情の子なので
いつも笑っているように見えますね♪
これは下僕になる気持ちがわかります…笑

我が家はど真ん中でヘソ天して寝るタイプなので
ここあちゃんの控え目な性格がわかるお写真です
▼▼▼

お気に入りの場所になってくれてよかったです。
これで関節の負担も軽減されるといいのですが。


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

しあわせ低反発ウレタン フランネルラグ FORES フォレス
Sサイズ/約130×190cm スノウアイボリー



じんわ~り沈み込む「低反発」ラグのフォレスは衝撃吸収に優れたラグ。
遮音等級もΔLL(I)-8ととっても高く、優秀な遮音性があるので猫ちゃんの足音が心配なご家庭にもぴったり。
もちろん、小さなお子様が元気なご家庭にも。

もっちりとした踏み心地なので、スコちゃんの関節の負担軽減も期待できます。

毛足も短いのでお掃除もラクラクです!
洗うことはできないですが、表面を拭くだけでもきれいになります。
ペットがいるご家庭にオススメです。

粗相などの心配がない子なのであれば、ここあの下僕さんが選んだスノウアイボリーは
とっても清潔感があって明るくていいですね!
心も明るくなります。

裏面に滑り止めもついているので、ラグがズレにくく、ストレスフリーです!


————————
使用した感想
————————

この度はモニターに選んでいただきまして誠にありがとうございます。
我が家の猫にとってとてもいいラグだったので嬉しいご報告ができることが本当に幸せです。

まず、届いたラグを開封してびっくりしたのが嫌なにおいの無さです。
元々使っていたラグは届いたときに嫌なにおいがついていて、敷いたばかりの頃、猫のここあは嫌がってラグを避けて歩いていました。
しかし、ライムライムインテリアさんのラグは敷いてすぐに上に乗ってくつろぎ始めたのでびっくりしました。
嫌なにおいがついていないのはにおいに敏感な猫にとってもかなりありがたいです。
また、説明通り圧縮されて届きましたが、個人的に折り目はそこまで気にならなかったです。

今回、スコティッシュフォールドで折れ耳(将来関節が痛くなることが確定している)のここあが片足を上げて痛そうに歩いていたため、キャットタワーの下にラグを敷くことで飛び降りても負担が少なくなるようにと考えていたため、ご提案いただいたラグがここあにぴったりでした。

今までのラグとは着地した時の音が違っていて、小さな音なのでここあの足に負担の少ないものだということがはっきりわかりました。
そして、ライムライムインテリアさんのラグに変えて2週間ほど経つ頃には、毎日頻繁に見ていたここあの片足を上げて宙に浮かせる姿をほとんど見なくなりました。
今までは恐らくキャットタワーから飛び降りて着地するときの足への負担が大きかったのだと思います。
愛猫のここあがつらい思いをすることが何より悲しいので、体への負担を減らすことができて本当に嬉しいです。

このように猫ちゃんの体への負担を減らすことができるだけでなく、商品説明にもあるようにとにかく音が響きにくいです。
夜にドタバタ大運動会が始まっても、ライムライムインテリアさんのラグの上だけは静かでした。
大運動会をするときはこのラグの上だけにして欲しいくらいです(笑)

今回我が家のここあの変化を見ていて、スコティッシュフォールドやマンチカンなど、足に負担がかかりやすい種類の猫ちゃんを飼っている方には全力でオススメしたい商品です。

この度は本当にありがとうございました!

———————–


なんてうれしいコメントなのでしょうか…!!
ありがとうございます!!

匂いの件は、どうしてもラグは染料の匂いがしてしまうものなので
ライムライムも時々お客様からお声はいただきます。
身体に害のあるものではないのですが、
ここあの下僕さんは気にならないと言ってくださってホッとしました。

音は本当に響かないですよね!
私も最初はびっくりしました笑

スコちゃんの足への負担は、きっと永遠の課題なんだとは思いますが
少しでも負担軽減につながってくれたようで本当にうれしいです。

上手に付き合いながら、ここあちゃんと素敵な毎日を送ってほしいです。


オマケ

寒さに震えるねこ店長です(ウソ)
▼▼▼


私の寝る場所ないじゃん!!と思いつつ

この姿に思わず
「いいこだね~~」と言ってしまうダメ飼い主なのでした。

どこがいいこやねん!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です