春一番も拭いていよいよという感じです。
ささやかに育てている花たちも、蕾をたくさんつけ始めましたよ!
お花が咲くのが楽しみです!
ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!
朝起きられなくなったのも、きっと春のせい。
さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第89回目です。
東京都 こはくママさんにいただいたケースです。
美人…いや美猫のミケさんです☆

◆名前◆
こはくちゃん
◆猫種◆
MIX(三毛)
◆年齢◆
1歳
◆性別◆
メス
◆性格など◆
甘えん坊、元気
◆お悩み・ご要望◆
木造ペット可物件に住んでいますが、下の階の方より猫の足音がうるさいとクレームが入りました。
一応傷がつかないようにと全面にクッションフロアをひいていますが、それでも音は響くようで、
猫が走る度、威嚇なのか壁や天井を叩かれて猫がびっくりして困っています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
天井や壁を叩いて威嚇なんて…漫画のようなことが現実にあるのですね、、
これは怖いです涙
少しでも解決できるよう、遮音性の高い低反発ラグをご紹介しました。
▼▼▼

前面クッションフロアを敷いているということなので、
遮音性はさらに高まると思います。
こちらの低反発ラグは遮音等級ΔLL(I)-8という
音がほぼ聞こえないという試験結果が出ています。
元気な猫さんの足音がどれだけすごいか、私もよくわかります。
ラグを敷くことでだいぶ軽減されるのではないかと思います。
▼▼▼

ラグが音を吸収してくれるので
ラグの上でいっぱい遊んでほしいです~。
これはもしやどの猫さまも遊ぶんじゃないかと思っているおもちゃ
シャカシャカブンブンではないですか?
あれ?でもこの間姉と一緒にシャカブンと呼んでいたおもちゃが
実は違う名前だったという事件があったような…
まあいいか、シャカブンで。
猫さまが遊んでいるときの、瞳孔が開いた真剣な眼差しは本当にかわいいです。
▼▼▼

こちらはラグの上でおくつろぎの、ご機嫌こはくさん。
おなかポヨンちゃん!かわいすぎますね!
▼▼▼

憧れの三毛。
この不思議な柄の魅力はいつだって健在です。
しかも女の子しかいないという不思議。
▼▼▼

こ、これはもしや
おなか触っていいよポーズかと思いきや
まんまと触ると殴られる罠のポーズ!
(ねこ店長の場合)
▼▼▼

友人の家の三毛ちゃんはちょっと気性が荒い感じですが(それはそれでイイ)
こはくさんは甘えん坊な感じがにじみ出ててほっこりしますね♪
ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

しあわせ低反発ウレタン フランネルラグ FORES フォレス
Sサイズ/約130×190cm スモークブルー
じんわ~り沈み込む「低反発」ラグのフォレスは衝撃吸収に優れたラグ。
もっちりとした踏み心地なので、高いところからのジャンプも衝撃を低減できます。
遮音等級もΔLL(I)-8ととっても高く、優秀な遮音性があるので音が響きにくい!
こはくママさんのような、階下への音が気になる暮らしをしている方にぜひ使っていただきたいです。
小さなお子様が元気なご家庭にも。
毛足も短いのでお掃除もラクラクです!
洗うことはできないですが、表面を拭くだけでもきれいになります。
裏面に滑り止めもついているので、ラグがズレにくく、ストレスフリーです!
スモークブルーは少し渋めのブルーで、インテリアに合わせやすいカラーに仕上げています。
こはくママさんのおうちのグレーのソファともとってもよく合っていますね。
————————
使用した感想
————————
到着した際、早速広げて敷いたところ、こはくちゃんがすぐさまゴロンゴロンしたので気持ちいいんだなと感じました(^^)
もちろん、人間が歩く度にも低反発ラグなのでもちもちの感触が気持ち良く、こはくちゃんと遊ぶ時に一緒に横になっています。
モニター応募する際にもお伝えしましたが、階下の方が音に敏感な方で、
普通に生活している生活音やこはくちゃんが遊んだり走り回ったりする音に対して
威嚇のような壁や天井を叩く音が恐怖で何か対策出来る物がないか検索している中でライムライムさんのラグを見つけました。
ラグをひいて数日経ちましたが、今のところ下に響く音が軽減されたのか、
こはくちゃんが走り回ったり人間が歩き回ったりしても威嚇されることはなくなりました。
とても恐怖で、こはくちゃんも階下から音がする度ビクッとしてストレスを感じていたと思うので、
今回ライムライムさんのラグに出会えて本当によかったです。感謝でいっぱいです!
色の種類も豊富なのでお部屋の雰囲気に合った色が選べるのも良かったです(^^)
あとこはくちゃんが歩く度に肉球の跡がつくのが可愛いくてついつい見てしまいます。
———————–
お役に立ててよかったです!
音は神経質になってしまいますよね…。
すべて解決というわけにはいかないとは思いますが
少しでもストレスが軽減されたらうれしいです。
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+
ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!
