ルール詳しくないので
どうして盛り上がってるのかとかは全然わからないのですが
ホームランをいっぱい見られたので(相手チームのも含む)
とても楽しく見ることができました笑
ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!
スポーツは、やっぱり有観客がいいですね♪♪
さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第92回目です。
神奈川県 ゆちこママさんにいただいたケースです。
なんとも言えない表情が魅力的なスコさん!
なんか困ってそうでかわいいww

◆名前◆
湯湯ちゃん
◆猫種◆
スコティッシュフォールド
◆年齢◆
もうすぐ3歳
◆性別◆
メス
◆性格◆
甘えん坊、穏やか、人懐っこい
◆お悩み・ご要望◆
最近、キャットタワーを買ったのですがタワーからフローリングに降りるときに足に負荷がかかってしまっているようで気になっています。
リビングでのラグですが、過去2回シャギー素材の180cmくらいの大きいものを使っていましたが
おしっこをされてしまい現在はパズルのように組み合わせる正方形のカーペットを使用しています。
ですが、やはり厚みが薄くカーペットとしての機能がイマイチなところが悩みです。
関節を緩衝できるようなカーペットを見つけ、伸び伸びと暮らしてもらえるように環境を整えていきたいです^_^
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
スコちゃんはもともとそんなに関節が強くないのではなかったでしたっけ…(ボヤぁ)
ラグはフローリングの滑りや衝撃の緩和にとっても有効!
湯湯さまのお役に立てるといいのですが、、、
お届けしたてホヤホヤ!
圧縮梱包でのお届けなので、梱包サイズは小さいです。
びっくりしないでくださいね。
▼▼▼

昨日も届いた商品が小さい!と電話があって
間違ってお届けしたのかと思ってすみません~~~!!!と謝っていたら
圧縮梱包でサイズが小さいのにびっくりしただけのようでした。
開けてみてください、とホっとしながら穏やかに終わりました笑
今回はふわふわのマイクロファイバーラグ、オリーブをお届け。
お部屋が引き締まるいいお色です。
ダークなテーブルとよく合っていますね。
▼▼▼

最初は全然乗ってくれないと、ゆちこママさんからご連絡いただいてました。
一度乗れば気持よさがわかって、使うようになると思うので
ゆっくり待ってあげてください、というやり取りののち…
乗ってくれました~
▼▼▼

どうですか湯湯さま!
これ私の一番お気に入りショット
▼▼▼

かわいく踏ん張る後ろ足。
ラグのボリュームも伝わってくるし、萌え!!
耳の動きがわからないので、警戒しているように見えてしまいますが
慣れてきてくれたのでしょうか…?
▼▼▼

テーブルのしたにもぐる湯湯さま
▼▼▼

え~気に入ってくれているのかな~
イマイチ表情が読み取れないのがまたかわいいですね笑
(結局なんでもかわいい)
ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

ご自宅で丸洗いOK!ふわふわマイクロファイバーラグ MS-300
Lサイズ/約200×250cm オリーブ
うっとりしてしまうほどふわふわのマイクロファイバーを使用。
目付たっぷり、ボリュームもたっぷりの贅沢マイクロファイバーです。
ペットのいるご家庭だと毛足の長いラグはどうしても避けがちですが
こちらの商品はご自宅で丸洗いOKなので、少し気楽につかえます。
裏面には滑り止め加工もついていて、床暖房・ホットカーペットにも対応しています。
毛足が長い分ボリュームもあるので、フローリングの衝撃から猫さんの足を守ってくれます。
裏面の滑り止めのおかげで、ラグの上で大暴れしてもズレにくくストレスフリーです♪
こちらは廃盤商品になってしまったので、今ある在庫限りで終了!
後継商品はこちら
◇ふわふわマイクロファイバーと特許取得の洗える×高反発 2層ウレタンラグ MS-303
ライムライムオリジナルのマイクロファイバーラグも
◇ふわふわマイクロファイバーラグ【ルシア】
長年愛されるマイクロファイバー。
思わず頬ずりしたくなるほど柔らかな手触りと、簡単なお手入れが人気のヒミツです。
ワンちゃん、猫ちゃんもこのふわふわに安心感があるはずです。
————————
使用した感想
————————
カーペット使用してから半月が経ちました。
はじめに、マイクロファイバー状の素材を使用したカーペットは初めてでしたが
ふわふわで気持ちがよく掃除もしやすいので大変満足しています。
こちらのカーペットが来てから、愛猫であるスコティッシュフォールドのゆゆちゃんにとっても、
クッション性がありふわふわなので足への負担がかなり軽減されているのではないかと思います。
スコティッシュは関節が弱いという特徴があり、実際に高いところからジャンプは殆どしないです。
階段の下まで降りてから、床にちょこんとジャンプするのですが
以前は足に衝撃が加わってしまうようなカーペットの素材だったのでとても安心できます
また、最初の頃はカーペットを避けてリビングを横断しようとする様子もみられ
怖がっているのか、慣れていないのか?という様子でした。
猫は緑色が見えるらしいのでビックリしたのでしょうか(^_^;)
しかし段々と慣れてくれて、今ではカーペットの上を歩きリビングを横断できるようになりました。
ふわふわで安心するのか、必ずゴロゴロと喉を鳴らしながら歩いています笑
この3年でカーペットは3回ほど変えましたが、大きな理由としては粗相を繰り返してしまうからでした。
今回のカーペットにはまだしておらず、とても快適に過ごせています。
粗相する体勢を取るときもありますが、その都度トイレに連れて行き
トイレトレーニングを継続しております。
こちらの商品は、カーペット特有の臭いもなく適度に低反発で
とっても気に入っています。
これから長く使えたらいいな〜と思っています。
カーペットとペットの相性って本当に大事だったりするので
ライムライムインテリア様のようなペットと飼い主の気持ちに寄り添う
ショップがあることに感動しております
本当にありがとうございました!!またよろしくお願いします。
———————
こちらこそありがとうございました~♪
湯湯ちゃんの表情にほっこり、癒されました☆
トイレトレーニングも頑張ってくださいね~!
オマケのねこ店長
▼▼▼
今顔からの出血があるので前からお見せできないのですが
クッションのカラーを使ってみました!!
本当は前からがかわいすぎてかわいすぎて大爆笑してしまうのですが(←ヒドイ)
上手に枕にして寝ているところです。
ぷひひひひひ…かわいい…
今はもうすっかり元気です~。
投薬も上手になって(お互いに)順調に回復いたしました。
でもいつ何があるかわからないので、カラー慣れさせておかないとな…
という言い訳をして、かわいいから無駄に付けてます。
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+
ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!

>>詳しくはこちら
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+
ではでは、また~!