猫さんたちの嘔吐対策に!こだわりのお仕事部屋にこだわりのラグ。

先週末は盛岡に旅行に行ってまいりました!
盛岡冷麺、BBQ、花火、盛岡八幡宮、中尊寺と1泊2日で全力で遊んできました。
じゃじゃ麺とわんこそばを食べる時間がなく、悔やまれます…。
楽しすぎたのでまた行きたいです♪♪

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第98回目です。

100が見えてきましたね~~
最近忙しすぎてなかなかアップできていませんが
私の憩いのブログ時間…頑張って続けたい…!!

東京都 puku puku worksさんにいただいたケースです。


シュっとしたイケメンくんと、まるっとしたイケメンくん登場です!



◆名前◆
フクくん、まんまるくん

◆猫種◆
MIX(キジトラ/ハチワレ)

◆年齢◆
10歳、11歳

◆性別◆
オス

◆性格など◆
フクくん..優しい、食いしん坊、遊び好き
まんまるくん..ビビリ、甘えん坊、よく喋る

◆お悩み・ご要望◆
猫にはよくあることですが、二頭ともよく吐きます。
なぜか高確率でカーペットに吐いてしまうのが悩みです。
カーペットには家具やキャットタワーが乗っているので動かせず、毎回拭き取るだけでした。
今回カーペットではなく、洗えるラグへの買い替えを検討していた時にこちらの企画に出会いました。
猫の首輪作家をしており、その作業部屋のカーペットを買い替えたいと思っています。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


本当に猫ってよく吐きます。
我が家もよく吐くので(ほぼラグの上)、家を長くあけるときは最近ラグを畳んでいます。

フローリングに吐いてくれ~というアピールだったのですが
先日は、出しっぱなしにしていた体重計の上に吐かれていました…。

どうしてもなにかの上に吐きたいんだな…笑

さて、首輪作家さんということで、サイトを教えていただいたのですが、
とってもかわいい首輪がいっぱいだったので
最後にそちらもご紹介しますね♪♪

その作業部屋のラグをお探しでした。
▼▼▼

吐くとなると、やはり洗えるラグがいいですよね~。
どうしても洗えるラグとなると薄手にはなってしまいますが、
しっかりとしたタフト織りの日本製ラグをお選びでした。

これなら家具の摩擦にも強く、置いてあるスツールを動かしやすくていいかも!
▼▼▼

オシャレ~~~!
作業がはかどりそう!!
私もこんなオシャレな部屋にしたい!!
ラグのナチュラルなデザインもとってもよく合っていますね。

フクくん、新入りを遠目でみています。
気に入ってくれるかな~。
▼▼▼


まんまるくんも新入りをチェック!
▼▼▼

やさしいストライプデザインで
リネン(麻)とコットン(綿)を少しまぜたナチュラルな風合いのラグで
メインの素材は「ポリプロピレン」というダイニングラグなどによく使われる
とっても耐久性の高い素材です。

このようにループになっています。
▼▼▼

猫ちゃんによってはこのループパイルはかっこうの爪とぎ場!
使ってみないことにはわかりませんが、爪とぎ問題がある子は少し注意が必要です。

ちなみに我が家もループパイルは爪とぎしちゃいます涙
フクくんとまんまるくんは大丈夫そうですね。

イケメンすぎませんか!?
シュっとして足の長いフクくん。
▼▼▼

運動神経すごくよさそうですね!
そして靴下柄(それもくるぶし)がかわいいいいいいいい!
キジトラ好きの私にはたまりません。

ふわっとキュートなまんまるくん。
よく喋るっていいですね笑
ねこ店長もすごいおしゃべりですよ~。
▼▼▼

ラグを試しているかのような香箱座り。
ゴロんとしてみていいんだよ~~。

でもすぐに慣れてくれそうですね♪

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

ナチュラルなストライプデザイン コード ラグ
Sサイズ/約130×190cm ブラウン


お部屋に合わせやすく、ナチュラルな雰囲気を醸し出してくれる、やさしいストライプデザイン。
素材はポリプロピレン36%、ポリエステル20%、綿20%、麻20%、その他4%。

ダイニングラグなどにもよく使われる、耐久性の高いポリプロピレンを使用したループパイルで
リネン(麻)を混ぜることによって、ナチュラルな風合いをさらにアップ。
自然素材派さんにうれしい、麻と綿混のラグマットです。

軽量で薄手なのでご自宅で丸洗いもできて、防ダニ加工のついた安心の日本製ラグです。
他にも滑り止め・F☆☆☆☆・床暖房/HOTカーペット対応・オールシーズン対応の高機能ラグ!

デザイン性もあって、ナチュラルなお部屋に合わせた
puku puku worksさんこだわりのセレクト、本当にステキですね!
憧れのお部屋です!


————————
使用した感想
————————

猫の首輪制作をしている作業部屋のラグを探しているときに「Lime Lime」さんのページに辿り着きました。
ペットと暮らすご家庭のラグの使用例がたくさん載っていて、
店長さんの動物好きが伝わってきたのでこちらのお店に決めました。

今回こちらの「colne」というラグに決めた理由は、洗える事と素材感です。
まず、ロール状で届いたので折り目がなく、すぐに気持ち良く使えました。
とても軽いので驚きました。

選んだのは130cm×190cmというサイズなのですが、作業部屋のデスクスペースにぴったりで、
猫たちも居ることが多い場所なので汚れたら気軽に洗えるサイズでとても助かります。

また、私自身が自然素材が好きなので、
リネン混のこちらのラグのナチュラルな雰囲気と素足で歩いたときのさっぱり感が大変気に入っています。

まだ新しいラグなので猫たちは少し警戒しているようですが、
わが家ではフワフワなものよりも少しザラッとした感触のものが人気なので、
猫たちもすぐに慣れて気に入ってくれると思います。

今まで洗えないカーペットを使用していたので何となくモヤモヤしていましたが
お気に入りの洗えるラグに変えたことで作業効率も上がった気がします!

このたびは、わが家にぴったりのラグをありがとうございました!

———————–

こちらこそ、モニター募集の意図をきちんと理解してくださり
それにそったお写真をありがとうございました。
こだわりも愛情も、ちゃんと伝わるすてきなお写真とご感想でした♪♪
本当にありがとうございます!

最後に、猫の首輪作家さんであるpuku puku worksさんのサイトご紹介させてください!

———————–
猫にやさしい布首輪
【puku puku works】
online shop
▽▽▽
https://www.pukupukuworks.com

Instagram
▽▽▽
https://www.instagram.com/puku_puku_works/
———————–

首輪をつけたことがない猫さんたちもつけられる
軽くてシンプルな首輪を作っているそうです。

ねこ店長も若いころは首輪つけてたのですが
家から出ないからいいかなーと思ってはずしてしまっていました。

ちなみにねこ店長は迷彩柄の戦闘機の名前なので
迷彩柄のカッコいい首輪をつけていましたよ♪♪

いつ何があるかわからないですもんね…。
白猫だから、赤似合うだろうな…いや何色でも似合っちゃうな~~~~(親バカ)
とサイトを見て首輪を考えているところです。
▼▼▼


これも蝶ネクタイっぽくていいですね!!
妄想してしまう…笑
▼▼▼


すてきなお部屋と、イケメンくん2匹にほっこりさせていただきました。
そして首輪作家さんというステキなお仕事。
本当にありがとうございました!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



パピーを含む、4DOGS!お手入れ簡単な、洗えるラグを。

梅雨が明けて、猛暑日が続いています。
熱中症で病院に運ばれた人が
5,000人を超えているのをニュースで見て驚愕。

今日から母がうちに泊まっているので
大慌てでクーラーを掃除して

稼動させました。


そしたら寒いって言われました。


クーラー使い慣れてなくて
上手に付き合えません。

ライムライムインテリア店長高橋です。
こんにちは~。


でも母が熱中症になったら大変!!
と思って、クーラーを消すのも怖い!!

どうしたらいいのだ!!

さて、今日のペットと暮らすお悩み紹介です!

第22回目。

広島県 4DOGSママ さんにいただいたケースです。

なんと、その名の通り
4匹のワンちゃんという大所帯!

すごい~~
にぎやか・・・

モニターをお受けできるのが小さいラグなので
大丈夫なのかしら・・・と心配になってしまいます。



◆名前◆
シエルくん、テオくん、ノアくん、ルカくん

◆犬種◆
シュナプー.トイプードル.スタンダードプードル

◆年齢◆
4歳、2歳、1歳、5ヶ月

◆性別◆
オス

◆性格◆
シエル ・甘えん坊で女王様
テオ・穏やかでちょっぴり甘ちゃん
ノア・ルカ・普段はとっても穏やか、スイッチ入ると2頭で暴れん坊。

◆お悩み・ご要望◆

フローリングで滑る。
まだパピーがいるし、4頭いると汚れやすいので洗濯機で洗える素材の物が欲しい。

わんこ同士で遊ぶので、カーペットが滑ってズレたりしないものが欲しい。
デザインや色にもこだわりたい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


シュナプーって、初めて見ました!!
黒いコがおそらくシュナプーのシエルくんですかね。

しっぽがシュナウザー!

すご~~い。


そして、パピー??
え!?
パピー!?


私の解読があっているのなら・・・おそらくパピーはこのコ!
大きい!!!
さすがスタンプのパピー・・・!

でも毛並みもきれいにお手入れされてて
まるでぬいぐるみ。

ほわっほわですね。



洗えるということが最優先のようでしたので
お手入れがラクなキルトのラグにしました。

これなら、ご自宅の洗濯機で丸洗いができます!


エヘヘ。
みんなお気に入り。

暑いし、この肌触りもワンちゃんたちにとっては気持ちがいいかもしれないですね。



やっぱりみんな乗ると、このサイズじゃ小さいですかね笑


◆感想◆

末っ子はまだパピーちゃん。
たまに失敗しちゃうし、しゃがんでオシッコするので、前足が濡れたまま、
拭く前にその足でペタペ歩くなんて事もしょっちゅうで。

4匹いるとすぐ汚れてしまうから、とにかく取り扱いが楽な物をと思っていました。
こちらの商品は洗濯機で丸洗いできるし、軽くて干すのも楽。
おまけに乾きも早かったです。

実は初日に末っ子が早速粗相しちゃって、お洗濯する羽目に・・・でも扱いが楽だと、
お洗濯も苦にならないので、汚れたらすぐ洗えて気楽な気持ちで使えるので本当に良かったです。

ただ軽い分、大型犬2匹が暴れると、ズレはあります。
使い勝手の面では良いので、1日おきに洗うから、洗い替えにもう1枚あってもいいかなって思いました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今回ご提案した商品はコチラ
ご自宅で部屋着としてよく使われる
スウェット生地をそのままラグにした「ブラッシュ」

▼▼▼▼▼


ブラッシュ キルトラグ
約130×185cm/グレー

ウレタンなどは入っていませんが、
程よい厚みがあり、丸洗いができます。

キルティングされているラグは中綿がぽこぽことしているので
ボリューム感、あるんです!

スウェット地なので、吸湿性、吸汗性、防寒性にも優れています。

滑り止めもついているので
お子様たちとワンちゃんが暴れても安心・・・と言いたいところですが
さすがに大型犬には太刀打ちできませんでしたね笑


にぎやかなお写真と、丁寧なご感想、本当にありがとうございました!
ぜひ洗い買え用にももう一枚~♪♪



最後にオマケのねこ店長
▼▼▼▼

夏はこの写真しか撮れません。

干からびないでおくれ・・・!!

暑い・・・暑いよね・・・!!

がんばれ!日本の獣たち!!

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+


ではでは、また~!

まだまだ元気でかわいい22歳

昨日、というか今日は
ウィンブルドンの準々決勝
錦織 vs フェデラーを見てから出社。

4時間睡眠というおかしなテンションであります。

負けてしまって残念でしたが
今回のウィンブルドン、錦織は本当に強かった・・・!!

興奮しまくりの大会でした。

日本人がグランドスラムのベスト8にいるということだけでも感動なのに
ついつい、優勝してほしいなぁ・・・と思ってしまいますね。

次のUS OPENも楽しみです!

ライムライムインテリア店長高橋です!
こんにちは~♪


ブログのネタを
ちょーだいちょーだいちょーだーい

と姉に訴えたら、ちょうどラグを新調したところだったので
写真をくれました。


姉宅には猫が4匹。

そのうち
紅一点のメイちゃんは

なんと22歳のおばあちゃんです。

まだ実家にいたころは
私もメイと一緒に暮らしていて
子猫のときからうちにいるので

私にとっても思い入れの深いコ。


ちなみにメイという名前をつけたのは私。
当時「メイの天使」という本を読んでいた
+
メイがうちに来たのが5月だったから

という単純な理由です。


もともとそんなに人にべったりでもなく
でも冷たいわけでもなく

気づくとそばにいるような

いわゆる「メスの猫」と言った感じのドライなコの印象でしたが

おばあちゃんになってからは
いつも姉と一緒にいるみたい。

お客さんが家に来ても
犬が来ても
気にせず動じず、同じ部屋にいるようになりました。

メイはとにかく美人さん。
おばあちゃんに見えません。

まん丸の目と、きれいな目の色が印象的。

キジトラだと思っていましたが
麦わらという柄だそうです。

三毛の一種なんだとか。
▼▼▼

きゃわわわ

実家のバーニーズ「醍醐丸」が遊びに来たとき。
大型犬がいても動じないメイ。
▼▼▼

困る醍醐丸。



そんなメイちゃんですが
ここ最近、おトイレを失敗するようになってきたみたいです。

ボケちゃったのかな・・・
と姉と話していたのですが

どうやらボケちゃったのではく
なかなか早く動けず、トイレに間に合わないみたい。

居間にトイレを設置したようですが
やっぱりいつものトイレでしたい・・・

その葛藤で、時々失敗しちゃうみたいです。


最近姉は引越しもしたので
「メイがトイレ失敗しちゃうから、洗えるラグがほしい」

ということで、ラグを新調。

丸洗いできるラグにしました。
夏だし、カラーもさわやかに。
▼▼▼

テーブルの上にぬいぐるみみたいのがいますが
こちらはメインクーンのトラ。

無法地帯であります。

ラグはこちら
▼▼▼▼

スミノエの日本製ラグ【レーヴ】
丸洗いOK、防ダニ、滑り止めつきの高機能です。

カラーはさわやかにアクアに。
スッキリとした手触りのサキソニーです。



うとうと・・・
(と、写りこんでくるトラ)
▼▼▼▼


撮っているのがバレた。
「ナニヨ」
▼▼▼


もう一匹登場。
こちらはアメリカンショートヘアのクロ。
▼▼▼

メイはラグを気に入ってくれたみたい。
うれしい。


すごいお気に入りの写真。

ラブリー鬼瓦ちゃん
▼▼▼

ぶひひひ。
ブチャ~


サイズはちょっと小さかった・・・
という感想でしたが

機能や肌触りはご満足いただけたよう。

おトイレもし失敗しちゃっても
丸洗いできるので安心です。


最近よく売れるんですよね、レーヴ。

ちなみに「サキソニー」というのは商品名ではなく
ラグのテクスチャーの分類名です。

カットパイルで、パイル長が15mm前後のことをいいます。
ヒートセットした撚糸を使っているので、
弾力性があってボリューム感もあるのが特徴です。

人気商品ですので、ぜひ見てみてください!
オーダーサイズもご注文可能です!
▼▼▼▼

>>日本製サキソニーラグ【REVE レーヴ】



最後に

ウィンブルドンで錦織が負けてフテ寝するねこ店長
▼▼▼

残念でしたね。
でも次回がまた楽しみです。



ではでは、また~



<お問い合わせ>
ライムライムインテリア

 

◆MAIL shop@lime-lime.net 
◆TEL 0120-106-105

丸洗いができて、クッション性があるラグ

最近なんだか
日にちの感覚、曜日の感覚がおかしくなっています。

12月なのに11月のカレンダーを確認していたり
もう12月28日の欄を見ていたり
ゴミの曜日を間違えて、会社のゴミを回収していたり・・・

時空を行き来しているのかもしれません。
ライムライムインテリア店長高橋です!
こんにちは~。

ウソです

年末商戦で脳みそパンクしているだけです。
さすが師走。

ライムライムスタッフのフォローなしでは
店長は生きてゆけません。

ゴミ間違えて回収してたら
誰か「違うよ、今日じゃないよ」って言ってほしい笑


フォローされていない。

さて、今日のペットと暮らすお悩み紹介は

第8回目。

栃木県 岡本さん さんにいただいたケースです。

ニックネームに「岡本さん」って書いてあったんですけど
そうなると岡本さんさんでいいんでしょうか笑

名前は

ゴルビーちゃん

鼻ペチャ族の愛おしさは永遠です。

今日登場するのは
つぶれたお鼻と立派なお耳
プリっとしたお尻がかわいい

フレンチブルドッグさんです。

ゴルビーって言うから、なんとなく男子かと思いきや

まさかの女子!!

「エッ」って声出ました笑

私わりと遠目からでも
犬がオスかメスか、なんとなくわかるんですが
鼻ペチャ族は、わかりません!!

でもそこがいい!
かわいい!!
絶対イイヤツ!!

◆名前◆
ゴルビーちゃん

◆犬種◆
フレンチブルドッグ

◆年齢◆
6歳

◆性別◆
メス(避妊済)

◆性格◆

ちょっと抜けているところがある。
オヤツをくれる人が大好き。
大雑把でいい加減。

◆お悩み・ご要望◆

犬がいるので丸洗いできて、ある程度のクッション性が欲しい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「オヤツをくれる人が大好き。」

↑↑↑

私も大好き。

娘ちゃんと仲良しですね。
一緒に使ってくれています。

コロコロ幸せそうにしちゃって。
ぷぷぷ

でもアヒルちゃんを顔面から笑

◆感想◆

肌ざわりが良く、汚れても丸洗いできるので、
小さい子供と犬が居る環境では使い勝手が良いです。

子供と犬が居るので、クッションフロアマットの上にラグを敷きましたが、
ラグに滑り止めが付いているのでズレずに使用出来ました。

子供が暴れてマットをグチャグチャにするので、ズレたマットを直すストレスが無いのは快適!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「丸洗い」と「クッション性」というのは、
正直なところ、一緒にかなえるのは難しいご要望です。

なぜなら、クッション性があるラグというのは
基本的に厚みがあるラグ、もしくは目付け(毛)がびっしりとついたラグ。

そうすると、とってもボリュームがあるので
「洗濯機には入らない」
という問題が起きてきます。

そのようなボリュームのあるラグを万が一洗うと
とんでもない重さになってしまって危険です!!

というわけで
あまりウレタンが入っているものはご提案できないので・・・

今回ご提案した商品はコチラ
ご自宅で部屋着としてよく使われる
スウェット生地をそのままラグにした「ブラッシュ」

▼▼▼▼▼


ブラッシュ キルトラグ
約130×185cm

ウレタンなどは入っていませんが、
程よい厚みがあり、丸洗いができます。

キルティングされているラグは中綿がぽこぽことしているので
ボリューム感、あるんです!

スウェット地なので、吸湿性、吸汗性、防寒性にも優れています。

岡本さんさんのおうちは、
クッションフロアの上にラグを敷いて使ってくれています!

さらにふかふかですね~♪

滑り止めもついているので
お子様たちとワンちゃんが暴れても安心ですよ。

ブラッシュは、とってもカラーリングがキレイ。
岡本さんさんは「ブルー」をお選びになりました!

店長高橋はイエローがお気に入りです。

オマケの写真
▼▼▼▼

アーーーーーーー
アヒーーーールチャーーーーン

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ではでは、また~!

ワンちゃんや小さなお子様に汚されても怖くない!丸洗いできるファブリックみたいなラグ

先週は木枯らし1号が吹くかも!
なんて言っていたのに

今週のニュースでは
今年は木枯らし1号が吹かないかもしれない、とのこと。
エエエエ そんな年あるんですね!?

今年は暖冬という噂ですが、そうなのですか?
カーペット屋になってから
気温が下がってくれないと商品が売れないので

気温下がれ~
気温下がれ~

と冬が嫌いなくせにあまのじゃくになりました
ライムライムインテリア店長高橋です!
こんにちは~

とは言え、もう足元は寒いと思いますので
ラグいっぱい買ってくださいね~笑

がんばって早めにお届けしますよ~。

さて、今日のペットと暮らすお悩み紹介は

第7回目。

神奈川県 三井 さんにいただいたケースです。

名前は

ルーチェちゃん

小型犬があまり得意ではなかった店長高橋ですが、
トイプードルはよく見かけるし、関わることも多く

この犬種の魅力がかわいらしさだけではないということが
だいぶわかってきました。

賢くて、学習能力の高さにびっくりです。

気持ちも穏やかな子をよく見るので
人と一緒に暮らす人気な犬種なわけがわかります。

ルーチェちゃんの、このウルウルの瞳。
ぎゅーーーーーてしたくなります。

こんな瞳で見られたら
「うちにおいで~~~~!!」
ってなっちゃうわ!!
ヤメテ!

実は、最初はビションフリーゼだと思っていました笑
ふわふわすぎてw

◆名前◆
ルーチェちゃん

◆犬種◆
トイプードル

◆年齢◆
10歳

◆性別◆
メス(避妊済)

◆性格◆

甘えん坊

◆お悩み・ご要望◆

・涎が垂れて汚れる、子供が汚すこともあるので洗えると嬉しい。
・毛がものすごく抜けるので掃除しやすいものがほしい
・大型犬が動いてもズレないものがいい
・季節にあった物が欲しい(夏であれば涼しい、冬はあったかいもの)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

三井さんのご家庭は、ルーチェちゃんのほかにも
ラブラドールレトリバーの大型犬がもう1匹
あとお子様が2人いるおうちでした。

にぎやか~笑

気になるのは、やはり「汚れ」ということだったので
ご自宅で丸洗いができるラグをご紹介。

ヒアリングを受けていたときがまだ暑かったので
夏っぽいラグを選びましたよ。

ポリエステル100%の、デニム調のラグです。
サラっとしているので、夏もスッキリ使えます。

カラーもさわやかに、ライトブルー。
明るいお写真、たくさんいただきました!

お子様と楽しそうに使ってくれてます。
ズルい!子供と犬の画像ズルい!かわいい!

仲良しです。
ふふふ。
▼▼▼▼▼

◆感想◆

目地が細かいので、小さい子供が食べ物を落としても掃除機で簡単に掃除できます。

滑り止めがあるので犬が動いてもずれず、助かってます。

あと、涼し気なデザインが季節にマッチしてて良いです!
いざというときに洗えるのが嬉しいですね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

リビングにみんな集まって、にぎやかになりそうですね。

扱いやすい「ポリエステル100%」のライトデニムキルトラグ。
サラっとした風合いで夏も使いやすく、丸洗いできるのがうれしいポイントです。

キルティングされているラグは、中の綿がズレたりヘタったりしにくいので、長く使えますよ!

三井さんのご自宅は、冬のふわふわのラグもライムライムで購入してくださったので季節ごとにラグを変えられるのは理想的です。

ライトデニムはまるでファブリックみたくやわらかいので
使わない季節は畳んで収納も可能です。

厚手すぎないので、冬はそのままホットカーペットカバーにもできます!

かわいすぎるのでオマケの写真

▼▼▼▼

今回ご提案した商品はコチラ
三井様にお送りしたのは、130×185cmのライトブルーです。

▼▼▼▼▼


ライトデニム キルトラグ
約130×185cm

ライトデニムキルトはポリエステル100%ですが
綿100%のデニム調ラグもあります。

素材はお好みで。
ポリエステルのほうが、ちょっぴりお手ごろ価格です。

綿100%のデニムラグはこちら
▼▼▼▼

カラーデニムキルトラグ
約130×185cm

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ではでは、また~!

おじいちゃん犬の足腰の負担軽減に。弾力のある高反発ウレタンラグ。

スタッフSさんが休みを取って
オーストラリアへ羽ばたいてしまいました。

残された2名は風邪っぴきという危機的状況
ライムライムインテリアの店長高橋です。
こんにちは~。

今日は鼻垂れ店長です。
助けて鼻セレブ~!

さて、今日のペットと暮らすお悩み紹介は

第5回目。

東京都 鹿野 さんにいただいたケースです。

名前は

殿くん、柔ちゃん

なんと大型犬が2頭いるご家庭です!
お子様も2名いて、にぎやかそうですね♪

私も子供2、犬1、猫1、ときにうさぎ1
という家庭で育ったので、なんだか懐かしい&うらまやましいです。

犬と一緒に育つと
私のような大人が育ちます。
実証済み。
いいのか悪いのかは不明。

◆名前◆
殿くん、柔ちゃん

◆犬種◆
ジャーマンシェパード、スタンダードプードル

◆年齢◆

殿くん(ジャーマンシェパード) 13歳
柔ちゃん(スタンダードプードル) 10歳

◆性別◆
殿くん オス(去勢済)
柔ちゃん メス(避妊済)

◆性格◆

殿くん 温厚
柔ちゃん 天真爛漫

◆お悩み・ご要望◆

殿の足腰が弱ってきていて、立ち上がるときに
後肢が踏ん張れなくなってきているので滑りにくいものがよいです。
また、毛が抜けるので掃除がしやすいほうがよいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

柔ちゃん、なんだか10歳とは思えない若々しさ!
ふわふわでかわいい~☆

殿くんもニコニコ、いい表情♪
ジャーマンシェパードって、自分の頭の中で思っているより、
実際見ると「大きい!!」っていつも思う犬種です。
迫力あります。イケメンだし。

今回は、主におじいちゃん犬の殿くんのご相談でした。

老犬になるにつれ、やぱり足腰は弱くなってきてしまうものです。
立ち上がるのが大変そう・・・ということだったので

高反発と低反発のラグ、どちらをオススメしたほうがいいか悩んでいたところ
鹿野さんもご自身で調べてくださり、高反発のラグをリクエストいただきました。

アハハハ
2匹ともポージング&カメラ目線決まってます。(*゚ー+゚)キラッ

◆感想◆

フローリングだけのときは、滑って後肢がたたないことが多かったのが、
ラグを使用したら滑らずにスムーズに立ち上がれるように変わりました。

歩行もスムーズになっています。
ラグを気に入っているようで、よく寝転んでいます。

同居犬の柔も一緒に寝ていることもあり、寝心地良いのでしょうね。
大型犬なので、サイズもちょうどよいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

お子様たちもお気に入りの様子。
フランネル特有の「くっきり足跡」がまたカワイイw

殿くん、いいお兄ちゃんしていますね。
小さめサイズなので、犬2、子供2が乗ると
しっちゃかめっちゃかですね笑

困り顔殿くんがほほえましいです。

殿くんは長毛なので、こういう毛足が短いものは
お掃除もしやすくオススメです。

ワンちゃんの脚はどうしてもフローリングだと滑ってしまうので
足腰のためにも、個人的にはラグの使用をオススメしたいですね。

今回ご提案した商品はコチラ

▼▼▼▼▼


下から持ち上げてくれるような、新感覚 高反発ラグ

カフカ /約130×190cm モスグリーン

厚みもちょうどいい、高反発ラグです。

マットレスではよく聞く「高反発」というウレタンは
あまりラグでは聞きませんよね。

でもラグに向いてる素材なんじゃないか??
とラグにしてみた商品なんです。

発売当初は認知度が低いせいか
低反発と比べると全然売れず・・・

でもここ1~2年で、人気急上昇!
「低反発より高反発のほうがいい!」と言ってくださる方もチラホラ。

ワンちゃんの脚はもちろん、人間の足腰にもいい高反発。
決して足腰を治してくれるものではないですが
敷いているのと敷いていないのでは、負担が違うはずです。

手洗いもOKなので、ご自宅でケアがラクラク。

ワンちゃんがいるご家庭や
小さなお子様がいるご家庭にぴったりですよ!

カラーが5色ともとってもシックで大人っぽくて
全色バランスよく売れる商品、正直いって初めてです。

でも最近は色数増やしてほしいってご意見もいただくので
新色追加を考えちゅうですヨ。

【最後に】

実は、殿くんはこのモニターを受けてくれた
数週間後、空へ旅立ちました。

最後にライムライムで大仕事をしてくれて
本当にありがとうございました。

イケメンおじいちゃんの素敵なお写真、たくさんいただきました。
天国でいっぱい走り回ってね、殿くん。

心より、ご冥福をお祈りいたします。

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ではでは、また~!