オムツ生活のねこちゃんに、おもらし対策!丸洗いできるリネンコットンラグ♪

全仏オープンテニス週間なので
夜テニス見始める

そのまま寝落ち

5時半に起きてテニス見始める

仕事

帰宅時にアーカイブで寝落ちした続きを見る

上に戻る

というテニス漬けです。
自分のテニスは雨で潰れまくっているので、うずうずしてます。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

でも推しは負けてしまったので、テンションは半分くらいです(単純)

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第93回目です。

東京都 三度の飯より三匹の猫さんにいただいたケースです。

三度の飯より三匹の猫!
愛情がすごいです笑



◆名前◆
かりんちゃん
ごんの助くん
コメたんちゃん

◆猫種◆
雑種

◆年齢◆
7歳、6歳、2歳

◆性別◆
メス、オス、メス

◆性格◆
一匹狼、ビビリ、甘えん坊

◆お悩み・ご要望◆
悩みはズバリおしっこです!

かりんは下半身に障害があるためオムツ生活をしています。
犬用、猫用、人間用いろいろなオムツを試していますが、
どうしてもオムツの隙間から横漏れしておしっこがラグについてしまったり、
飼い主が就寝中などに本ニャンが動き回ってオムツが脱げてしまっていて、
朝起きたらラグにおしっこのシミがついていたり。。。

ごんの助もおねしょ癖があり、夢を見ながらチョチョっとおしっこを飛ばすことがあります。。
本人はそれでハッと目が覚めて慌ててラグをカリカリするのですが時すでに遅し。。出ちゃってるので。。。

コメたんはおしっこのトラブルはありませんが毛がよく抜けるため、
ラグでもタオルでも洋服でも、飼い主の猫毛との戦いは尽きることがありません。。

ということで我が家では2枚のラグを使用していますが、休みのたびにラグを洗濯することもしばしばです。
飼い主が天然素材のものが好きなため、現在はコットンのラグを使用していますが、
洗濯回数が多いこともありすぐにほつれたりボロボロになってしまいます。

誰か来るわけじゃないしいっかぁとぼろぼろのラグを使っていますが、
本当はアンティークっぽかったり、デザインがあったりおしゃれなラグだと素敵だなぁと思うのですが、
なかなか希望に合うものは見つかっていません。。

洗えて、天然素材で、なおかつオシャレなラグがあったら最高なのですが。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


おしっこ問題と抜け毛問題、これは日々の闘いが目に浮かびます。
ちょうど天然素材の洗えるコットンリネンキルトラグが発売したのでオススメしました。

ペットのいるご家庭に合うかどうかわからなかったのですが
ある程度の許容はしつつ、うまく付き合っていけたらいいなあ、と。

コットンはどうしても毛玉になりやすいので、毎日洗うと毛玉になったり劣化したりと
もう消耗品として考えていくしかないのかもしれないですが
ラグのお洗濯という大仕事が少しでもラクになればいいなあ、と思います。

そしたら本当に本当にステキなレポートいただきました。
三度の飯より三匹の猫さんにいただいた感想が
もうそのままブログにできるような内容だったのでそのまま使わせていただきます!

ちなみに、プロフィール写真の後ろに写っているブラウンのラグも
なんとライムライムのラグなのです!
すでに愛用していただけているとは…!うれしいです!

以下コメントはいただいたコメントです!
▼▼▼

宅急便のお兄さんから配達されたラグを受け取った第一の感想は、「軽っ」でした。
こんなに軽くて大丈夫だろうかと心配になる程。
でも軽いということは洗濯が楽ということ。

届いてそのままのラグを部屋に敷くことに抵抗があったため、
早速洗濯することにしました。

「これ良さそう」と洗濯前のラグに乗るごんちゃん。
その日は洗濯日和だったこともあり、数時間で乾きました。
▼▼▼


が、ラグを敷いた翌日悲劇が…
新しいラグの上を通ったかりんちゃんのおむつからおしっこが横漏れして真新しいラグにシミが。
「またおしっこ漏らして~」とゴンちゃんがせっせとエアー砂かけをしてくれましたが、
キレイになる訳ではないので2度目の洗濯をしました。。
▼▼▼


このレポートを書いている日も、今度はごんちゃんが毛玉を吐いてしまいました。
あいにく雨だったので洗濯はまだしていませんが、
明日、雨でなければ3度目の洗濯をします。。(泣)
▼▼▼

最近は肌寒い日も多く、なかなかコットンリネン日よりでない日も多かったですが、
サラッとした生地は触れていてとても気持ちいいです。

裸足で過ごすことが多いのですが、
椅子に座りながらついつい足の裏で生地をサワサワしてしまいます^^
猫たちもすんなり新しいラグを受け入れてくれて、
ラグの上でくつろいだりしています。



今日までで10日ほど使用して洗濯は2回しました。
軽いので洗濯が楽ちんで、すぐ乾くのは素晴らしい利点だと思います。

ひとり下半身を引きずりながら歩く子がいるのと、
みんながラグの上で遊んだり走り回ったりするので、
爪の跡が穴になってしまったり、糸がほつれて飛び出てしまったところが何箇所かあります。
消耗が早いかなとも思いますが、お値段も高くはないので、
どんどん洗ってボロボロになったら新しいのに変えようと思います。


天然素材であることと、洗濯がしやすいこと、
という希望を見事に叶えてくれたラグだと思いますので、
こちらを選んでくださった店長さんに感謝です!!

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

風合いよくさわやかな洗える コットン リネン キルトラグ ER-015
約130×185cm(Sサイズ/約1.5畳相当) シャドウローズ

風合いよくさわやかな洗えるコットンリネンキルトラグ。
リネンの程よいシャリ感とさわやかな風合いが特徴。
見た目もさわり心地も軽やかに、汗をかきがちな初夏にピッタリ。

抜群の吸水性と放湿性に優れたコットンリネンは エアコンや化学繊維が苦手な方に最適。
通気性・保温性にも優れているのでオールシーズン快適にお使い頂けます。

天然素材がお好きだということ、また洗うことが多いということで
こちらの新商品ご紹介しました。
天然素材が好きな方だと、メリット・デメリットはご理解いただけていると思うので
うまくお付き合いいただけるのではないかなと思いました。

ちょっとひんやりと感じるリネンなので
これからの季節、ねこさんたちも喜んでくれるはずです♪♪


愛が伝わってくるお写真とご感想、本当にありがとうございました♪♪
我が家も保護猫なので、心温まりました。

私も先日までねこ店長が鼻から出血していたので
毎日朝から血痕だらけのシーツやら毛布やらを洗濯していたので
大変さはとってもよくわかります。

でもかわいくて愛おしいから、私が洗濯すれば済むんだし
好きなだけ血をつけなさい、と思っていました笑

そしておむつをしているにも関わらずセクシーで妖艶なかりんさんにメロメロ笑
3美猫にほっこりしました!
元気に楽しく、快適な生活が送れますように☆



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

ひじのハゲが心配。フローリングでの衝撃を、ラグで緩和。

週末は、姉宅に2匹のニャンコが仲間入りしました!
保護猫団体から譲渡いただいた猫さんたちなのですが
かわいすぎてかわいすぎて、ヤジ馬な私も一緒に譲渡に立ち合いました。

立て続けに2匹の猫が天へ旅立ってしまったので
落ち込んでいた姉もこれで元気になりそうです。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

ニューフェイスたちのために新しいラグを送りつけたので
またレポートしてブログ書きますね~♪♪
今毎日山のように写真が送られてきています笑


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第78回目です。

岐阜県 片野さんにいただいたケースです。

犬さんと猫さんの同居!
ほほえましい2匹が登場です。



◆名前◆
犬)りりーちゃん
猫)ピースちゃん

◆犬種・猫種◆
雑種・黒猫

◆年齢◆
11か月・1歳

◆性別◆
メス

◆性格◆
保護犬でとてもビビりちゃん
最近少しずつリラックスして眠れるようになってきた

◆お悩み・ご要望◆
犬のひじ?のハゲが心配でインターネットで検索していたところ、こちらのホームページを見つけました。
原因はまだ不明ですが、もしフローリングでのハゲだとしたら防いであげたいなと思い応募させてもらいました。
猫と一緒においかけっこもするので、滑りにくい遊び場が出来たらなと思っています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


実は、姉宅に来たニューフェイスのうち1匹が黒猫なのです。
そのせいか今、黒猫に目がハートな店長高橋。

そして以前から言い続けていますが雑種犬にも目がない私。
今回は最強コラボというわけです。

ところで黒猫の猫種って黒猫なんでしょうか?
猫種についてはまったく詳しくないので疑問に思ってしまいました。
雑種の中の黒なのかしら…。

さてさて、今回は犬のひじ(?)のお悩みです。
確か第1回目掲載の記念すべきワンさんもひじのハゲにお悩みでした。

第1回目掲載
「ワンちゃんのひじ(?)のハゲ&赤み対策に」
▼▼▼
https://lime-lime.net/limeblog/2018/10/18/file_01/

この時もこの部分は「ひじ」なのか!?
という疑問にぶつかっています笑

今回のりりーちゃんも同じお悩み。
座ったり伏せたり、この部分がフローリングやアスファルトなど固いところにぶつかってできる
タコのようなものかとは思うのですが、見た目は痛そうなんですよね。

本犬はケロっとしていることも多いですが、飼い主さんとしては心配です。
▼▼▼

ちょっと赤らんでいるし、痛そうです。

低反発のような衝撃吸収してくれるラグがいいかなと思ったのですが
片野様ご本人がお選びになったコットン100%のキルティングラグに決定。

丸洗いもできるし、使い勝手は◎です。
中には綿が入っているのでクッション性もあります。
フローリングの上で遊ぶよりははるかに負担が減るかと思います。

ポケモン部屋!!
色がぱっきりと分かれていて、すっごくかわいいお部屋です。
▼▼▼

白いラグが映えますね!
窓際のピースちゃんも絵になります。

気に入ってくれたのでしょうか。
おすまし顔のりりーちゃん。
▼▼▼

ものすごく運動神経のよさそうな体格と
ちょっとシェパードのような鼻先ですね。
優しそうな表情だし、魅力がいっぱいりりーちゃんです。

ピースちゃんと追いかけっこしたり、一緒に遊ぶみたいです。
なんてほほえましい…!
先住が猫様のほうで、こんなに仲良くなるなんて珍しいような気がしてしまいます。
黒猫は穏やか説は本当なのか…!?
▼▼▼

黒猫は、何をしていても絵になるなあ、というのが最近の口癖な私。
目の色が黄色いのもカッコいいですよね。

姉の家に来た子も、シュっとしていて美人さん。
まだ2歳なので動きはまだまだ子供です。

片野様宅のお子様たちにも、ラグ大人気なようでうれしい!
遊び相手がいっぱいいて、賑やかで楽しそうなご家庭ですね。
▼▼▼


こういう自然なショットに賑やかさが表れてます。
▼▼▼

保護犬でビビリちゃんと性格に書いてありましたね。
おうちにも慣れてきたようなので、もっと甘えん坊になってほしいですね☆


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

ふっくらボリューム コットン100% すっきりタオル地キルトラグ
Mサイズ/約185×185cm(約2畳相当) アイボリー



肌触りにこだわった、コットン100%のふっくらボリュームのタオル地キルトラグ。

伏せたり遊んだりとひじ部分が直接フローリングに当たるのはなく
ラグがクッションとして挟まることで負担の緩和につながると思います。

表面はふんわりやさしいコットン100%の天然素材を使用しているので
肌に刺激が少なく、敏感肌の方や赤ちゃんにもお使い頂ける一枚です。

普段使用しているタオルと同じようなすっきりとした肌触りが快適。
暮らしに癒しとぬくもりを与えてくれるような、心がほっと和らぐふわふわ感。
ラグマット全3サイズ展開です。

カラフルなポケモンの壁のお部屋に、アイボリーがとってもよく映えていて素敵でしたね。

————————
使用した感想
————————

まずこちらの商品が届いて持った感想が軽い!
商品も、折りシワはそこまで長引かずしっかりフラットになりました。

希望の場所に敷いた瞬間、子ども達が占領し、『ふわふわー!』と喜んでいました。
夏休みだった子ども達はほとんどこの上で過ごしていました(^^;
一枚敷いただけでこの座り心地は素晴らしいです♪

肝心のペット達もすぐチェックしに来てくれて、ここでくつろぐ事が増えました!
ラグの裏の滑り止めがとても有能で、二匹が運動会をしてもズレなど気になりませんでした!

———————–


お子様にも大人気でうれしいです!
くつろぐ時間が増えて、家族の一員としてわがまま言ったり甘えたり
りりーちゃんが気ままに過ごせる時間が増えるといいな…。
▼▼▼


実家の醍醐丸(バーニーズ)も保護犬なのですが
なにか心に傷を抱えているんだろうか、と感じることが多々あるようです。
人間に傷つけられるのは一瞬だけど、新しい家庭で信頼関係を築くには長い時間がかかります。

時間はかかるかもしれないけど、あったかい家庭にもらわれて
大丈夫なんだ、安心な場所なんだと教えてあげたいですよね。

ピースちゃんやお子様たちと、ラグの上で楽しい時間を過ごしてほしいです!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

お部屋を全速力のポメラニアンパピー!フローリングの滑り防止と、粗相対策に。

今テニスのUS OPENをやっているのですが
時間が真逆すぎて、なかなか見ることができません。

東京オリンピックの視聴率がアメリカですごく悪かったと聞きましたが
そのわけがわかりました…
向こうのゴールデンタイムがこちらの真夜中!
起きたら試合結果がわかっちゃう!

コロナになって時差出勤をしていて5:30に起きているのですが
起きてすぐTVつけて途中から少しだけ観る、というのがここ数日の日課です。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

もうすぐ私の推し選手が準決勝…!
録画するしかない…5時間…


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第77回目です。

兵庫県 ミヤナガガガさんにいただいたケースです。

おっとりした顔つきで、とにかくやんちゃらしいです!
この瞳に騙されますね…笑



◆名前◆
ししまるくん

◆犬種◆
ポメラニアン

◆年齢◆
6か月

◆性別◆
オス

◆性格◆
とにかくやんちゃ、好奇心旺盛

◆お悩み・ご要望◆
リビングがフローリングで一応ラグはひいているものの、部屋中を全速力でくまなく走り回ります。
一部ラグをひいてない部分で足を滑らせている時もありヒヤっとする瞬間があります。

広さ的には正に1.5畳ほど、二人掛のソファの前辺りに敷くラグを探している最中。
トイレトレーニング中ということもあって粗相をした際に対処が簡単なもの(丸洗いできる、洗濯しても乾きやすい等)。
また、家具は木製のもので揃えて色もモノトーン系で統一しているので、雰囲気を邪魔しない
落ち着いた色味のものを色々探していて未だにしっくり来るものに出会えていません。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


なるほど、まだまだパピーなのですね!
やんちゃで好奇心旺盛なのはいいことですね~♪
パピーはこうでないと!

ふわふわなものなどはかじってしまう、とのことでしたので
ちょっと季節先取ですが秋っぽいカラーのキルティングラグをご紹介しました。

ふわふわで暖かく、クッション性もあって丸洗いOKのキルトです!
グラデーションっぽいデザインになっています。

ニューアイテム、気に入ってくれるといいのですが…
▼▼▼

私が行っている美容室の美容師さんがポメラニアンを飼っていて
いつもお店にいるのですが、不思議な柄と不思議なカットなので(笑)
ちっちゃいクマさんみたいなんですよね。

こういうちゃんと「ポメラニアン」を久しぶりに見ました!笑
瞳がつぶらでかわいらしい。
私はポメの耳がたまらなく好きです。

ラグ使ってくれていますね!よかった!
ちょっと光沢のある生地なので、色合いが見る方向によって変わってきます。
▼▼▼

やんちゃと聞いていたので、おっとりしてそうな面持ちに少しびっくり。
この表情でいたずらされても怒れないですね!

そしてお友達のサイさん登場。

全然関係ない話ですが
水曜日のダウンタウンで「動物の名前、サイだけ「さん」をつけない説」やってました。(←すごい気に入っている説)

小学生に動物の絵を見せて名前を言ってもらうと
「ゾウさん!ウサギさん!キリンさん!カバさん!サイ!!」と言っていて大爆笑でした。

ししまるくんとサイさんです。
▼▼▼

姉宅にはこれとお揃いのカバさんがいて、私の名前がついています笑

やわらかい生地感がよく伝わってくるお写真ですね!
床暖房やホットカーペットの暖かさもちゃんと伝えてくれますよ。
カバーとしてもちょうどいい厚みとクッション性です。
▼▼▼

テーブルもヴィンテージ感のある木製のもので、こだわりを感じるお部屋です。
クッションの感じからも、西海岸風のお部屋なのかな~と想像しております。

ラグのカラーにもこだわりたくなりますね!
ラグのカラーとししまるくんのカラーもよく合っています笑
▼▼▼


お気に入りのものをかじっちゃうらしいのですが、クッションお気に入りなのかな??
いらずらを始めましたよ~w
▼▼▼

幸せそうで怒れませんね!




ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

雰囲気のあるグラデーションがお部屋を明るく演出 ワントーンラグ
Sサイズ/約130×185cm(約1.5畳相当)



遠目から見ると無地のグラデーションのように見えますが
実は色を変えているだけでなく柄や素材感に変化を出して表情豊かに仕上げています。
色とデザイン、どちらも楽しめるオシャレなラグ。

表面はやさしく起毛させて、繊維の間に空気を含ませているので
フラットラグですが手触りはふわふわやわらか。

ふっくらボリュームのキルティングは、ぽこぽことした風合いがとってもカワイイ。
小さなお子様やペットが走り回っても安心の、裏面滑り止め。
床暖房・ホットカーペットにも対応しているので、冬は足元がとってもあたたか。

女性でも持ち運び簡単な軽量設計で、おうちで丸洗いOK。
汚れたらさっと畳んで、洗濯機で丸洗いできるのですぐに清潔。
忙しいお母さんもストレスフリーな、扱いがラクなラグです。

ミヤナガガガさんはベージュをお選びになりました。
ヴィンテージ風のお部屋とよく合っていて、素敵でした!

————————
使用した感想
————————

サイトの画像からグラデーションの中心部分はアイボリーに近い淡い色を想像していたのですが、
実際のものを見ると全体的に赤みがかった淡いブラウンといった感じで
グラデーションもパッと見ではハッキリと感じられませんでした。

カラーはイメージと違って少し残念だったのですが、生地はしっとりと滑らかで触り心地はとても良く、
広げた直後も折り目が付いている事もなく柔らかです。
重量も驚くほど軽く、折り畳むとコンパクトになるので洗濯も簡単です。

犬は足の裏に当たる感触でトイレの場所を覚えると聞いたことがあり、
ペットシーツと以前使用していたラグの質感が似ているのか粗相してしまう癖が治らず悩んでいたのですが、
今回こちらのラグに変えてから粗相の回数が劇的に減りました。

更に粗相をしてもすぐに拭き取ればシミになることもなく、乾きがとても早くて掃除が簡単な点も嬉しかったです。

走り回っても足を滑らす事もなかったですし、電気カーペットにも対応出来るとのことなので
今年の冬はこちらをずっと使っていこうと思います。

後の悩みとしては噛み癖でして、気に入ったものの端を噛むのですが、
ししまるもラグを気に入ったのか目を離した隙にラグを捲って裏地の一部を噛みちぎって綿を出してしまいました。
こちらに関しては裏を縫って大切に使わせて頂きます。

最後に、今回モニターの機会を頂き本当にありがとうございました。
近々引っ越しをする予定があるので、また新しいラグが必要になった際は
ライムライムさんでお願いしようと思う程満足出来るものでした。

ペットがいるとどうしてもタイルカーペットを選びがちな家庭が多くなると思いますが、
おしゃれなものが欲しいなと感じている人に是非オススメしたいものだと思います。

———————–


お色の件はご期待に沿えなかったようですが、その他はうれしいコメントいただけてホッとしました!
ワンちゃんの粗相のトレーニングはすごく難しくて忍耐が必要ですが
こうやってちょっとしたことがきっかけで減ったりもするので、諦めずに頑張ってほしいです。

失敗する数が減って、成功する数が増えたらいっぱい褒めてあげたいですね♪
そしたらきっと粗相もなくなると思いますよ~。

知人もパピーのトイレトレーニングに悩んでいましたが
とにかく成功させる回数を増やして、褒めまくれ!!と教えたらもう失敗しなくなったと言っていました。

引っ越しの際はまたぜひご相談くださいね!
粗相がなくなったら、また選ぶラグも変わってくるかもしれないですよね。

かわいらしいお写真をたくさん、ありがとうございました♪


最後におまけのねこてん。

最近涼しくてベッドを使っているねこ店長。
必ずこの右足が出ています。
ツンってするとシュっと引っ込むんですが、しばらくするとまた出てます。
▼▼▼


かわいいなあ。太っているなあ。


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

パピーを含む、4DOGS!お手入れ簡単な、洗えるラグを。

梅雨が明けて、猛暑日が続いています。
熱中症で病院に運ばれた人が
5,000人を超えているのをニュースで見て驚愕。

今日から母がうちに泊まっているので
大慌てでクーラーを掃除して

稼動させました。


そしたら寒いって言われました。


クーラー使い慣れてなくて
上手に付き合えません。

ライムライムインテリア店長高橋です。
こんにちは~。


でも母が熱中症になったら大変!!
と思って、クーラーを消すのも怖い!!

どうしたらいいのだ!!

さて、今日のペットと暮らすお悩み紹介です!

第22回目。

広島県 4DOGSママ さんにいただいたケースです。

なんと、その名の通り
4匹のワンちゃんという大所帯!

すごい~~
にぎやか・・・

モニターをお受けできるのが小さいラグなので
大丈夫なのかしら・・・と心配になってしまいます。



◆名前◆
シエルくん、テオくん、ノアくん、ルカくん

◆犬種◆
シュナプー.トイプードル.スタンダードプードル

◆年齢◆
4歳、2歳、1歳、5ヶ月

◆性別◆
オス

◆性格◆
シエル ・甘えん坊で女王様
テオ・穏やかでちょっぴり甘ちゃん
ノア・ルカ・普段はとっても穏やか、スイッチ入ると2頭で暴れん坊。

◆お悩み・ご要望◆

フローリングで滑る。
まだパピーがいるし、4頭いると汚れやすいので洗濯機で洗える素材の物が欲しい。

わんこ同士で遊ぶので、カーペットが滑ってズレたりしないものが欲しい。
デザインや色にもこだわりたい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


シュナプーって、初めて見ました!!
黒いコがおそらくシュナプーのシエルくんですかね。

しっぽがシュナウザー!

すご~~い。


そして、パピー??
え!?
パピー!?


私の解読があっているのなら・・・おそらくパピーはこのコ!
大きい!!!
さすがスタンプのパピー・・・!

でも毛並みもきれいにお手入れされてて
まるでぬいぐるみ。

ほわっほわですね。



洗えるということが最優先のようでしたので
お手入れがラクなキルトのラグにしました。

これなら、ご自宅の洗濯機で丸洗いができます!


エヘヘ。
みんなお気に入り。

暑いし、この肌触りもワンちゃんたちにとっては気持ちがいいかもしれないですね。



やっぱりみんな乗ると、このサイズじゃ小さいですかね笑


◆感想◆

末っ子はまだパピーちゃん。
たまに失敗しちゃうし、しゃがんでオシッコするので、前足が濡れたまま、
拭く前にその足でペタペ歩くなんて事もしょっちゅうで。

4匹いるとすぐ汚れてしまうから、とにかく取り扱いが楽な物をと思っていました。
こちらの商品は洗濯機で丸洗いできるし、軽くて干すのも楽。
おまけに乾きも早かったです。

実は初日に末っ子が早速粗相しちゃって、お洗濯する羽目に・・・でも扱いが楽だと、
お洗濯も苦にならないので、汚れたらすぐ洗えて気楽な気持ちで使えるので本当に良かったです。

ただ軽い分、大型犬2匹が暴れると、ズレはあります。
使い勝手の面では良いので、1日おきに洗うから、洗い替えにもう1枚あってもいいかなって思いました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今回ご提案した商品はコチラ
ご自宅で部屋着としてよく使われる
スウェット生地をそのままラグにした「ブラッシュ」

▼▼▼▼▼


ブラッシュ キルトラグ
約130×185cm/グレー

ウレタンなどは入っていませんが、
程よい厚みがあり、丸洗いができます。

キルティングされているラグは中綿がぽこぽことしているので
ボリューム感、あるんです!

スウェット地なので、吸湿性、吸汗性、防寒性にも優れています。

滑り止めもついているので
お子様たちとワンちゃんが暴れても安心・・・と言いたいところですが
さすがに大型犬には太刀打ちできませんでしたね笑


にぎやかなお写真と、丁寧なご感想、本当にありがとうございました!
ぜひ洗い買え用にももう一枚~♪♪



最後にオマケのねこ店長
▼▼▼▼

夏はこの写真しか撮れません。

干からびないでおくれ・・・!!

暑い・・・暑いよね・・・!!

がんばれ!日本の獣たち!!

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+


ではでは、また~!