猫さんのジャンプ着地音や抜け毛のお掃除対策に!カラーリングにもこだわり。

あっという間に1月が去ってゆきました。
今日はラジオから「花粉」という言葉がチラついていました。

花粉はイヤだけど、少しだけ春が覗いているような気がしなくもなくもないですね。
(どっち)

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪♪

とはいえまだまだ寒い!
体調に気を付けて今月もがんばりましょう☆

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第104回目です。

兵庫県 コロにゃんずママさんにいただいたケースです。



◆名前◆
コロンちゃん
ララちゃん

◆猫種◆
ブリティッシュショートヘアー
ラガマフィン

◆年齢◆
7か月
5歳

◆性別◆
メス

◆性格など◆
コロン‥ブリティッシュショートヘアーならではの活発さ、運動量が多い。ひょうきんで社交的
ララ‥優しく穏やか。落ち着く場所でゆっくりするのが好き。

◆お悩み・ご要望◆
・子猫のコロンが高いところからジャンプするのが好きで、その度「ドスっ」と音がするのでクッション性のあるラグが欲しい。
・長毛種のララの抜け毛が多く、掃除のしやすいラグが欲しい
・吐き戻し対策で、洗えると最高。
SNSを始めたのですが、イメージカラーがピンクとブルーです。
視覚的なアクセントとしてその色を使用したものもいいのかな、と思います。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ふわふわねこさま2匹の登場!
最近ねこさまのご応募少ないのでぜひぜひ我こそはという方モニターにご応募ください♪♪

さて、届いた時から興味津々のお二方。
▼▼▼

こんな感じで圧縮梱包でちいちゃ~くしてお届けします!
「頼んだサイズ間違えた!?」とご連絡くださる方もいらっしゃるのですが
表に貼ってあるシールに書いてあるサイズが間違っていなければ大丈夫ですよ!

コロンちゃんがまだわんぱく盛り。
▼▼▼

元気いっぱいにキャットタワーから飛び降りて、この足音の「ドスっ」にお悩みのようです。
ブリティッシュショートヘアは運動量が多いのですね!
知らなかったです。
見た目からは大人しそうなイメージでした!

悠々としたラガマフィンのララちゃん。
とってもステキなお写真ですね!
▼▼▼

陽射しが気持ちよさそうです。

まだ圧縮梱包の折ジワの跡が消えていないのですが
とても幸せそうだったので、と撮影してくださいました。
▼▼▼

小学生のお子様も気に入ってくれたようで、
仲良く日向ぼっこです。ほほえましい(^^)

コロンちゃんはライムライムで販売しているラビットファーのような毛並み。
触り心地よさそう!!!
▼▼▼


このラグのクッション性にびっくりしてなかなか乗ってくれない猫ちゃんも少なくないのですが
この2匹はすぐに乗ってくれて、気に入ってくれたようです。
▼▼▼


あ、悪いことしてますね笑
▼▼▼

最近はもう猫がかわいすぎてかわいすぎて仕方のない私。
姉宅の猫もこうやっていつもいたずらしているのですが
思わず「悪いことしてていい子だね」と言ってしまう叔母です。
(どっち)


7か月はまだまだ赤さん。
▼▼▼

そしてひょうきんものな感じがよく伝わってきます笑

ラグを敷いて大きな音がしなくなったお陰で、お二方の距離も近づいたようです。
二匹の仲にまでお役に立てるなんて!
まさかのうれしいご報告でした。
▼▼▼

ふふ、イイ感じの距離感ですね。
一緒に丸まって寝てくれるのが多頭飼いの夢ですよね。

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

ふんわり洗えるウレタンとじんわり弾力性の高反発 2層フランネルラグ
NEWカフカ Lサイズ/約190×240cm(約3畳相当) アッシュラベンダー

以前は高反発ウレタン1層構造だったカフカですが
洗えるウレタン×高反発ウレタンの2層になって新登場しました!
名前も「NEWカフカ」に。

ふんわりと柔らかく包み込んでくれる洗えるウレタンの下に
下からじわっと跳ね返すような弾力性で底付き感を軽減。
他店では真似できない特許取得の2層技術です。

以前の1層の時は遮音試験を行い「ΔLL(I)-5」を取得。
今回は試験を行っていないので等級の記載はありませんが
2層になった分、さらなる遮音性が期待できますね。
活発な猫ちゃんの足音を軽減してくれるはず。

表面はうっとり滑らかフランネル素材で毛足が短くてお掃除もラクラク。
さらにご自宅で手洗いができるからいつでも清潔にお使い頂けます。
裏面には滑り止めがついていて、床暖房やホットカーペットにも対応しています。

韓国インテリアにもぴったりの、こだわりくすみカラーで揃えました。
SNSのテーカラーに「ピンク」とあったので、NEWカフカのアッシュラベンダーをおすすめしました。


————————
使用した感想
————————

猫と人間が一緒にくつろげるラグ です。

届いた時から猫達が興味津々で、広げた瞬間にわらわらと集まってきました!
さっそく窓際に敷いて、お日さまの温かい光を浴びながらごろごろ日向ぼっこ。
(まだ圧縮の跡があるときの写真も混ざっており、すみません‥とっても幸せそうにしてたので送ります)

小学生の娘も「ふわふわで気持ちいい」とお気に入りで、ベッドから布団を持ってきて、
猫と一緒にラグの上で一晩眠ったこともありました!「最高だった」とのこと。
広々使える大きなサイズにしてよかったです。

最初は毛足の長いラグのほうが好みのように見えて迷ったのですが、
猫の吐き戻しや毛の掃除の面でこのフランネルラグを選ばせて頂きました。

届いてびっくり!肌触りや質感もまるでベルベットのような気持ちよさで、本当にこちらのラグにしてよかったです。
似たようなタイプのものをホームセンター等で見たことがあるのですが、
クッション性や質感、触り心地、縫製に至るまで、全て別格の別物です。

店舗でこのレベルのものは見たことがなかったのですが、通販でこのレベルの商品が届くとは‥驚きです。
カラーも他にはない絶妙な色味で、とっても気に入っています。

個人的に、静電気が心配だったのですが、それも大丈夫でした!バチバチなりません(^^)
変な匂いも一切なし。
お掃除も簡単で、掃除機をサッとかければいいだけだし、
吐き戻しも雑巾でサッと拭いたら綺麗になったし、
いざとなったら丸洗いできるし、
今までなんで探さなかったんだろう‥もっと早くこのラグに出会いたかったです‥!

また、前のラグは滑り止めがなく、別で滑り止めを用意して敷いていたのですが、
それでもずれる‥ベタベタで猫の毛や汚れも巻き込んでよれたりして
お見せできないようなことになっていたのですが、
このラグには滑り止めの加工がしっかりされていてズレません!
汚れもつきません。

猫達は、キャットタワーからラグにジャンプしたりと元気いっぱいですが、
以前のように「ドスン」という音がしなくなり、快適です。

猫の多頭飼いをはじめて少ししてからこのラグに出会いました。
先住猫のララは音に敏感なのに、新入り猫のコロンは活発で
キャットタワーから飛び降り「ドスン」と大きな音を立てるとびっくりして
威嚇したり逃げることも多かったのですが
それがなくなったからか、次第に2匹が同じ部屋で落ち着いて過ごせるようになり、距離が近くなった気がします。

大きな音がなくなるのは人間にとっても良いですが、
猫にとってのストレスが減らせるという面でもすごくいい事だなぁと思います。
今ではラグの上で追いかけっこして遊んでる2匹を見て、
仲良くなれてよかったねぇと微笑ましい気持ちになります。

2匹+家族でラグの上でゴロゴロする毎日が幸せ。
猫達が一緒に遊んだり、イタズラしたり、気持ちよさそうに背伸びしたりを見るのも好き。

ラグの上が我が家の幸せエリアになっています。
これからもこの空間でみんなのびのび元気に育っていってほしいです。

———————–

こんなにうれしいご感想…本当にありがとうございます!
二匹の距離が近づいたというのが個人的には一番うれしいです笑
(目的と違うのに)

しあわせのお手伝いができてなによりです!
お写真も本当にステキで、載せる枚数が増えてしまいました笑
そしてほぼ加工なしで使わせていただいております。
私も幸せな気持ちにさせていただきました。
本当にご丁寧にありがとうございました!

オマケ
▼▼▼


ねこって…かわいいですね…。


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



運動量の多いシンガプーラ。高いところからのジャンプの衝撃吸収と、猫の毛のお掃除対策に。

東京は今週末からやっと暖かくなりそうです。

でもそれまでが極寒…。
昨日はテニスの大会があってほぼ1日外にいましたが
最後のほう寒さで意識が遠のきました笑

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

寒い1日をすごすと
帰ってきてねこ店長とぬくぬくタイムが一層幸せです。


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第88回目です。

埼玉県 joeくんママさんにいただいたケースです。


世界の美しい猫図鑑に載っているのを見たことがあります。
美しく神秘的!シンガプーラの登場です。



◆名前◆
joe(ジョウ)くん

◆猫種◆
シンガプーラ

◆年齢◆
2か月

◆性別◆
オス

◆性格など◆
甘えん坊で、元気いっぱい活発boy

◆お悩み・ご要望◆
母娘私もですが、抜け毛は気になるので、掃除しやすいラグを探している。
シンガプーラは高いところが好きで、ジャンプ力もあり安全性も考慮。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

猫の発祥はエジプトだと言われていますが
エジプトの肖像画に出てきそうなシンガプーラという種類。

大きな目が印象的ですね。
運動量もとっても多いようですよ!
▼▼▼

子猫とは思えない凛とした表情です。

運動量がすごくて、高いところからもジャンプするようなので
低反発ラグをご紹介しましたよ!

衝撃吸収してくれるので、足腰の負担軽減もできますし
遮音性も高いので防音効果もバツグンです。
▼▼▼


おしゃれなお洋服着せてもらって、ラグの上でまったりしてくれています。
▼▼▼


我が家のねこ店長は皮膚があまり強くなく
よく皮膚炎を起こすのですがカラーがつけられません。
(はずしたあと反動でもっと激しくかき壊すため)

こうやって小さいときに洋服に慣れさせておけばよかったなあ…と反省しています。

シンガプーラはあんまり毛の長い種類じゃなさそうなので
寒い時期はお洋服いいですね♪

子供っぽい表情を見せてくれました
▼▼▼


ずっと何かに興味津々で、毎日見ていて飽きない時期ですね。
(うちはおじさんだけどそれでも毎日見飽きないですが笑)

快適な空間で楽しく遊んでほしいです!
▼▼▼

毛足の短いラグなので、お悩みのお掃除面もラクラクですよ!
掃除機がけで猫の毛も取れやすいです。


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

しあわせ低反発ウレタン フランネルラグ FORES フォレス
Sサイズ/約130×190cm ティーイエロー



じんわ~り沈み込む「低反発」ラグのフォレスは衝撃吸収に優れたラグ。
もっちりとした踏み心地なので、高いところからのジャンプも衝撃を低減できます。

遮音等級もΔLL(I)-8ととっても高く、優秀な遮音性があるので音が響きにくい!
小さなお子様が元気なご家庭にも。

毛足も短いのでお掃除もラクラクです!
洗うことはできないですが、表面を拭くだけでもきれいになります。

裏面に滑り止めもついているので、ラグがズレにくく、ストレスフリーです!

ティーイエローはこだわって作った、ちょっと渋めの黄色です。
黄色のラグはそんなに主流ではないですが
店長高橋は黄色が大好き!
お部屋に合わせやすいように考えて作った色なんですよ!


————————
使用した感想
————————

シンガプーラという猫種でして、運動量(特に高いところへ登る)が多く、
怪我を心配していましたが、御社の商品を敷いて、
キャットタワーから飛び降りても安心して元気に動き回っています。

また居心地が良いのか、床にも寝そべって大好きなおもちゃと遊んでおります。
私ども家族も一緒に遊ぶのに、ふわっとしたカーペットに癒されていて、
またこのカラーはjoe君のイメージカラーなので、とても良いお色でした。
今後とも御社の商品を購入し続けたいと思います。

応募の時も変わらず抜け毛も気になります、しかしながら
こちらのラグ掃除がしらすいので、 殆ど気にならず、
色味も目立たないので。今は着地の安全策でこのラグを気に入っております。

———————–

ありがとうございます!!
お役に立てて光栄です!

joeくん、元気にすくすく大きくなってほしいですね!

素敵なお写真たくさん、ありがとうございました!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



2匹のニャンズと暮らすご家庭に、長く使えるナイロンのラグ

最近のねこ店長はなぜか
朝5時前くらいからダッシュを始め
(私の顔の上を走り抜けていく)

起きて!起きて!起きて!!と騒ぎ

私を叩き起こしたのち


起きた?起きた?
起きたね!
じゃあ僕はもう一回寝るね!!

とぬくぬく布団の中に入ります。


……なんなん?


ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~

そんなわけなので微妙な寝不足と寝覚めの悪さが続いています。


でも、、

でも、、、、

かわいいから許す!!


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第81回目です。

神奈川県 まめだいふくさんにいただいたケースです。

まめだいふくはねこ店長の別名ですよ!
ご縁を感じます笑

そしてたまらん和柄の2匹のニャンズが登場です。



◆名前◆
ミケ吉、マロ助

◆猫種◆
雑種

◆年齢◆
1歳

◆性別◆
ミケ吉(メス)、マロ助(オス)

◆性格◆
ミケ吉・マイペース、ちょっと繊細
マロ助・食いしん坊
仲良し兄妹です。

◆お悩み・ご要望◆
春秋向けのラグを探しております。

手洗い可能で走り回ったり爪とぎに強い。
ゴミや毛が埋まらない程度に毛足が短めで密度の多いもの。
なるべく繊維が丈夫で長く使えるもの。

猫と暮らし始めてから量販の安いラグを半年で使いつぶしてしまいます。
出来れば長く使えるものを夏用、冬用、春秋用と用意したいと思っております。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ミケちゃんは基本的に女子しかいないので
ミケ吉という名前でまさか男の子が…!?と思ったら、やはり女の子でした笑

でも私が実家で一番最初に飼っていた猫の名前はワビ助(女子)でした。
なつかしいです。


さて、ご希望のラグの条件が難しかったのですが
ご予算と一緒にご希望に添える商品を考えてみました!

カーペットメーカースミノエさんのロングセラー商品【リュストル】

ナイロン100%の耐久性高い商品です。
毛足は一番長い所で約18mmあるちょっとしたシャギータイプですが
長すぎず短すぎず、扱いもラクなラグです。

防音・防炎・防ダニと多機能なのですが手洗いOKなのがポイントです。
めずらしいんですよ~。
こんなに機能がついていて洗えるの。

グラデーション調?ミックス調?の絶妙な色合いもとってもオシャレなラグなのです。
▼▼▼

お選びいただいたのは「グレージュ」。
お部屋がとっても落ち着いた雰囲気で、よく合っていますね!

憧れのキャットウォークがある~~~!素敵です!
このテレビ台もオシャレですね。
お部屋が広く見えます。


仲良し兄弟と書いてありましたが
本当に仲睦まじい写真がいっぱいで、ニヤニヤが止まらない私。
憧れの兄弟飼い。
▼▼▼

やわらかな極細ナイロンの感じもよく伝わってきますね!
2匹も気に入ってくれているようです。

猫って最初は警戒するのに、急にとろけるのなんでなんでしょう笑
お腹モフモフの罠です。
▼▼▼

お鼻周りも三毛なのがかわいいミケ吉さん。

綺麗な毛並みの美人さん。
まだ幼さの残る表情がなんともかわいいです。
▼▼▼


ちょっとだけねこ店長に柄が似ているマロ助くん。
▼▼▼


白部分が多いですが、顔の柄にミケ吉さんとの兄弟っぽさ溢れてますね。
すごいカッコいい配色です。
▼▼▼

ラグのカラーともよく合っている!!!


見てください…これが…これが兄弟愛!!!萌え!!
▼▼▼

かわいすぎます!

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

飽きのこないミックスカラー【リュストル】
Sサイズ/約140×200cm グレージュ



柔らかな極細ナイロン繊維を撚り合わせたラグで、従来のナイロン製品と比べてとってもやわらか。
フローリングにマッチするナチュラルカラーを基準にしたミックスカラーに仕上げています。

マンションにうれしい防音機能、防ダニ、防炎、裏面滑り止め、遊び毛防止、F☆☆☆☆と高機能の老舗スミノエの日本製商品です。
手洗いOKなのもうれしいポイント。

ラグマット全9サイズ展開です。江戸間サイズなどの大判サイズも。
オーダーカットもお受けできますよ!


————————
使用した感想
————————

猫ちゃんずと暮らし始めてから安価なラグを使い潰しては購入していたので、
今年は長く使えそうなものを選びたいと思い相談させていただきました。

・ナイロン素材で丈夫
・水洗いが出来る
・カットパイル
・毛足が長すぎず、なるべく密なもの

という条件でご提案いただいたのですが、
実は他のサイトで水洗い可の表記がなく購入を諦めていた製品でした…!

開封してみると少し匂いがありました。
男の子の方が執拗に嗅いでは引っ掻いたり舐めたりしていたので、1日ほど別室で風に当ててから使用しています。
すぐに匂いは落ち着き、現在はそのような反応もありません。

物によってはしばらく上に載らないこともあるのですが、
ホットカーペットを入れてあげるとすぐにのんびりくつろいでいました!

ラグの表面にはしっかりと撚られたカットパイルが密に織り込まれており、短めの毛足ですが底付き感はありません。

毛足の表面は柔らかくさっぱりした手触りで、年間通しての使用にも良さそうだなと思いました。

グレージュを購入しましたが、アッシュやカーキもほんのり混ざったMIX調の色味になっています。
無地に近い細いストライプがランダムに入っていて、部屋馴染みも良さそうです。
独特の柔らかい光沢があるのでヨレずに長持ちしてくれると良いな…と思っています。

少し懸念していた爪とぎも今のところなく、無事気に入ってくれたようで嬉しく思っています。
価格帯が高めだったので少し躊躇もありましたが、購入して良かったです!
モニターの機会をいただきありがとうございました!

———————–


素敵なコメントありがとうございます!
ニャンズがすぐに使ってくれたのは、本当にうれしいです。

匂いの件はどのラグでもあることなのですが
染料の匂いがどうしてもしてしまうことがあります。

まめだいふくさんのように数日風に当てていただいたり
表面を硬く絞った雑巾で拭いていただくと解消されますよ!

身体に害はありませんのでご安心ください。

お値段は張りますが、やはり高機能で長くお使いいただけるのがうれしいポイントかなと思います。
こちらこそ、モニター受けていただき、ありがとうございました!


オマケ

香箱座りの2匹
▼▼▼


スミノエさんが、コウバコスワリのマット発売しました笑
こちらも合わせてどうぞ!
>>コウバコスワリ フック織りマット


素敵なお写真とコメント、本当にありがとうございました♪


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



姉の家に、新しい猫がやってきた!

お久しぶりの店長ブログ~ねことラグ~。
すっかり寒くなりましたね。

会社でも電気毛布が支給され
便座の温度が上がり
加湿器が稼働。

すっかり冬の準備です。
今年は秋がない感じがします。

ライムライムインテリア店長高橋です!
こんにちは~♪

10月半ばから一気に気温が下がり
ライムライムも一気に繁忙期へと突入。
おかげ様で忙しい日々を送っております。


さてさて今日は、ずっと書きたかった
姉宅のニューフェイスのお話をします!


以前いたおばあちゃん猫のメイが空へ旅立ち
その後を追うように、1年足らずで巨猫シャブリが空へ旅立ち、
悲しみに暮れていた姉に、いいご縁のお話がありました。

>>メイとシャブリのお話はこちら

私も姉も【猫を飼う時は保護猫を】と、決めていて
保護猫団体のHPを見たり、近くの獣医さんの里親募集を見たりと
色々情報を集めていましたが

知り合いのつてで、保護猫団体の里親募集のお話をいただいたので
すぐに会いにゆきました。

保護猫団体とのやり取りを経て
そこで出会った5匹の猫のうち、2匹が姉のおうちの子になりました。

こちらは「チュリ」。
▼▼▼

会いに行ったとき、一目散に駆け寄ってきてくれて
白に少しだけトラ模様、カギしっぽがシャブリに重なったのもあって即決した、男の子です。
推定4~5際。

シャブリと、うちのねこ店長を足して2で割ったような柄で、姉も私も一目ぼれ。

右目が少しシバシバしていますが、毎日目薬さして、だいぶよくなりました!
私はチュリ坊~~~と呼んでいます。


こちらは「宇多(うだ)」
▼▼▼▼

憧れの黒猫、推定1歳の女の子です。
最初に会ったときに「なんて美人さんなの!!」とみんな夢中。
かまってかまってと寄ってきて、なつっこい姿にメロメロでした。

黒猫は何をしていても絵になる。
小さくてかわいい紅一点。

思わず宇多たん宇多たん!とウリウリしてしまうかわいさ。


猫の1歳ってこんなに子供だったっけ!?!?
と姉から毎日のように、乗っちゃいけないところに乗っている写真が送られてきます。
▼▼▼

悪いことばっかりして、いろんなことに興味津々な宇多。
まだまだ赤ちゃんなんだな…笑

怒りたくても怒れない姉の姿が目に浮かびます。

シャブリの愛用ベッドを気に入るチュリ坊。
シャブリを思い出してウルっとしつつ、うれしい一コマです。
▼▼▼


先住猫のトラとの距離感。
トラは誰とでも仲良くできる、本当にやさしい子。
▼▼▼

この子が誰でも受け入れてくれるので
みんな穏やかな時間を過ごせているようですよ。

私が姉のおうちに行ったときに、一番最初に出迎えてくれるのもトラです。

もう一匹の先住猫、クロ。
なんだかチュリはクロのことが気になるみたいで、一生懸命距離をつめようとしているみたい。
▼▼▼

でもこうやって変な動きをするので嫌われます笑
普通に話しかけなさいよ。

クロは少し神経質な子で、超超超甘えん坊なので
新しい子たちにとまどっている様子。
最近は少しずつ落ち着いてきたように感じます。

警戒しながら近づくクロ。
ちゃんと自分の場所なんだと上下関係をしっかりさせないと。
頑張れクロw
▼▼▼

とにかくチュリは、クロをじっと見つめているようで(しかも近い)
クロはたぶんすごいストレス…笑
距離の縮め方がヘタっぴなチュリ坊なのでした。


そしてすかさず、新品のラグを送りつける店長高橋。
寒くなってきたので、モコモコふわふわのラグにしましたよ~。
▼▼▼

ちょっと乗るチュリ。

すぐに全力で使うトラ。
▼▼▼


チュリは、肛門の柄がとってもかわいい!
後姿に毎回キュンとします。
▼▼▼


かわいい宇多に、悪魔が舞い降りた瞬間www
▼▼▼

本当によく遊ぶ、元気いっぱいな宇多。
朝5時から遊び始めるらしく、早朝に起きないように
昼間寝かせない作戦実行中らしいです。

トラクロが飽きたおもちゃを、どこかからか見つけ出してきて
一人で遊んでいるらしいです笑
▼▼▼


ねこ店長が飽きたおもちゃもプレゼントしたら
全力で遊んでくれていました笑
▼▼▼


あげてよかった。。。
子供じゃのう、、、かわいいのう、、、


集まってくるおじさんたち。
▼▼▼


新しい猫が来ると、先住猫は急に大人びたふりをして
おもちゃで遊ばなくなったりすることがあるみたいです。

別におじさんだっておもちゃで遊んでいいんですよ。

一応宣伝しておきます。
プレゼントしたラグはこちら~
▼▼▼▼▼

洗えるウレタン×高反発ウレタン ふわふわミックスフランネルラグ CAFCA カフカ
Mサイズ/約190×190cm チャコールグレー



こんな感じで、猫計4匹、賑やかになった姉のおうち。

私も最近は事あるごとに遊びに行って、
ニューフェイスたちにおばの顔を覚えさせるのに必死であります。

絶対に、なついてほしい!!

このおもちゃは、おばちゃんがあげたんだからね!!
おばちゃんの膝においで!!

と猛アピール中です。

最後におじいちゃんみたいなチュリ。
でもいい写真。
▼▼▼


オマケのねこ店長。
寒くてきれいなニャンモナイト。
▼▼▼


結論、猫はみんなかわいい!!


ではでは、また~!

<お問い合わせ>
ライムライムインテリア

 

◆MAIL shop@lime-lime.net 
◆TEL 0120-106-105

スコティッシュフォールドの関節の痛みに

さささ、さむい!
猫が丸くなる季節になりました。

そしてねこ店長と毛布取り合いの季節になりました。
毎晩毎晩ベッドのど真ん中で毛布を独り占めするねこ店長。

ちょっ…と押すだけで
「にゃ~~~~~~怒」と文句を言われます。

もっと飼い主を敬ってくれよ…。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~

でも寒くなるとねこ店長が常にべったりとくっついていてくれるので、かわいいです。

皆様も風邪ひかないよう、お気をつけくださいね!
早く衣替えしないと、着る物がない~~~!
ストールの一枚くらい出しっぱなしにしておけばよかった…涙


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第80回目です。

東京都 ここあの下僕さんにいただいたケースです。

ペンネームだけで、どれだけ溺愛しているかがわかります笑笑
そんな私もねこ店長の下僕…




◆名前◆
ここあちゃん

◆猫種◆
スコティッシュフォールド

◆年齢◆
0歳11ヶ月

◆性別◆
メス

◆性格◆
大人しいがかなり神経質。

◆お悩み・ご要望◆
悩みは、ここあにスコティッシュフォールド特有の関節の痛みが出てしまっていることです。
最近ここあの右前脚の関節が痛むようで、少し脚を上げた状態で歩くことがあり毎日心配になっています。

病院にも行きましたが、根本的な治癒は難しく、厚みのあるマットなどを敷いてあげることくらいしかできないと言われました。

そこで、低反発ラグがキャットタワーからジャンプし着地した時の足への衝撃も吸収してくれるのではないかと思い、
今回応募させていただきましました。

同じような悩みを持つ方にもそんな時にはこのマットがあるということを届けて、幸せなペットライフを過ごしてほしいです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

スコちゃんは、どうしても関節の弱い種類みたいですね。
スコ座りと関係あるのでしょうか…?

さてさっそく敷いていただきましたよ!
▼▼▼

立派なキャットタワー!

最近知り合いが子猫を引き取って
色々アドバイスをしていたのですが
写真が送られてきた時に大きなキャットタワーが写っていて
アドバイスしていた私よりよっぽといい環境じゃん…と思って負けた気持ちになりました笑

ここあの下僕さんのかわらしいコメント付き!
▼▼▼

スコちゃんですが、麦わら柄ですね!(サビ柄?)
たしか三毛ちゃんの一種だったと思います。
女の子の柄ですね~♪かわいい~☆

そして小さな耳がなんとも言えないキュンです。

ここがお気に入りの場所なのかな??
▼▼▼

まったりとしてくれていてうれしいです。
おとなしそうな子ですね。

神経質だと書いてあったので少し心配でしたが、使ってくれているようでうれしいです!
▼▼▼


ご希望だった低反発ラグをお届けしたので
ふみ心地はもっちもち。

足腰の負担も軽減してくれますよ!
▼▼▼


よく見ると口角が上がった表情の子なので
いつも笑っているように見えますね♪
これは下僕になる気持ちがわかります…笑

我が家はど真ん中でヘソ天して寝るタイプなので
ここあちゃんの控え目な性格がわかるお写真です
▼▼▼

お気に入りの場所になってくれてよかったです。
これで関節の負担も軽減されるといいのですが。


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

しあわせ低反発ウレタン フランネルラグ FORES フォレス
Sサイズ/約130×190cm スノウアイボリー



じんわ~り沈み込む「低反発」ラグのフォレスは衝撃吸収に優れたラグ。
遮音等級もΔLL(I)-8ととっても高く、優秀な遮音性があるので猫ちゃんの足音が心配なご家庭にもぴったり。
もちろん、小さなお子様が元気なご家庭にも。

もっちりとした踏み心地なので、スコちゃんの関節の負担軽減も期待できます。

毛足も短いのでお掃除もラクラクです!
洗うことはできないですが、表面を拭くだけでもきれいになります。
ペットがいるご家庭にオススメです。

粗相などの心配がない子なのであれば、ここあの下僕さんが選んだスノウアイボリーは
とっても清潔感があって明るくていいですね!
心も明るくなります。

裏面に滑り止めもついているので、ラグがズレにくく、ストレスフリーです!


————————
使用した感想
————————

この度はモニターに選んでいただきまして誠にありがとうございます。
我が家の猫にとってとてもいいラグだったので嬉しいご報告ができることが本当に幸せです。

まず、届いたラグを開封してびっくりしたのが嫌なにおいの無さです。
元々使っていたラグは届いたときに嫌なにおいがついていて、敷いたばかりの頃、猫のここあは嫌がってラグを避けて歩いていました。
しかし、ライムライムインテリアさんのラグは敷いてすぐに上に乗ってくつろぎ始めたのでびっくりしました。
嫌なにおいがついていないのはにおいに敏感な猫にとってもかなりありがたいです。
また、説明通り圧縮されて届きましたが、個人的に折り目はそこまで気にならなかったです。

今回、スコティッシュフォールドで折れ耳(将来関節が痛くなることが確定している)のここあが片足を上げて痛そうに歩いていたため、キャットタワーの下にラグを敷くことで飛び降りても負担が少なくなるようにと考えていたため、ご提案いただいたラグがここあにぴったりでした。

今までのラグとは着地した時の音が違っていて、小さな音なのでここあの足に負担の少ないものだということがはっきりわかりました。
そして、ライムライムインテリアさんのラグに変えて2週間ほど経つ頃には、毎日頻繁に見ていたここあの片足を上げて宙に浮かせる姿をほとんど見なくなりました。
今までは恐らくキャットタワーから飛び降りて着地するときの足への負担が大きかったのだと思います。
愛猫のここあがつらい思いをすることが何より悲しいので、体への負担を減らすことができて本当に嬉しいです。

このように猫ちゃんの体への負担を減らすことができるだけでなく、商品説明にもあるようにとにかく音が響きにくいです。
夜にドタバタ大運動会が始まっても、ライムライムインテリアさんのラグの上だけは静かでした。
大運動会をするときはこのラグの上だけにして欲しいくらいです(笑)

今回我が家のここあの変化を見ていて、スコティッシュフォールドやマンチカンなど、足に負担がかかりやすい種類の猫ちゃんを飼っている方には全力でオススメしたい商品です。

この度は本当にありがとうございました!

———————–


なんてうれしいコメントなのでしょうか…!!
ありがとうございます!!

匂いの件は、どうしてもラグは染料の匂いがしてしまうものなので
ライムライムも時々お客様からお声はいただきます。
身体に害のあるものではないのですが、
ここあの下僕さんは気にならないと言ってくださってホッとしました。

音は本当に響かないですよね!
私も最初はびっくりしました笑

スコちゃんの足への負担は、きっと永遠の課題なんだとは思いますが
少しでも負担軽減につながってくれたようで本当にうれしいです。

上手に付き合いながら、ここあちゃんと素敵な毎日を送ってほしいです。


オマケ

寒さに震えるねこ店長です(ウソ)
▼▼▼


私の寝る場所ないじゃん!!と思いつつ

この姿に思わず
「いいこだね~~」と言ってしまうダメ飼い主なのでした。

どこがいいこやねん!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



アメリカンカールとマンチカンの2匹暮らし。掃除がしやすくて爪がひっかからない、洗えるラグ。

最近ねこ店長は涙がすごくて
気づいたら拭いてあげてるのですが

どうしても目の周りが茶色くなっちゃうので
ティッシュで綺麗にしてあげようと思うのですが

ティッシュを手に持っただけで激怒します…。
私の指で拭く分にはおとなしく拭かせてくれるのですが…。
なぜ…なぜそんなにティッシュが嫌いなの!!

そんなんで水拭き?ができないので
自分の指を少し水で濡らして、なんとか綺麗になっています。

ああ、猫って気むずかしい…。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

せっかくのイケメンが台無しよ!
と言い聞かせてもダメでした…。

この間も噛まれて腕に穴あきました。
おじさんになっても相変わらず狂暴です。


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第76回目です。

埼玉県 るんさんにいただいたケースです。

今日はマンチカンとアメリカンカールの2匹暮らし!
あんまり仲が良くないらしく、少し緊張感のあるお写真。

姉宅はもともと4匹いて、それなりに距離感を保ちつつ仲良くやっていたのですが
2匹亡くなって2匹になってしまったらケンカが増えたそうです。
なんでだかは謎。
猫社会って複雑なんだなあ…。

でも一緒に写っている写真もあってほっこりです!



◆名前◆
コットンちゃん、まめこちゃん

◆猫種◆
アメリカンカール、マンチカン

◆年齢◆
4才、1才

◆性別◆
メス

◆性格◆
先住猫のアメリカンカールの方は、繊細で神経質。
もうすぐ新入り猫が来て1年経つが、いまだに仲良くなれず。
マンチカンの方は社交的。動じない。何でも楽しんでくれる。

◆お悩み・ご要望◆
アメリカンカールは長毛、マンチカンは短毛ですが、2匹なのでとにかく毛がよく抜けて参っています。
掃除がしやすく洗濯も出来て、猫の爪がひっかからないような 2階のちょっとした猫スペースに敷けるラグが欲しいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


爪がひっかからないラグがご希望とのことだったので
フランネルの高反発ラグをご紹介しました。

洗濯絵表記は手洗い表記にしており、手洗いでも大丈夫です!と言ってくださったので
こちらのラグに決定しました。

すごい、素敵なお部屋です!
▼▼▼

マンチカンのまめこさん。
プロフィール写真からもわかるように、動じない性格のようで
堂々たるお姿。

くつろぐのも早い笑
▼▼▼

でも新しいものすぐ使ってくれる猫さまって、飼い主からするとうれしいんですよね。
姉の家はかつて4匹いたときも、4匹もいるのに
買ったもの誰も使ってくれない(笑)猫たちでした。

プロフィール写真でも少し緊張感のあったアメリカンカールのコットンさん。
登場しました~。
▼▼▼

仲が悪いとはいっても、同じ空間で過ごすことができるのであれば
そのうち慣れそうですね。

上手にごあいさつもしているし。
▼▼▼

コットンさんの立派な毛並み!
これは確かにお掃除大変そうです!

ご紹介したラグは毛足の短いラグでフランネルという滑らかな表面。
爪も研ぎ甲斐ないのであまりみんな研がないようです。
ゴミも絡まりづらく、お掃除もしやすいラグですよ!
▼▼▼

コットンさんもくつろいでくれました。
よかった…

2匹時期をズラして飼うと
2匹とももちろんかわいいですが
飼い主さんは先住猫さんに気を遣うはず。
コットンさんがくつろいでくれるのはとってもうれしいんじゃないかなと思います。

緊張感があるように見えるのは、アメリカンカールの耳のせいでしょうか笑
ほんとにこんなにカールしてるんですね!!
不思議でかわいいです。
▼▼▼


こんな風に一緒に遊んだりしているのはうれしいですね。
▼▼▼



ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

じわっと弾力性の高反発ウレタン フランネルラグ CAFCA カフカ
Mサイズ/約190×190cm サファリベージュ



下からじわっと持ち上げてくれるような弾力のある、高反発ウレタンを使用したラグ。
衝撃を分散してくれるので、階下への音が響きにくい遮音効果も期待できます。

おうちで手洗いができるのでいつでも清潔にお使いいただけます。
公的機関で試験をクリアした、お子様にも安心の低ホルムアルデヒド商品です。

表面はフランネルという滑らかな生地。
爪がひっかかりにくいので、猫さんたちは研ぎ甲斐がなく
あんまり爪を研ぐという話はききません。

毛足が短いのでお掃除もラクラクですよ!

裏面に滑り止めもついているので、ラグがズレにくく、ストレスフリーです!

るんさんはサファリベージュをお選びになりました。
お部屋の雰囲気とよく合っていてオシャレですね~♪

————————
使用した感想
————————

応募した動機としては、
2匹猫がいて、とにかく毛が舞います。
子どもが猫アレルギーを発症してしまったので、アレルギー対策にもラグを敷いた方が良いそうで、
床にもゴロゴロしたいという人間たちの考えで、ペットにも優しいラグを探していました。

掃除もしやすく、猫の爪も引っかかりにくく、子どももいるし猫も時々吐いたりするので手洗いが出来るものを探していました。
こちらのラグを提案していただき、とても快適です。
高反発で、お尻や腰にも優しく、痛くないです。
子どもたちも大喜びでゴロゴロしています。
もちろん猫も。

猫は最初だけ爪を研ごうとしましたが、うまく研げないからか、その後はしていません。
ラグを敷いたおかげで毛の舞い散りも防止できて良いですね。
部屋の雰囲気も明るくなり、もっと早く敷いていればと思いました。
家族みんな気に入りました。
ありがとうございました。

———————–


詳細なご感想、ありがとうございます!
気に入っていただけてうれしいです~♪

色々と解消されたようでよかったです!



2匹も早く打ち解けられるといいですね。
まめこさんはもうその準備ができていそうな感じがします笑
きっと、コットンさん次第だ~!
一緒に遊ぶ楽しさを見出してほしいです!


かわいらしいお写真をたくさん、ありがとうございました!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

音を気にせず思い切り!猫の足音を気にせず遊ばせたい飼い主さんに。

いやいや、あっという間に8月も後半に。
自分の誕生日月の8月は、なんとなく1年の中でも特別な月だったのですが
カーペット業界に入ってから激務の恐怖月となりました笑

夏休みが明けてからバタバタして全然ブログも書けず…(いいわけ)

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~

なんだか最近涼しく感じてしまっているのですが
ねこ店長は相変わらずのへそ天。
暑いのだな…クーラーつけてあげないと…。

とすっかりねこ用になったクーラーを稼働させて家を出ています。
(帰ったら消す)

獣たちに辛い季節はもう少し続きそうですね。


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第75回目です。

東京都 あんずさんにいただいたケースです。

今日はドライフルーツな2匹が登場!
はちゃめちゃにかわいいですが、はちゃめちゃな2匹なご様子。
そうそう、猫ってこうなんですよ、すごいんですよ、とあんずさんとすっかり盛り上がってしまった店長高橋。

大変だけど、本当に大変だけど、かわいくて仕方ないのが伝わってくるお写真が満載でした。




◆名前◆
左)なつめちゃん、右)あんずちゃん

◆猫種◆
雑種(ノルウェージャンとラガマフィンのミックス)

◆年齢◆
二匹とも満3か月(姉妹)

◆性別◆
メス

◆性格◆
あんず:甘えん坊で暴れん坊
なつめ:おっとりで食いしん坊。それなりに暴れん坊。

◆お悩み・ご要望◆
成長に伴い、かけっこのスピードや本気度、足音が大きくなり、
とうとう周りのおうちから管理会社に苦情が入ってしまったようです。

あまり響かないと思っていたので、猫の足音問題をいろいろ調べていたら、
それなりのトラブルになることもあるということで戦々恐々としながら、
軽減できる(かつ使いやすくてデザインもシンプルな)マット・ラグを探しています。

あんずとなつめに好きなように遊ばせてあげたいので、どうぞよろしくお願いいたします!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

なんてかわいいのでしょう。
そして暴れん坊具合がよくわかります笑
▼▼▼

そうなんです、猫って本当に音がすごい。
抜き足差し足のイメージがありますが、そんなのはウソです笑

一体君たちはその足音でどうやって狩りをする気なのだ!!
というくらい、バタバタ走るのです。

ちなみにねこ店長はなぜか私がお風呂に入っている間に暴れているようで
お風呂の中にいても暴れ音が聞こえてきます。
なにが行われているのかは謎です笑

あんずさんは苦情も入ってしまったようで、本当にお困りでした。
わかりますよ~~~とメールでやりとりさせていただきました。

そしてすでにライムライムのラグをご利用いただいているようで、とてもうれしい!
今回のモニターでは、お持ちのラグよりも遮音性の高い低反発ラグにしました。

さっそく興味津々。
このように圧縮梱包でちいさ~くなって届きます。
▼▼▼

姉妹だとなんでも一緒に興味持ってくれて、本当にカワイイ。
憧れの猫兄弟、姉妹の多頭飼い。

仲睦まじい姿をラグの上で見せてくれています。
▼▼▼

サイズ感はまだまだ子猫ちゃんですね。
すでに立派なしっぽなのはさすがノルウェージャンとラガマフィンのミックス!

ラグの上なら遊んでも安心。
低反発ラグは衝撃を吸収して、音も吸収してくれます。
▼▼▼


友人の家のラファマフィンは仙人のようなおとなしさで
猫っぽく遊んでくれないと悩んでいましたが笑

あの子も子猫のときはこんなやんちゃだったのだろうか…
と考えてしまいました。

絶好の遊び相手がいたら、人間の子供だって永遠に遊びますもんね。
猫も同じです。
▼▼▼


遊ぶ、食べる、寝るの繰り返し。
このかわいい姿には全ての苦労を吹き飛ばす力があります。
「性格:甘えん坊で暴れん坊」のあんずちゃんです。
▼▼▼

手が大きいですね。
これは将来大きくなりそう!

かしこそうな面持ちのなつめちゃん。
食いしん坊なようなので、こちらも大きくなりそうですね笑
▼▼▼

本当にいつも一緒にいるんだなあ、とお写真から2匹の仲の良さが伝わってきました。
あと名前がかわいい~
呼びたくなるうう


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

しあわせ低反発ウレタン フランネルラグ FORES フォレス
Mサイズ/約190×190cm シルバーグレー



じんわ~り沈み込む「低反発」ラグのフォレスは衝撃吸収に優れたラグ。
遮音等級もΔLL(I)-8ととっても高く、優秀な遮音性があるので猫ちゃんの足音が心配なご家庭にもぴったり。
もちろん、小さなお子様が元気なご家庭にも。

毛足も短いのでお掃除もラクラクです!
洗うことはできないですが、表面を拭くだけでもきれいになります。
ペットがいるご家庭にオススメです。

裏面に滑り止めもついているので、ラグがズレにくく、ストレスフリーです!

あんずさんは一緒にキッチンマットサイズもご購入いただきました。
ありがとうございます~♪

ラグはシルバーグレー、マットはスモークブルー。
相性のいい2色ですね♪


————————
使用した感想
————————

寝室用にシルバーグレーのForesを、廊下にもスモークブルーのForesのキッチンマットを購入しました。

到着早々、興味津々で猫たちが寄ってきました笑
最初は警戒して上を歩かず横から様子を窺ったり嗅いだりしていましたが、すぐになじんでくれました。
ふかふかが気持ちよいのか、夜遊んだ後にラグの上でうとうとして気持ちよさそうにしていました。

しょっちゅう追いかけっこや取っ組み合いをして、フローリングを引っ掻く音や地響きのような足音がしていましたが、
ラグを敷いた後はだいぶ軽減されました。
歩いたりゆっくり走る程度ならほぼ音はせず、普通の飛び降りや多少の追いかけっこでも問題なさそうです。

ただ、建物が古い(築39年のマンション)ので床・壁の厚さが十分でないため、本気の追いかけっこや
落下(”飛び降りる”ではなく、寝ぼけていたり受け身を取れずに落ちるような時がたまにあります、、)は
人が振動を感じるほどの響きがあるので、さすがにここまで防ぐのは難しそうです。。

でも最近は、早朝や夜中に暴れないよう、許容範囲かな?と思える時間帯ににゃんずのガス抜きのために遊んだり
ご飯をいっぱい食べさせて満腹にさせて眠気をさそったり、という”合わせ技”でうまくコントロールできるようになってきたかなと思います。

一番大きかったのは、近隣からの苦情が来るんじゃないかと一日中ビクビクして心配して、という状態から抜け出せたことです。
正直仕事に集中できず自分のご飯も適当になったりして、親にも電話で「何かあったの?」と聞かれたくらい、表に出ていたので、
本当に助かりました。

あとは、、部屋全体に敷けているわけではなく、四隅とかカバーできていない部分があるため、
そこに行かれるとハラハラしてしまうので、そこにも追加で敷こうかどうか、検討しているところです ^ ^

色も落ち着いていて好みに合っているので気に入っています!
色遣いが下手なので、無難にシルバーグレーを選択しましたが、両方スモークブルーでもよかったかな、とも思いました。
肌触りもよくて、掃除もしやすいのも気に入っています。
コロコロではなくPAC PAKで猫の毛を回収(笑)していますが、こちらも取れやすくて楽しく掃除ができます。

———————–


うれしいコメントありがとうございます!
本当に音にお悩みだったことが伝わってきます。

ラグが全てを解消できたわけではないのですが
うまくコントロールしてくださっているようで安心しました。

動物と暮らすと、本当になにが起こるかわかりませんね。
いろんな工夫をしながら、楽しく動物たちと暮らせたら理想的。

実家はもうすっかり犬中心の生活なので、部屋もすべて犬カスタマイズされています笑
それでも彼らが私たちに注いでくれる愛情と比べたら安いもんなんです。
▼▼▼


こんな姿見せられたら、どんな苦労も吹っ飛んで
この子たちを快適に過ごさせてあげたい一心で一日を過ごしてしまいますよね笑

動物を飼う大変さと楽しさ、愛おしさがよく伝わってくる素敵なモニター様でした。
本当にありがとうございました!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



猫様たちの爪からフローリングを守る!ふわふわもこもこでお掃除もしやすいラグ

いや~暑いですね!!

我が家は日当たりが悪いので、昼間に陽が差し込むことがないので
そこまで室内の気温が上昇することはないのですが
さすがにここまで暑いとねこ店長がかわいそうなので
昼間はクーラーつけっぱなしにしてきます。

そして陽が沈み、家に帰ると部屋はひんやり…。
風が通る部屋なのでクーラーを消しても快適に。

つまりなにが言いたいのかというと…
我が家のクーラーは、ねこ店長しか使ってません。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪

ねこを飼っているとねこ様が全てなのですよ。
仕方がないのですよ。
だってかわいいんだもの。

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第74回目です。

今回は、ほっこりにゃんずが登場です!
スタッフが送られてきた写真を見て「かわいいですね…」
と微笑んでいました笑

埼玉県 ぴよさんにいただいたケースです。

なんていうんですかね、、
うまく言葉にできないんですが、、、
とにかくかわいいです笑
目力www



◆名前◆
左)茶々丸くん、右)こてつくん

◆猫種◆
エキゾチックショートヘア

◆年齢◆
4歳・1歳

◆性別◆
オス

◆性格◆
こてつくん:寂しがり屋のヤキモチやき。おやつ大好き、おもちゃ大好きでおねだり上手です。
茶々丸くん:極度の甘えん坊でだいたいゴロゴロ言ってます。滅多に怒らない仏のような性格してます。

◆お悩み・ご要望◆
我が家の床はクッション素材のフローリングなので、にゃんこ達が走ったりすると滑らないものの、傷がつきやすいです。
その為、広めのラグが欲しいと思いモニター応募させていただきました。

毛が抜けやすく、毎日掃除機をする為、掃除機で毛が吸いやすいもの、なおかつ薄っぺらくない
フワフワモコモコしたものがあれば嬉しいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


さみしがりやのヤキモチやき、こてつくん。
おねだり上手だなんて、私ならすぐ甘やかしちゃう笑
▼▼▼

ニューフェイスを念入りにチェック。
アメショのような綺麗なトラ柄ですね。
手が大きくて、ガッチリしているので、なかなかの大きさなのではないかと推測されます。

めったに怒らない仏のような茶々丸くん。
うらやましい…ねこ店長にも見習ってほしい!!
▼▼▼

なんだかふふふ、と言ってしまうかわいらしい表情。
これはたまらない!

2匹ともラグに乗ってくれています。
ふわふわでふかふかのラグをご紹介しましたよ♪

くつろいでくれています。
▼▼▼

この杢っぽい表面は、2色をミックスした少し長めのフランネル素材。
ふわふわの手触りで、毛足も長すぎないのでお掃除はラクラクです。

フローリングがクッション素材だとおっしゃっていたので裏面との相性が少し心配でした。
ちなみにPVCというフローリングの素材の場合は使用はお控えいただいています。

ラグの裏面もPVCという素材の滑り止めなので
同じ素材同士はくっつきやすい傾向にあります。
ご注意くださいね!

本当だ、仏のようだ…
▼▼▼


中材は洗えるウレタン×高反発ウレタンの2層。
ボリュームを感じる厚手のラグです。

手洗いもOK!
▼▼▼

このおもちゃカワイイ!
こてつくんの表情も凛々しい!

後頭部たまらん案件です。
▼▼▼

茶トラってみんなおっとりしたイメージ。
昔知り合いのおうちにいたチャトランも、昔飼っていたはのちゃんも
今実家にいるシャシャも、みんなおっとりした性格です。

ちなみに茶トラは雄がほとんど。
白混じりだと女の子もいるみたいです。
昔飼っていたはのちゃんは茶トラ白で、女の子でした。

こ、これは…?
オシャレなひんやりシートでしょうか??
▼▼▼

二匹揃って使っているなんて、かわいすぎます!

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

洗えるウレタン×高反発ウレタン ふわふわミックスフランネルラグ CAFCA カフカ
Sサイズ/約130×190cm グレージュ


ふわふわパイルとふかふかウレタンの最強コラボ!

白いパイルとのミックスになっているので、淡く、杢っぽい色合いがとってもオシャレ。
中材は、特許取得済(特許第6673625号)の洗えるウレタンと高反発ウレタンのハイブリッド2層構造で
ふんわり柔らかなのに底付き感を軽減。手洗いもOK!

毛足も長すぎないのでお掃除はラクラクです。

衝撃を吸収して音を軽減してくれるからマンションなどの音対策にも◎
遮音等級ΔLL(I)-7を取得している商品です。

裏面は滑りにくい加工で床暖房、ホットカーペットにも対応。
軽量なので持ち運びも楽々♪掃除機がけも簡単です。
低ホルムアルデヒドなので、 乳幼児がいるご家庭でも安心してお使いいただけますよ!

今回お選びいただいたのは、グレージュ。
ベージュっぽくもあって、グレーっぽくもある、お部屋に合わせやすいカラーです。


————————
使用した感想
————————

とてもフワフワな上に、掃除機がかけやすいのでとても気に入りました!!

実は我が家のラグは2年の間で3枚目…。
今までのは、薄っぺらかったり、毛足がとても長かったりでメンテナンスしにくかったのですが、
こちらの商品は全てを払拭してくれました…!!

厚みは十分あるので安っぽくないし、毛足が真っ直ぐなので掃除機も軽々とかけれます♪
にゃんこが2匹いるので毛がめちゃくちゃ舞う我が家にとって救世主のラグとなりました(´;ω;`)!!

お色はグレージュを選択させていただいたのですが、思ったとおりの綺麗な色です!
汚れが目立ちにくそうなのもポイントでした^^*

このモニターで良いラグが見つかればいいなと思っておりましたが、
こんなにどストライクなラグを提案していただき本当に感謝です!!!!

こちらのラグとは長いお付き合いになれそうです。
ありがとうございました!!

———————–

うれしいコメントいただきました!
よかったです~!ありがとうございます!

私も同じラグ使ってましたが、ヘタっても捨てたくなくて
長い間使ってしまうほどお気に入りでした。
もちろんねこ店長も。

ふわふわなんですよね~♪♪
気に入っていただけてよかったです!

にゃんずもゆったりとした時間が過ごせそうですね☆
▼▼▼


素敵なお写真たくさんありがとうございました!



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

毛や汚れが入り込まない、特殊なパイル。ペットを飼うご家庭のために作られた、願いをかなえてくれるラグ。

いや夏ですね!
6月に30℃って!

半袖もサンダルも解禁しましたよ!

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪

そしてさっそく靴ずれしてます。
去年平気だった靴で靴ずれ…。
私は毎年足のカタチが変わっているのか…??


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第70回目です。

そうですか、70回ですか、、、
こんなにも楽しくブログを続けたのは初めてです。
かわいいペットたちと、飼い主さんたちの愛情のおかげですね♪
感謝感謝です。

そんな70回目は…

三重県 ユウコさんにいただいたケースです。

今回は、とっても大所帯!
すごく賑やかそうなご家庭ですよ~

ニャンコさんたちのご紹介、名前入れ違いありましたら
ユウコさん、ご連絡ください笑
修正します!



◆名前◆
にゃん吉くん、くう助くん、ビビちゃん、あんくん、あずきちゃん

◆猫種◆
MIX

◆年齢◆
にゃん吉くん 10歳
くう助くん 10歳
ビビちゃん 4歳
あんくん 4歳
あずきちゃん 4歳

◆性別◆
にゃん吉くん ♂
くう助くん ♂
ビビちゃん ♀
あんくん ♂
あずきちゃん ♀

◆性格◆
甘えん坊と神経質と怖がりさん

◆お悩み・ご要望◆
インテリアにこだわりたいので、ラグもおしゃれなものがいいのですが、

1、猫の毛が絡まって掃除機かけても取れない
2、ラグの上によく吐くので、毛足がラグに汚れが入り込まないものでないとダメ
3、ホットカーペットの温かさが伝わるもの(かつ座り心地がいいもの)

など、ハードルが高く、何回も買っては捨てを繰り返しています。
希望にあうものはあるでしょうか?
スミノエのマールがいいかなと悩んでいる間に売り切れていました(笑)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


ユウコさんがスミノエのマールをご希望だったので、
すぐに入荷日確認しマールをお勧めしました!
(現在入荷済です!)

マールは我が家も愛用しているのですが
スミノエさんが本気で作ったペットに特化したラグなのです。

特殊なパイル(毛)を使っていて、ペットの毛がパイルの中に入りにくい作りになっています。

吐き戻しも上に浮いたような状態になります。
さすがに水分は染み込んでしまいますが(この間コーヒーこぼした)、
それでも通常よりも時間がかかる気がします。

すぐに片づければ、問題ありませんでした!

さっそく敷いてくださいました~

あ、おる!!黒いかわいこちゃん、おる!!
▼▼▼

私の姉の家も猫3匹いるのですが
姉から送られてきたさりげない写真にも
なんだかんだで誰かしら写り込んでるんですよね笑

写真の本来の内容が目に入ってこない場合も多々あります。
猫多頭飼いあるある。


色もご相談いただきましたよ!
アイボリーとダークグレー、どちらもいい色なのですが
ユウコさんにいただいたお部屋の写真を見て、家具が大きめだったので
広く見えるように明るいアイボリーはどうですか?と提案しました。
▼▼▼

茶トラはあんくんでございます。
茶トラは♂がほとんどだそうですよ。

白混じりだと女の子もいるみたいですが、
圧倒的に男子が多い。
あんくん、見るからにがっちりした男子!
大きい!
ご機嫌な様子がうかがえる一枚です。

ラグはL字のソファの前に、サイズぴったりですね!

今はまだ暑くて、猫さんたちがそんなにラグを使ってくれていないようで
なかなかお写真難しかったようです。
▼▼▼

気にせず乗ってくれているよう。
うれしいですね。
どっちの黒ちゃんかな。

▼▼▼

じゃらしタイム!

ハチワレズが集合して遊んでいます。
かわいーーーーー♪♪
トラ柄さんたちは、兄弟だそうですよ~
▼▼▼


あずきちゃん。
キジトラのハチワレ靴下さん。
しかもくるぶしソックス!
イマドキガールです。
▼▼▼

我が家はダークブラウンなのですが、アイボリーも素敵ですね!
色合いもペットの毛をイメージした色合いなんだそうですよ♪
落ちていても目立ちにくくなっているようなのです。
こだわってますよね☆

でもうちはダークブラウン×白猫なので、毛が目立ちます笑
それはそれですぐに掃除するからGOOD。



ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

ペットに特化した、日本製ラグ Melre マール
Sサイズ/約130×190cm アイボリー



カーペットの大手メーカー「スミノエ」が作った、犬や猫などのペットと暮らすご家庭に特化したラグ「マール」。
ペットの毛がカーペットに入り込みづらくて、お掃除がラクラク!
さらにトリプルフレッシュ機能がついていて、気になるペットの臭いや生活臭も1日中消臭してくれます。

その他にも、防ダニ、遊び毛防止、滑り止め、床暖房・ホットカーペット対応の高機能。

動物の毛色をイメージしたアイボリーとダークグレーは、ナチュラルでお部屋に合わせやすいだけでなく、
ペットの抜け毛が目立ちにくい色合いです。
お部屋に合わせて選べる、ラグ全3サイズ展開です。

ページ内にはねこ店長も登場しますよ~♪(職権乱用)
私も冬はホットカーペットを下に敷いていますが、ばっちり暖かいですよ☆

————————
使用した感想
————————

肌触り(足触り)がふわふわサラサラでとても気持ちがよく感動しました!
ラグに座ることもありますが、程よいクッション性があるので、お尻が痛くならず快適です。

また、ホットカーペットは今の季節は使っていませんが、キチンと熱も伝わりそうです。
(今まで厚みがありすぎてホットカーペットの熱がよく伝わらないラグもあったので)。

ネコたちは、今は寒くないのでラグのお世話にはなっていませんが、冬は喜ぶ顔が目に浮かびます☆

悩みの種だったネコたちのダンボール製爪とぎのクズが、マキタのハンディ掃除機で簡単にお掃除できるのがとても嬉しいです。
今までは、吸引力の弱い掃除機では、ラグに絡みついたゴミや毛が取れずに
大きな掃除機で必死に掃除していましたが、ハンディ掃除機で気軽に掃除することができ、とても楽ちんです。

デザインは、外側にライン模様があり、中心部分はほぼ無地なので、
全体的にもっと模様がはっきりしていると言うことなかったかな、と思いますが、優しい色合いです。

機能面が感動するくらいバッチリなので、もっと色々なカラーがでると嬉しいです。

とても寒がりな5ネコ達。冬はラグが取り合いになる予感。楽しみです。
ありがとうございました☆

———————–


うれしいご感想、ありがとうございます!
ユウコさんとはラグお揃いですね♪なんてやり取りしていたのですが
なんとなんと、掃除機までお揃いでした!

そうです、我が家もマキタのハンディ。
掃除が嫌いな私ですが、中でも一番嫌いなのが掃除機掛け。
手軽に掃除機に手を伸ばせるように、マキタのハンディを購入しました。

マキタも優秀ですが、マールがまた優秀なので
本当に今掃除が楽です!
2日に1回は掃除機かけるようになりました!

というわけで、オマケに我が家のマールと我が家のねこ様。

最近はねこがよく落ちてるんですよ。
▼▼▼

あっ!
ねこちゃんが落ちてる☆拾っちゃうゾ☆
という遊びをしています。

そうすると真顔でこっち向く。
▼▼▼

獣たちにはツラい季節がやってきますね。

ねこ店長も気が付けばもう初老。
気遣ってあげないとな…。

と思う今日この頃なのでした。

ユウコさん、ねこ店長のことも心配していただいて、ありがとうございます。
元気の出るお言葉たくさんいただきました!

ねこ店長は今はこんなに元気でご機嫌さんですよ♪


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

いたずら盛りの子猫さん2匹!誤飲、爪研ぎ、足腰負担の対策に。

先週のブログで登場した雑種犬のハルちゃんですが
間違えて「オス」と書いてしまっていました…
大変失礼いたしました。(修正済です)

それを指摘してきたのが、我が母でありました。
「どうみても女のコだと思ったのよ!!」と。

写真の表情見ただけでわかるとはさすが母。
美味しいごはんとお酒があって、犬がいればそれでいい。
と日頃から言っているだけあります。

代々受け継がれし犬猫愛。
ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第68回目です。

岡山県 HKさんにいただいたケースです。

今日は、柄からして兄弟っぽい仲良し2匹さんです!
(兄弟かどうかをお聞きするの忘れました)



◆名前◆
はなちゃん(上)、こたろうくん(下)

◆猫種◆
雑種

◆年齢◆
4か月

◆性別◆
メス・オス

◆性格◆
はなちゃん→ツンツン、気分屋、暴れん坊
こたろうくん→甘えん坊、怖がり

◆お悩み・ご要望◆
ぶ厚目のジョイントマットを敷いていますが、爪研ぎされたり、潜ったり、
外して遊んだり、ボロボロにした小さな物を咥えて遊んだりでどうするべきか悩んでいます。

マットを外して遊ぶため、仕事から帰ると外れたマットが邪魔になり
ドアが開かないこともしばしばあります。

家は賃貸でフローリングです。
もの凄い勢いで走り回りジャンプしたりするので足に負担がかかるのが心配で
ジョイントマットを敷いていましたが、めちゃくちゃになるし誤飲も怖いのでラグにかえようかと検討中です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


これはまさに、
いたずら盛りの2匹。

一番大変で、一番うるさくて、一番なにするかわかんなくて、一番愛おしい時期ですね笑
信じられないいたずらをするのですが(しかも2匹いるからきっと2倍)
それでもあっという間に過ぎ去ってしまう子猫時代です。

お悩みを聞く限り、なかなか過激そうですねw
▼▼▼

ジョイントマットのような素材だと、一度味を占めてしまうといたずらし放題かもしれませんね。
繊維ものが好きな子だと、ラグでも危険がないとは言えませんが…。

ひとまず猫が引きずったり剥がしたりできるサイズではないので
その点は安心かもしれません。

いたずらしないといいなあ、と思いつつ、高反発ウレタンのフランネルラグをご紹介しました。

表面のフランネルはツルっとした素材で爪も引っかかりにくいので、
爪研ぎしがいのない素材なはずです。

と思ったら、さっそく爪研ぎはされてしまったそうですが
傷つかず一安心だったそうです。
▼▼▼

写真ではおとなしそうな二匹。
仲良しで羨ましい。

一度でメス猫とオス猫の魅力をどちらも味わえるなんて…いいな…。

女の子のはなちゃん。
お鼻の柄がなんとも言えずかわいい、美猫さんです。
▼▼▼


男の子のこたろうくん。
グラデーションのハチワレがおしゃれなイケメン!
ラグドールっぽい柄と色ですね??混ざっているんでしょうか?
▼▼▼

肉球もピンクと茶色でかわいい。

並ぶと大きさの違いがわかります。
男の子はやっぱりガタイがよくて、頭のサイズが大きいです。

2匹でリラックスしてくれているのがうれしい♪
▼▼▼


二匹とも毛並みがとっても綺麗。
モニターさんにいただいた猫さまたちの写真を見ると
うちのボサボサっぷりに毎回反省しますw
▼▼▼


クッションの上でウトウト。
遊ぶ、食べる、寝る、が仕事の子猫たち。

一体普段どんないたずらっ子なのか気になります笑
▼▼▼


なんとも言えないグレージュっぽい色合いの毛色。
ラグの「ラテシルバー」という色とよく合っています。

トイレが入っていたっぽい段ボールなのに、なんですかこのかわいさ!
ねこカフェができちゃう!
▼▼▼

店員さん寝てる!!笑


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

じわっと高反発ウレタン フランネルラグ CAFCA カフカ
Mサイズ/約190×190cm ラテシルバー

じわっと新感覚の「高反発ウレタン」を使用したフランネルラグ「カフカ」。
程よい厚みと弾力が魅力的です。

爪とぎは使ってみないとなんとも言えないので心配でしたが
潜ったりボロボロにしたり、といった子猫のいたずらには
大き目のラグを敷くことで解消されるの可能性があるのではないかと思います。

ジョイントマットのように簡単には動かせないはずです。
潜り込むことはできてしまうかもしれませんが…。

表面はフランネルという滑らかな素材なので
爪もひっかかりづらい素材です。

また、 毛足が短いのでペットの毛が絡まずにお掃除もラクラクですよ♪
カフカは手洗いOKなのもうれしいポイントです。

裏面には滑り止めがついているので、掃除機をかけるにもズレにくく快適!

遮音等級はΔLL(I)-5を取得。
音も軽減してくれて、足腰の負担も軽減してくれる優秀なラグです。

床暖房・ホットカーペットにも使用OK!

————————
使用した感想
————————

無事に届きましたが、包装が頑丈すぎて開けるのが結構大変でした。
臭いもなく、型もすぐにとれました。

カーペットでガリガリと爪研ぎをされてしまいどうなることかと思いましたが、
特に気になる傷もつかずで安心しました。

うちの子は粗相が多く、カーペットでトイレされるんじゃないかと心配していましたが今のところ大丈夫です。

ジョイントマットの時は爪研ぎや噛んでボロボロにされて見た目の悪さや誤飲も心配でしたが、今は噛む様子はないので安心しています。

まだ子猫なので家中駆け回り元気いっぱいなので騒音や足の負担が心配ですが
カーペットの上では大丈夫そうです。

人間と猫で一緒にゴロゴロできていい感じです。
猫も伸びて寝ています。

———————–


ありがとうございます!
さっそく爪とぎしてしまったんですね。。。
爪研ぎだけは使ってみないとわかりませんね、、、
どんなものに爪とぎの情熱を注ぎたくなるのかどうかは、本当にその猫次第。
難しいです。
爪とぎの場所を増やしてあげるなどして、解決できるといいのですが。

誤飲などは今のところないようなのでホッとしました。
我が家のねこ店長も誤飲常習犯なので、ドキドキする気持ちわかります。
うちはちなみにビニールマニアです。


オマケ
お部屋も猫愛に溢れたお部屋ですね。
右側の爪とぎボウル、うちにもあります!が、我が家は耐荷重オーバーですw

耐荷重5kgって書いてあって「そんなことある!?」って叫びました(6.5kg)
▼▼▼

仲良し2匹のほっこりお写真
ありがとうございました♪♪



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!