まだまだやんちゃ盛りなチワワ×シーズミックスのパピーさんに

2021年のうちに壊れた家具を入れ替えて
2022年心機一転!!

と思ったら今度は照明が壊れました涙

一気に来るんだなあ…

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪

私が家具を入れ替えたという話をしたら
触発された姉がソファ新調してました笑


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第85回目です。

神奈川県 しゃきさんにいただいたケースです。

チワワとシーズーのミックス!!
最近ミックス増えましたね。
チワワ×トイプーはチワプー
チワワとダックスはチワックス
チワワとシーズーは…チワズー?笑



◆名前◆
しゃちちゃん

◆犬種◆
雑種(チワワ×シーズー)

◆年齢◆
4か月

◆性別◆
メス

◆性格◆
活発、マイペース、好奇心旺盛

◆お悩み・ご要望◆
しゃちを迎える前から使用していた円形ラグが洗濯不可なのですが、トイレの失敗で掃除に手間取っています。

毛足が長いので気が付いたらラグをむしゃむしゃしていることが多いため、
清潔に扱えるラグに買い替えを検討しています。

活発な性格から部屋中を縦横無尽に走り回ることがあるのですが、
以前から使用していたキッチンマットの裏に滑り止めが付いていないので
マットごと滑っていきます。
これでは足腰への負担が心配なのでこちらもどうするべきかと悩んでいます。

一部マットを敷いていない部分があるのですが、こちらも良く走り回っているので滑り止め+洗濯可能なものを検討中です。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


見た目はもう大人っぽいかな??と思ったのですが
いただいたお写真見てたらまだまだ赤さん。
遊びたいさかりのおてんばさんです。

トイレトレーニングは難しいですが、頑張りたいですね。
とにかく失敗させないようにする+成功したら全力で褒める!がポイントです。

この間友人のパピーちゃんにアドバイスしたら
見事にトイレ失敗しなくなったようです!
必ず覚えるので気長にがんばりましょう~。
とにかく怒ってはダメなのです!
▼▼▼

さてさて、広々とラグを敷いてくださってます!
おもちゃとしゃちちゃん用可愛いテント。

わんぱく感満載のお写真。
ラグを敷くと滑る心配が相当減るので、足腰の心配が減りますね!
ご紹介したのは高反発ウレタンのラグです。
手洗いできるのでこちらをオススメしました!
▼▼▼


躍動感!
▼▼▼

自分と同じくらいのサイズの亀さんと闘っています。

もじゃもじゃの中から覗く、真っ黒のお鼻と肉球がなんとも言えずキュートです。
▼▼▼


常におもちゃで遊んでいる感じが幼くてかわいいですね。
▼▼▼

高反発ラグは、下からじわっと持ち上げるような感触。
ワンちゃんはもちろん、飼い主さんの足にもとってもラクですよ!

貴重な止まっている写真です笑
▼▼▼

ラグ、気に入ってくれたようですね。

この季節は敷くだけでも大分あたたかくなるラグ。
体感温度がグっと上がる感じがします。
床暖房・ホットカーペットもOK!
▼▼▼

カッコいい、いい写真です


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

じわっと高反発ウレタン フランネルラグ CAFCA カフカ
Lサイズ/約190×240cm ラテシルバー

じわっと新感覚の「高反発ウレタン」を使用したフランネルラグ「カフカ」。
程よい厚みと弾力が魅力的です。

中材の高反発ウレタンがジワっと下から持ち上げてくれるような感覚で
走り回るしゃちさんの、足腰の負担を軽減できます。

また、 毛足が短いのでペットの毛が絡まずにお掃除もラクラクですよ♪
カフカは手洗いOKなのもうれしいポイントです。

裏面には滑り止めがついているので、掃除機をかけるにもズレにくく快適!

遮音等級はΔLL(I)-5を取得。
音も軽減してくれて、股関節の負担も軽減してくれる優秀なラグです。

床暖房・ホットカーペットにも使用OK!
下からじわ~と暖かさが伝わってきて、今みたいに足元が冷える季節も体感温度がぐっと上がります!

ラテシルバーは明るめのシルバーです。
お部屋全体も明るくしてくれる、とっても素敵な大人気のカラーですよ!

————————
使用した感想
————————

ラグのサイズに悩みましたが、しゃちが快適に過ごせる場所を多く確保するために一番大きいサイズを選択しました。

元々使用していたラグがグレー調でしたので今回も似た色を選びました。
新しいラグが来て警戒し大興奮だったのも束の間、敷いて10分もしたらラグの上でお昼寝していました。
しゃちのお気に召したようで一安心です。
梱包時のシワは3日ほどで気にならなくなりました。

高反発ラグは今まで使用したことがありませんでしたが、とても歩きやすいです。
我が家では低反発より好評でした。

日々走り回ったりジャンプしたりして遊んでいますが、ズレる心配もありません。
こちらのラグが来てから部屋中を楽しそうに走り回ることが増えました。

チワワとシーズーのミックスなのでパテラが心配なのですが、
着地の足音がぽてっと小さい音なので安心して遊べそうです。
まだまだやんちゃ盛りなのでとても助かります。

今まで使用していたシャギーラグはしゃちが毛を毟って食べようとしていたのですが、
こちらのラグはそのような心配もありません。

触り心地がとてもよくて人間もついつい寝転がってしまいます。
このラグの上でしゃちとお昼寝することが日課になりそうです。

しゃちがラグの上を歩くと肉球の跡が付くのがなんとも可愛らしくて、
毛並みを整えては歩かせて喜んでいます。

定期的にお手入れを頑張って大切に使います。
この度はありがとうございました。

———————-


素敵なコメントありがとうございます!
一緒にお昼寝いいですね~♪

パピーは何をするか全然行動が読めないので
誤飲などは要注意ですね。
大人になったらぜひ高反発シャギーもお試しいただきたいです☆

ラグの上で、全力でやんちゃを発揮してほしいですね!


オマケのねこ店長
▼▼▼

ブッチャでかわいいねこ店長。
ほっぺ触ると怒るのどおしてえええええ


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

脚の弱い日本スピッツに、ラグを組み合わせて快適空間を。

少し遅めではありますが
明けましておめでとうございます!

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

2022年初ブログ。
あっという間に1月も中盤で驚きを隠せません。

今年も風のように去ってゆく1年なのだろうか。

バタバタとした毎日を送りながらも
ねこ店長とのんびりした時間を楽しめたらそれでいいかな、と
膝の上に乗ってくるねこ店長をなでなでしながら思う日々です。


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第84回目です。

神奈川県 るるママさんにいただいたケースです。

最近はまた少しずつ増えてきたと聞いておりますが
珍しい日本スピッツの登場です!

私的にはミニチュアのサモエド!
たまらんかわいさです!



◆名前◆
るるちゃん

◆犬種◆
日本スピッツ

◆年齢◆
11か月

◆性別◆
メス

◆性格◆
おてんば

◆お悩み・ご要望◆
耳が聴こえないため、保護犬でした。
現在、 はん骨炎という、成長痛のような病気で、 パテラも気をつけた方がいいとのこと。
現在、脚が痛い状態。
走るので、脚に負担のかからないカーペットが希望。
洗濯可能なものが希望です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


るるママさんは、モニターをお受けくださる前に
すでにライムライムでラグのご購入をいただいておりました!

ありがたいです~。
そのラグと合わせて一緒に使うラグをご希望だったので
ご相談の上、洗えるマイクロファイバーラグをご紹介しましたよ!
▼▼▼

るるちゃん、耳が聞こえないとのことですが
そんなことを感じさせない元気なお写真が満載でした!

ふわふわのマイクロファイバーを気に入ってくれたのか
ラグの上でくつろいでくれています。
▼▼▼

日本スピッツは今はすごく珍しい犬種だと言われていて
(最近は少し増えたのかな??)
私も数回しか見たことがない犬種です。

白いふわふわの毛並み、ピンと立った耳
シュっとした鼻先と賢そうな表情。
このサイズ感といい、なんともたまらないかわいさです。

近所でも1匹見かけるのですが
お散歩中にじっとこっちを見てきたので
思わず「スピッツでしょうか…?触らせてください…!!」と話しかけてしまいました。

見た目通り、ふわっふわのふわっふわなんですよ~~~!!
ふわふわわんこがふわふわラグの上に~~~~!

こちらは一緒にお使いいただいている「パズルラグ」。
組み合わせてお使いいただくので、汚れた部分だけお洗濯OK。
▼▼▼


置くだけで設置完了。
裏面の特殊な滑り止め加工が役に立ってくれます!

ワンちゃんが走り回ったりすると、さすがにズレはでてきてしまうかと思いますが
部分的にお洗濯をできるというのは大きな魅力ですよね。
▼▼▼


こちらは少しだけ長めパイルのフランネル素材。
マイクロファイバーとは少し手触りが違います。
でもマイクロファイバーのカラーとよく合っていますね!
▼▼▼

ふふふ、気持ちよさそう~。

マイクロファイバーの方はピスタチオカラー。
るるちゃんの白い毛とよく合っています!

表情がとってもおだやかなるるちゃん。
脚が悪いようなので、フローリングはとっても危険。
ラグを敷くだけでも、大分負担軽減になります。
▼▼▼



ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

丸洗いできるマイクロファイバーシャギーラグ【ルシア】
Sサイズ/約130×190cm ピスタチオ



うっとりしてしまうほどの、ふんわりとした手触りのマイクロファイバーラグ。
高級感たっぷりの超極細繊維「マイクロファイバー」約20mmの毛足で、全10色から選べるのも魅力的です。

ご自宅の洗濯機で丸洗いOKなので、気軽に洗えていつでも清潔。
裏面は滑り止め加工で床暖房、ホットカーペットにも対応しています。
公的機関で試験を8項目クリアした、小さなお子様やペットがいるご家庭にもおススメしたい1枚です。

脚の負担を軽減してくれる、柔らかなボリュームがあります。
るるちゃんが走りまわっても安心です☆


こちらはパズルラグ
▼▼▼▼▼

洗えるカチオンフランネル パズルラグマット【PZ-601】
約45×180cm グレージュ


パーツを組み合わせて、自分の好きなサイズを
自分の好きなカラーで作るパズルラグマット!

杢っぽさがとってもおしゃれなふわふわのミックスパイル。

ご自宅の洗濯機で丸洗いOK。
組み合わせているラグなので、 汚れたパーツだけ洗えばいいので、お手入れが簡単♪

るるママさんが敷いているのは、奥に45×180cmグレージュを1枚
手前4枚は90×90cm(グリーン・グレージュ・ブルー・グレー)で、225×180cmの大きなラグを作っています。


————————
使用した感想
————————

我が家の日本スピッツにとって、とてもいいラグを選んで頂き、嬉しい限りです。
ライムさんのラグは以前購入していたので、素材の良さは、実感しています。

今回は、以前購入したパズルカーペットPZ601をもう少し広く使いたかったので、それの追加と、ルシア1.5畳をモニターさせて頂いてます。

PZ601は、クッション性も高く、肌触りがとても心地良いです。
そして、何より、サイズ的に洗濯が楽です。

ルシアは、カラーで悩みましたが、ピスタチオにして、本当に良かったです。
まるで芝生で遊んでるように見えて、とても明るい気分になります。

PZ601より、薄いですが、これなら、自宅の洗濯機でも洗えるなと思いました。
厚みも、我が家のわんこなら、十分で、走っても滑らないので、安心できます。

他のわんちゃん、猫ちゃんにもお薦めしたいです!

———————–


ありがとうございます~!
ページをたくさん見てお悩みいただいたのがよくわかります。
組み合わせもぴったりでよかったです!

広々と使えていいですね♪♪

またなにかあればご相談ください!

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

パテラのわんぱくプードルと、仲良しフェレット。老犬ポメラニアンにもやさしい低反発ラグ

家のベッドが新しくなりました!

10年以上使っていたボロボロベッドは
下に隠れる場所があったのですが

新しいベッドは下に入れる場所がないので
ねこ店長が隠れる場所がなく、
オロオロしていて少しかわいそう…

でも災害とかあったときにベッドに下に入り込まれちゃうと
すぐに一緒に逃げることが難しいので
どうにかしなくては、、、と思っていたところでした。

早く慣れて新たな隠れ場所を見つけてくれるといいのですが…。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

今日はとりあえず布団の中にもぐりこんでいました。

布団がもっこりしていてかわいかったので、
上からポンポン触ったらすごく怒ってました笑


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第83回目です。

長崎県 コロリナさんにいただいたケースです。

なんと!
わんちゃん2匹だけでなく、、、フェレット初登場です!




◆名前◆
犬:マシューくん・きんちゃん
フェレット:おすしちゃん

◆犬種◆
プードル、ポメラニアン

◆年齢◆
マシューくん:7か月
きんちゃん:15歳
おすしちゃん:推定4~5歳

◆性別◆
マシューくん:オス
きんちゃん:?
おすしちゃん:?
(きんちゃんとおすしちゃんは聞き忘れました…!)

◆性格など◆
マシューくん:人懐っこくとても活発。
常に走り回って飛び回っています。
食いしん坊で何でも食べてしまいます。
人間も他の動物も大好きな社交的な性格です。

きんちゃん:祖母の愛犬で、いつもマシューと散歩に行っています。
病気はありますが、まだしっかりと自分の足で歩いています。

おすしちゃん:3年前に警察から保護した子です。
昔同居していたフェレットとは相性が悪く仲良くできませんでしたが、マシューとはとても仲良しです。

◆お悩み・ご要望◆
パテラがあるため、走り回っていると関節が心配になります。
同居しているフェレットとポメラニアンがいるのですが、高齢でこちらも関節が心配です。
滑りにくいカーペットが欲しいと思っています。
また、何でも口に入れたり、布類を噛みちぎってしまうので、丈夫なものが欲しいです。
ロープのおもちゃやベッドなど、噛み心地が気に入ると1時間もせずダメにしてしまいます。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

マシューくん、お写真見る限りとってもわんぱくBOY!
だけど人懐こくてフェレットのおすしちゃんにも優しい、明るい性格の子のようですね。
こういう子がおうちにいると、家が明るくなりますね!
▼▼▼

パテラがあるということだったので、じんわり沈み込む低反発ラグをご紹介しました。
足腰に優しい、やわらかなラグです。

さっそくお腹を出してくつろいでくれています。

マシューくんの社交的な性格のおかげか
種を越えて仲良しの2匹!
犬とフェレットって仲良くできるんですね!?と思わず言ってしましました。
▼▼▼

激しめではありますが、遊ぶのが上手な2匹。

躍動感たっぷりでいい写真です!
▼▼▼

こんなに激しく遊んでも、音が響きにくいのも低反発ラグの特長です。

マシューくんの成犬時想定体重が8-10kgということだったので
トイプードルでもなく、スタンダードプードルでもない、プードルということでしょうか!

とはいえすでに身体の大きさにこんなに差があるのに
おすし様が果敢です!笑
は、激しいwww
▼▼▼


のちほどコロリナさんにいただいたご感想載せますが、そこに
「犬が噛み砕いた木のおもちゃの掃除も楽々でした。」と書いてありました。

木のおもちゃが、こんなことにwww
▼▼▼

ラグは毛足が短くてお掃除がラクなのですが
マシューくんについた木くずのお掃除は大変そうですね笑

わんぱくっぷりがよく伝わってくる、店長高橋的にはツボのお写真ですwww

こちらはご高齢のきんちゃん!
15歳ということでしたが、足腰しっかりしていますね。
負荷を軽減するためにもラグは有効です。
▼▼▼

元気な2匹との関係性が気になりますね笑

遊びに誘うおすしちゃんがなんとも言えずかわいい…。
お互い、いい遊び相手ですね。
▼▼▼


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

しあわせ低反発ウレタン フランネルラグ FORES フォレス
Sサイズ/約130×190cm スモークブルー



じんわ~り沈み込む「低反発」ラグのフォレスは衝撃吸収に優れたラグ。
もっちりとした踏み心地なので、パテラが心配なワンちゃんの足腰負担の軽減が期待できます。

フローリングで滑るのもとっても危ないので
敷いてあげるだけで安全さがグググとアップしますよ!

遮音等級もΔLL(I)-8ととっても高く、優秀な遮音性があるので2匹がプロレスしても音が響きにくい!
小さなお子様が元気なご家庭にも。

毛足も短いのでお掃除もラクラクです!
洗うことはできないですが、表面を拭くだけでもきれいになります。
ペットがいるご家庭にオススメです。

裏面に滑り止めもついているので、ラグがズレにくく、ストレスフリーです!


————————
使用した感想
————————

今年お迎えしたプードルがパテラG1で、数年前に保護したフェレットも前足に奇形があるため、彼らに合うラグを探していました。
オススメしていただいたラグは低反発のウレタンが入っており、プードルにもフェレットにもピッタリのマットでした。
たまに私の部屋に遊びに来る老犬も歩きやすそうにしています。

裏の滑り止めがしっかりしているようで、うちの犬とフェレットがバトルしても、7.5kgの犬が爆走してもずれることがなかったです。

最初はラグの端っこを噛んだり下に潜ったりしていましたが、ラグに慣れてからはそれもなくなり安心しました。

遊び疲れたら愛犬と一緒にごろごろできるのも良いです。
手触りの良い毛に、低反発のウレタンで気持ちよくお昼寝できます。

毛足が短いため、ペットの毛や犬が噛み砕いた木のおもちゃの掃除も楽々でした。

色が豊富で部屋の雰囲気にあったものを選ぶことができますが、柄がないので最初は少し味気ないなと思ってました。
毛の向きで色が変わるので、使っていると単調な感じにならないですし、たまに犬とフェレットの足跡が残ってたりしてて可愛いです笑

———————–

うれしいコメントありがとうございます!
足跡、かわいいですよね笑
新品のときは余計目立つのですが、それにほっこりするというお言葉たくさんいただいています。

パテラは心配ですが、いっぱい遊ばせてあげたいですね。
少しでも負荷の軽減にお役に立てるとうれしです!



生後7か月はまだまだおこちゃま。
わんぱくなのが大変でもそれがかわいく
寝ている姿は天使のようですね。
▼▼▼


オマケ
種を超えた友情
▼▼▼


フェレットってこんなにかわいいんだ…

素敵なお写真たくさん、ありがとうございました!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



走り回るチワワのパテラ予防に。

結局関東は梅雨入りしたのかしてないのか
よくわからないのですが、天気のいい日が続いています。

昨日は今季初、寝るとき「暑い」と思いました。

ねこ店長もさらなる換毛期に入って
部屋中に毛の束が落ちています。

最近は私の枕が気に入っているらしく
ちゃっかり私の枕を使って寝ているので、枕が毛だらけです涙

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪

少しずつワクチン接種が進んで
コロナの収束に期待が高まりますね。
お元気にお過ごしですか??


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第69回目です。

茨城県 sakiさんにいただいたケースです。

最近実はテニス仲間がチワワを飼い始めて
チワワさんと接する機会がありました!

小型犬との触れ合い方があんまりわからない私は、
距離感を間違えたようで、嫌われてしまいました笑

今日のここあくんは、私が接触したチワワよりも大きいので、なんだか安心感があります…
ちっちゃすぎる子は、どうしたらいいのだ~~!



◆名前◆
ここあくん

◆犬種◆
チワワ

◆年齢◆
9歳

◆性別◆
オス

◆性格◆
ツンデレな甘えん坊

◆お悩み・ご要望◆
走り回るのでパテラ気味でもあり、いつ脱臼するか心配です。
抜け毛もあり、掃除が面倒になるので毛の取りやすい物がいいです。
出来たらオシャレな感じの物がいいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


ツンデレな甘えん坊!
ねこ店長と一緒じゃないですか~。
▼▼▼

素敵なお部屋です。
低反発ラグの「スノウアイボリー」をお選びいただきました!
お部屋が広く感じる明るいカラーです。

ここあくんの毛の色も映えますね♪♪
私は物が多くなってしまうタイプなので、シンプルでスッキリとしたお部屋に憧れます。

あと、おもちゃがめちゃくちゃかわいいんですけど!
小さいスリッパ!!
スリッパくわえたい欲を発散してくれるおもちゃ!
▼▼▼

犬の足にフローリングは本当に危なくて
ラグを敷くことは怪我防止につながります。

ここあくんもパテラ気味だということなので
足の関節のためにもラグは必須アイテムですね。
▼▼▼

リラックスしてくれています。
ラグの厚みもよく伝わるお写真ですね♪

フランネルのラグは毛の向きで色の見え方がまったく変わるのですが
スノウアイボリーは明るい色なので比較的色の変化が目立ちません。
▼▼▼

窓からの光がさらにラグを綺麗に見せてくれますね~♪
ここあくんのびっくりお目目がかわいいです。

おなか撫でる?
▼▼▼


このビーズクッションは、お気に入りの場所らしいです。
日向ぼっこできていいですね♪
▼▼▼

低反発ラグは、もちもちとした感触でワンちゃんの足もやさしく受け止めてくれます。
この上なら走り回っても安心。
足腰の負担を軽減してくれます。

もちろん、人間だってこの感触には病みつきになりますよ!
▼▼▼

人も一緒に日向ぼっこを楽しめる、リラックスに適したラグです!


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

じわっと弾力性の高反発ウレタン フランネルラグ CAFCA カフカ
Mサイズ/約190×190cm スノウアイボリー



下からじわっと持ち上げてくれるような弾力のある、高反発ウレタンを使用したラグ。
衝撃を分散してくれるので、階下への音が響きにくい遮音効果も期待できます。

おうちで手洗いができるのでいつでも清潔にお使いいただけます。
公的機関で試験をクリアした、お子様にも安心の低ホルムアルデヒド商品です。

sakiさんのご自宅はスノウアイボリーを敷いています。
明るい色なのでお部屋も広々と感じますよね。

裏面に滑り止めもついているので、ラグがズレにくく、ストレスフリーです!

————————
使用した感想
————————

以前購入した円形のものだと犬が遊ぶのに若干小さく感じていたので大きなサイズにさせてもらいました。

肌触りは気持ちがいいようで、最初は戸惑っていましたが、しばらくするとゴロゴロするようになりました。
一応ステップも使ってますが、やはりこのクッション性は安心感がありますね。

この子のお気に入りはビーズクッションとベッドです。
日が当たる日は窓辺で日向ぼっこ。

遊ぶときは激しい時もあるので、このラグの滑り止めは優秀だと思います。
家具で、抑えなくても簡単には動かないところが気に入ってます。

ダッシュでかけて行くときも滑らない様子です。

———————–


うれしいご感想、ありがとうございます!
ご要望にお応えできてうれしい限りです。

リラックスムードのかわいらしいお写真をたくさん、ありがとうございました!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

ふわふわ長毛ワンコ×2匹と、やんちゃな猫さんに、掃除がしやすい、しっかりものの低反発ラグ

今日は東京もついに、最高気温が10℃切りました!
さ、さむい~~!

でも朝の情報番組で岩手の雪の映像を見て
この寒さでひーひー言ってちゃいけないな…と思いました笑

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪

最近やっと録画していた半沢直樹を見始めました。
アドリブが多いのかわからないですが
なんか色々面白くて笑ってしまいます。
ギャグ要素も満載で、今夢中です。


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第55回目です。

今回は、雑種犬2匹と、その元気な2匹に負けない猫さんも登場です!

埼玉県 つむこさんにいただいたケースです。

モニターの応募はワンちゃん2匹でいただいていたのですが
どうにも見逃せない猫さんがいたので、一緒に登場させちゃいます。
卒業式写真撮影を欠席した感じでw

でも名前聞くの忘れました…



◆名前◆
郁ちゃん、舞ちゃん

◆犬種◆
雑種

◆年齢◆
4歳

◆性別◆
メス

◆性格◆
ビビり・優しい

◆お悩み・ご要望◆
ふわふわで長毛なので、換毛期は特に抜け毛がひどい。
ラグの種類によっては、ラグに混ざり込み取りにくい。
子猫もいて、少しでも破れると噛んで穴をあける&飛び跳ねるため、しっかりしていて低反発のものが希望です。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


どちらが郁ちゃんでどちらが舞ちゃんかも聞き忘れてしまいました!
最近ぽんこつな私…。

でもどちらもかわいいから、いいとしましょう。

さて、最初に送られてきたお写真は、緊張感漂うキチっとした2匹でした笑
▼▼▼

ラグの上にキチッ!

お、現れましたよ。
猫さんが。

にゃーーーーー
▼▼▼

私が愛してやまないキジトラちゃんですね。
不思議な柄の入り方!猫の魅力のひとつです。

もうちょっとリラックスした写真撮れますか?
とリクエストしたところ、なんとなんと

かわいすぎる写真がいーーーーっぱい送られてきました!
選ぶの大変でした~~!
▼▼▼

やんちゃっぷりを発揮中の2匹。
おもちゃ、買っても買っても瞬殺なんだろうなぁ…笑

あああああ内臓が、、内臓が出ている。
▼▼▼

こりゃ大変だ!

猫さんはオサレなおもちゃに夢中です。
▼▼▼

かわいいおもちゃですね!
いいなコレ…うちもほしいな…

頭使いながら遊べるやつですね!
▼▼▼

後ろでワンさんがリラックスしてくれているのもうれしいです。


そしてここからが本領発揮!
バトルが始まります!

でもこうやって低反発ラグを敷いていれば、足腰も安心ですね。
▼▼▼



おおお、激しい!
▼▼▼

前にも書いたかもしれませんが
我が家も多頭飼いしているときに、2匹がふざけ合っていたら本気で喧嘩が始まってしまって

母が「うるさーーーーい!!!」と言ってワインを2匹にバッシャーーーーとかけたことがあります。
それで喧嘩はおさまりました笑

どんな母親だ!


そしてなんとこのバトルに登場する猫さん。ツワモノです。
▼▼▼

耳キレちゃんですね!

そして戦う猫さん!
犬と一緒に育つとこんなにたくましくなるのですね笑
仲良しでうらやましい~!
▼▼▼


にぎやかな感じがとっても伝わるお写真がたくさんですね♪♪
ラグの上がお気に入りの場所になってくれてうれしい限りです


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

しあわせ低反発ウレタン フランネルラグ FORES フォレス
Sサイズ/約130×190cm ミルキーベージュ


もっちりとした踏み心地の低反発ラグ「フォレス」。
抜け毛がすごいということだったので、毛足の短いフランネルラグをおすすめしました。

もっちりとしていて、遮音等級ΔLL(I)-8を取得しているので、
防音効果も高く3匹がこんなに元気に遊んでも音が響きません。

そしてフローリングでは負荷がかかってしまう足腰も、このもっちりラグで負担を軽減できます。

この3匹のパワーにどれだけ耐えられるかはわかりませんが
長く愛用していただけるといいなあ。

————————
使用した感想
————————

商品を敷いたときの足の沈み込むもっちり感にほっこり。
犬たちがワンプロでドタバタ暴れても音が響かず、且つラクがずれないところに、まず嬉しく感じました。

犬の1匹はパテラ(膝蓋骨脱臼)があります。
膝に負担をかけたくないので、このもっちり感は我が家ではとても重要でした。

犬たちがはしゃぐ事でラクが動くことも、少なからずラグの下にゴミが入ったりズレを戻したりでの手間が増え、
毎日のこととなると小さなストレスに感じていました。

毛足の長い犬たちなので、その分抜け毛も多く、何度掃除してもラグにかが入り込んでしまい、なかなか綺麗にならず…。
だけど、いつも清潔な環境でありたいと悩んでいました。

このラグの素材は、毛の入り込みが殆どなくズレることもないので、毎日の掃除の手間が格段に減り楽になりました。

犬猫3匹に加え、子どもも3人いる我が家ですが、子どもたちもふかふか♪と喜んでおります。

またリピートさせていただきたい!と思っています。

ありがとうございました!!


————————


ご丁寧な感想、ありがとうございます。
このにぎやかさに加えて、さらにお子様が3人いらっしゃるんですね!!

それは大変そう!でもとっても楽しそう!!
楽しそうなご家庭がすごく伝わってくるお写真ばかりでした。


おまけの写真。
まったり猫さん。
▼▼▼

まだ幼さがありますね。
かわいいなあ。
やんちゃそうな顔しています笑

右前肢の柄が、本当に不思議でステキ!萌え!!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

フローリングで走り回って頭をゴチン&パテラ対策に

あっという間のGW10連休でした。

実家に帰っている間に、実家で開催のBBQが3日間あったのですが
そのうち2日間は私は仲間とテニスに出かけておりました。

3日目は帰る日だったし・・・

わざと私がいない日にBBQやってるの!?!?
と母に泣きつく大きな子供だったのでした。

ライムライムインテリアの店長高橋です!
こんにちは~♪


ねこ店長と実家の愛犬が
とってもかわいらしい距離感だったのですが

そのお話はまた後日・・・。

今日のペットと暮らすお悩み紹介は

第20回目。
ついに目標の20回にたどり着きました!

皆様のご協力のおかげです!

東京都 ゆうか さんにいただいたケースです。

ぎゃわわわわわわ

ちちちちちちちいちゃい!!!

◆名前◆
Vic

◆犬種◆
トイプードル

◆年齢◆
3ヶ月

◆性別◆
オス

◆性格◆
興奮しがち、食いしん坊、まだ言うことをきかない

◆お悩み・ご要望◆

フローリングで滑って転ぶことが多く、 頭をぶつけることが多い。
パテラにもなりそうで不安。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

パテラは、膝膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)のことです。
小型犬に多いようです。

先日も他のお客様から
フローリングで走り回って、滑って愛犬が靭帯を切ったと相談を受けました。

ツルツルのフローリング、子犬のときから対策しておきたいですね。

ワンちゃんが痛い思いをすると、それがトラウマになってしまうこともありますからね。



さて、ゆうか様とヒアリングさせていただき
「洗える」ことも重要視されていたため

丸洗いOKのタフトラグに決定しました。

まだおトイレも失敗してしまうようです。

▼▼▼▼

すごいラグが大きく見えますが
140×200cmのSサイズです笑

Vicちゃんがあまりにちいちゃくて
まるでぬいぐるみ!!

小型犬を飼ったことがないので驚きですが
こんなに小さいのですね・・・。

子犬のときから10キロ近くあるような犬としか暮らしたことがないので
このぬいぐるみちゃんには、「ぎゃあ」と声が出ました。



テケテケテケ・・・
という音が聞こえてきますね。

でもやんちゃっぷりがよくわかります。
おもちゃに夢中。


でもラグの上なら走り回っても
滑る心配もなく、頭打っても痛くないし、階下に音も響かないし
安心です。


今回ご提案のラグはこちら

▼▼▼▼▼▼

ベルギー製 ふかふかDIY タフトラグ【センス】
約140×200cm/ライトグレー


◆丸洗いOK
◆カットOK
◆天日干しOK
◆ベルギー製
◆ほどよい毛足(約14mm)
◆ボリュームたっぷり
◆軽量
◆遊び毛が少ない
◆床暖房・ホットカーペット対応
◆抗菌性


と、機能が満載!
私も今狙っている商品です。



足の負担も軽減されるはず!
▼▼▼▼


キャッキャしている姿がなんとも愛らしい・・・。
赤ちゃんな感じですね。

ふふふ、と思わず微笑んでしまいます。


子犬はもう
遊ぶ、ごはん、寝る の繰り返し
人間の赤ちゃんと一緒です。
▼▼▼▼▼▼


ラグの上でいっぱい寝て、大きくなってね。

丸まってるとますますぬいぐるみ笑


◆感想◆

フローリングだと滑って遊ばせるのが不安でしたが、
ラグがあることによって滑らず、思いっきり遊ぶことができて、
私も安心ですし、Vicも走ることができて楽しんでいます。

犬を飼っていることにはあまり関係ありませんが、
うちが床暖房のため、床暖房に対応しているのはありがたいです。

あったかいのに加えて、ラグがふかふかして肌触りがいいので、
Vicが遊んだ後カーペットの上で寝るようになりました。

Vicはまだ生まれて3ヶ月のため、
おしっこをトイレではないところでしてしまうことがあるので、
洗えるという点は本当に助かります。
これからはカーペットでおしっこをしてしまっても安心です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



ゆうかさんにも、Vicちゃんにも気に入っていただけたようでよかったです!
これから、安全で楽しく暮らしていただけるとうれしいです。

トイプードルはとっても賢い犬種なので
一緒にいろんなこと学んで、犬との暮らしを満喫してくださいね♪


いいなあ~~~
私も犬を飼いたい!!

実家の犬に会いたい!
(GWに会ったばかり)



ではでは、また~



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+