廊下→リビングの境目に、ダッシュ&滑り防止の1畳分ラグ

ふおおおおお
北風さんが上着を脱がそうとしてくる朝。

今日は暖房、電気毛布、湯たんぽ解禁です。
冬が近づいてきていますね。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

でも私以外のスタッフはまだ電気毛布使わないそう。
歳のせいかな…この寒さ…。


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第99回目です。

東京都 LinoLuluママさんにいただいたケースです。


今日はキュキュキュキュートな3匹登場!



◆名前◆
ビッケちゃん
リノちゃん
ルルちゃん

◆犬種◆
黒トイプードルmix
アプリコットトイプードル
クリームトイプードル

◆年齢◆
11歳
3歳
3ヶ月

◆性別◆
メス
(ルルちゃんのメスという情報以外聞き忘れました…!)

◆性格など◆
ルルちゃん:物怖じしなくてやんちゃ、甘えん坊

◆お悩み・ご要望◆
ルルちゃんのお迎え前から他の犬も居たので、去年のリフォーム時に廊下のクッションフロア
を全く滑らない特殊な物にして大正解でした!が、その分スピードを出しすぎて走るので、
廊下の両側LDKと寝室の無垢材床で滑って転ぶ事が多く心配です。
LDKの入口か寝室の入口に1畳程度のラグを使いたいです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新しくお迎えしたルルちゃん。
先住の2匹たちに可愛がられてのびのびと走り回っているんですかね笑

廊下からリビングに入るところに小さなマットを滑り止めに敷きたいとのことでした。
▼▼▼


小さいラグで、裏面の滑り止めがしっかりしている新商品、ちょうどありますよ!
ということで、95×95cmのふっくらマイクロファイバーパズルラグ。
中材は2層ウレタンなのでボリュームもあって、足の負担も和らげてくれます。

新作なので使ってみませんか??と提案したところ
快くお受けいただきました♪♪
▼▼▼

サイズもぴったり!
お二方も気に入ってくれている様子。

パズルラグというだけあって
小さなラグを組み合わせて使うものなのですが
もちろんこのように1枚でアクセントラグとしてもお使いいただけます。

組み合わせて使うと、大きなサイズにも大変身しますよ♪
汚れたところだけ洗えるのもうれしいポイントですね。

ラグを大好きになってくれたとコメントいただきましたよ♪
▼▼▼

完全にくつろいでいる笑
人間にとっては通り道なのでは…笑

▼▼▼

リノちゃんはよくルルちゃんと一緒に写っているので
よく面倒見てくれるいいお姉さん(お兄さん?)なのかな?と思いました。

ふわふわの上にふわふわちゃん!
かわいいですね♪
▼▼▼


ビッケちゃんはトイプーっぽくないなーと思っていたらmixと書いてありましたね。
クリっとしたお目めがキュートです。
ちょっと先輩感もありますね♪
▼▼▼


まだまだ赤ちゃんなルルちゃん。
おもちゃに夢中です。
▼▼▼

ふわふわのマイクロファイバーがよく伝わるお写真ですね。
人間もワンちゃんもやっぱりふわふわが好きですね!

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

汚れたところだけ洗えて便利な 洗えるマイクロファイバー2層ウレタン
パズルラグ/PZ-305/約95×95cm ラベンダーアッシュ


パーツを組み合わせて、自分の好きなサイズを 自分の好きなカラーで作るパズルラグ。
ふわふわのマイクロファイバーを、おしゃれなくすみカラーにしました。

中材は洗えるウレタンと高反発ウレタンの、特許取得の2層ウレタン。
ふんわりとしたボリュームが魅力的です。

表面には、約20mmのふわふわマイクロファイバーシャギーパイル。
パイルとパイルの間に収縮糸を加えることで、パイル1本1本が立ち、 さらにふわふわになるよう改良しました!

思わずうっとりしてしまう柔らかな触り心地のポリエルテル100%です。
ご自宅の洗濯機で丸洗いOK。
組み合わせているラグなので、汚れたパーツだけ洗えばいいのからお手入れが簡単♪
裏面は滑り止め加工で、小さなお子様も安心の低ホルムアルデヒド商品です。

もちろん1枚で使ってもOK!
便利に楽しくインテリアを作り上げられる1枚です。


————————
使用した感想
————————

丁寧に梱包されていて殆ど折皺もなく直ぐに使用出来ました、これはとてもありがたいです。
注文後次の日には受け取れたのも嬉しい。

厚みもあるのにとても軽々と持つことが出来ました。
手に取ったところとても滑らかなふんわりとした肌触り、お値段よりもとっても高級感があります。
説明にある通り、暖かいのにサラリとしていて通年使用できそう。

わが家は犬の多頭飼いで現在3匹。
シニアから成犬とお迎えしたばかりのパピーがおります。
このラグに決めたポイントは洗えること、オールシーズン使える、ズレにくさ。
欲しい要望が全て叶えてくれそう!

わが家は長めの廊下には滑り止め可能があるクッションフロアですが、家族が集まるLDKが無垢材。
どの子もここにダッシュで入ってきて滑ることが多く、膝が心配でしたシニアの子の腰のヘルニアも。
ここを何とか出来ないか…と思っていた時にラグはどうかな?と思いモニターに応募。

結果は思ったよりもバッチリ!どんなに走って来てもラグで止まります。
何よりラグが大好き過ぎてどの子もここで寛いだり、寝たしまったり…嬉しい誤算でした。
組合せて増やして行けるので、少しづつ拡げて上げたいなと思いました。
———————–

ご丁寧な感想、ありがとうございます!
ラグでいったん減速するのは、本当によかったですね!
いいきっかけになったのではないかと思います。

道端でくつろいでしまうのは困りますが笑

足腰気にせず、元気に走り回ってほしいですね♪♪

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



ワンルームでわんぱく!アメリカンカールのダッシュでもズレにくいキッチンマット

先週張り切って衣替えをしたのですが
その翌日から寒の戻りと言われてショック…!

今週は少し肌寒い日々が続いていますね。
ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪

ねこ店長も急にべったりくっついてくるようになりました。
あったかいけど、重い(6.5kg)

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第66回目です。

大阪府 渡部さんにいただいたケースです。

長毛のアメリカンカール!
ヤマネコ感たっぷりでかわいい~~!
アメリカンカールってこんなにモフモフだっけ!?!?
と思って調べたら、モフモフでした。



◆名前◆
レオンくん

◆猫種◆
アメリカンカール

◆年齢◆
7か月

◆性別◆
オス

◆性格◆
やんちゃだけど甘えん坊

◆お悩み・ご要望◆
ボールの取ってこいをするのが好きで、よく走ります。
その際にキッチンマットの上を通るが絶対にずれてしまいます。
最近は流し台にも乗り滑り落ちる事もある為、走り回ってもズレなくて
音や落下の衝撃を吸収してくれるようなキッチンマットを探しています。
色は橙色もしくは黒目が希望です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


取ってこいをするのは犬と思っている方も多いと思いますが
実はけっこう猫もやるんですよ~。

ねこ店長も実はやります。
遊んでほしいときにおもちゃをくわえて運んでくる猫さんは、もしかしたら取ってこいやるかも…?

でも実は取ってこいをしてくれる子は、遊ぶのがラクです。
こっちは投げてればいいので笑

お悩みを聞く限り、滑り止め付きというのが必須条件。
あとは質感や色合いをヒアリングした結果、
こちらの「シェール」というマイクロファイバーのキッチンマットになりました。
▼▼▼

髪の毛の1/1000の細さと言われる「マイクロファイバー」がびっしりの「シェール」。
遮音性に関しては試験をしていないのでわからなかったのですが
これだけびっしり目付が詰まっているものならボリューム感があるので
遮音性はあるだろうと思ってご提案しました。

チェックするレオンくん。
新顔には厳しそうですね。

ワンルームのキッチンだということなので、サイズは一番小さな50×120cm。
最近このサイズの扱いがあまりなく、私も困っているところです…。
▼▼▼

色はブラウンです。
レオンくん、興味津々の表情。
まだ幼さが残っていますね。
なにもかもが新しくて面白い時期なんですね♪

ボリューム感はこんな感じです。
わかりやすいお写真いただけてありがたいです!
でも奥のレオンくんのしっぽほどのボリュームはないかも…笑
▼▼▼

縁もしっかりと縫製されています。
もこもこ感、伝わりますね!
マイクロファイバーなので、手触りもとっても柔らかです。

お、少し慣れてきたレオンくん。
▼▼▼

シェールはパイルの長さで凹凸を出して、おしゃれなデザインに仕上げています。
無地なんだけど、無地じゃない、そんな感じです。

50×120cmは、ワンルームのキッチンにちょうどいいサイズ!
敷くだけでおしゃれになりますね~♪
油汚れからも床を守ってくれますよ。
もちろん、丸洗いOKです。
マイクロファイバーは乾くのも早いです。
▼▼▼

やっぱりこのちょっと無地じゃない感じがおしゃれですね。

キッチンでさらなるチェック入ります。
▼▼▼


ひゃ~ガジガジしないで~!
いたずらっ子だなあ…かわいいなあ…
▼▼▼


そして満足げです。
▼▼▼

新入りを熱心にチェックして報告しにくるレオンくんなのでした。
猫って忙しいですねw

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

ふっくらボリューム キッチンマット シェール
Sサイズ/約50×120cm ブラウン

足が埋まってしまうかのような、たっぷりとした贅沢なボリュームのマイクロファイバーキッチンマット。
長短のパイルでデザインを描いた、無地とは一味違った、さりげないデザイン。

洗濯機で丸洗いOK、裏面は滑り止め加工、床暖房・ホットカーペットにも対応しているキッチンマットです。
シックな色合いの4色展開で、マット全3サイズ展開です。

もともとキッチンマットって45cm幅が多かったのですが
お客様のお声を反映して、最近の流行りは少し大きめの50~60cm幅。
シェールもうれしい広めの50cm幅です。


————————
使用した感想
————————

厚さもありますが、硬い感触はなくしっかりと衝撃を吸収してペットの足にも負担はかからないだろうと思いました。

デザインについてもシンプルすぎずごちゃごちゃしておらずどこのキッチンでも使いやすいと思います。
色に関しても今、自分がリビングで使用しているブラウンと似ており非常に部屋にマッチして使いやすい色になっていると思います。

電話でヒヤリングした際に、マットの重さもずれないために重要と言われ
届いた物は確かに少し重量感と厚さがあり、レオンが走り回った際も滑らず、マットのずれもありませんでした!

※最大速度がマットで出た時や爪を引っ掛けて走る時は少しずれましたが….それでも少しのずれのため毎回直す手間がなくなりました。

素材に関してもキッチンマットとしての性能は必要十分備わっており、ある程度水滴が落ちても全く気になりません。
気になる点としては、レオンがよく噛み付いたり爪で引っ掻いていたので、いつまで使い続けられるか。
また、丸洗可能ではあるが、洗濯した際に同じ性能を維持できるかについては継続して使用しててみないと分からないと思いました。

———————–


ご丁寧な感想、本当にありがとうございました。
お写真も一枚一枚ご丁寧に解説をつけていただけたのでわかりやすかったです。

ここまで目付のあるマイクロファイバーの商品はお値段も張るので
正直なところ、キッチンマットサイズでないと
モニターとしてお受けすることはできません。

そのため、大変貴重なモニターさんでした!
本当にありがとうございました~♪♪

いたずらっ子のレオンくん、飼い主さんを困らせない程度に
のびのび大きくなってほしいですね☆

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

ラグを敷いても床暖房であたたかに。わんちゃんとうさぎさんが暮らすご家庭に、お掃除しやすいラグ。

年齢とともに、人からもらうプレゼントが
自分では買わないような高価なスキンケア用品が増えてきました。
そのおかげか、ここ数年はすっかり肌の調子がよかったのですが
最近なんだか肌荒れが…

そうか、これがマスク荒れか…!

季節の変わり目も重なっているようで、
久しぶりに肌触りにちょっとブルーな気分(表現が古い)

あー早く、マスクしないで笑えるようになりたい!

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第62回目です。

大阪府 むぎママさんにいただいたケースです。

愛らしい表情のシーズーさん登場ですよ♪
むぎママさんから「トリミングにいくので、そのあとに写真送ります」
という気合いの入りようでした。

ぴかぴかにトリミングしたかわいいむぎちゃんをお楽しみくださいね。
そして今日はなんと、、むぎちゃんだけじゃなく、、うささんも登場します!



◆名前◆
むぎくん、エースくん

◆犬種・うさぎ種◆
シーズー・ホーランドロップイヤー

◆年齢◆
1歳10ヶ月・2歳

◆性別◆
オス

◆性格◆
基本的におっとりしていてママ大好きな甘えん坊ですが、
少し神経質な部分もあり大きな音やいつもと違うことは苦手です。

うさぎさんは好奇心旺盛で元気いっぱい走り回ります。

◆お悩み・ご要望◆
フローリングで滑ると足に良くないと思いラグを敷いていますが
床暖房があまりきかず困っています。

またワンちゃんが走った時や掃除機の時にラグがズレることがストレスです。

うさぎさんの細い毛はラグにひっついて掃除しにくいのであまり絡まないものがいいです。
人もワンちゃんたちも清潔に使いたいので家で丸洗いできるものがいいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


まるでお洋服を着ているみたいに、綺麗にトリミングされていますね~♪
私も美容院行ったあとって、なんかうれしくてテンション上がるのですが
ワンちゃんもそうなのかな??ちょっと自信あふれる感じに見えます♪
▼▼▼

今回は、程よい厚みの「高反発ラグ カフカ」をご紹介しています。

お客様からの問い合わせが結構多いのですが
「床暖房の暖かさはちゃんと伝わってきますか?」と聞かれます。

厚みのあるラグなので、もちろん何も敷いていない時のように
すぐ温まるということはないですが、このラグはちゃんとじんわりと暖かさが伝わってきますよ。

そしてふかふかなので、ラグの上がとっても快適な空間になります♪

すこし神経質なところがある、と書いてありましたが
ラグは気にってくれたようですね!安心しました。
▼▼▼


我が家のねこ店長も、床暖房のあたたかさを全身で受け止めようと
ラグの上でべったりと寝ています笑
むぎちゃんも同じ気持ちなのかもしれません。
▼▼▼

走ったときや掃除機のときにラグがズレるとのことだったのですが
滑り止めがついているラグなので、ズレにくいですよ~♪
(ワンちゃんが本気出してスライディングしたらズレますが笑)

毛足も短いので、お掃除ラクラクです!
この色なら、むぎちゃんの毛も目立ちにくいですね。

さてさて、そしてこちらが、エースくんです!
何度か飼ったことはありますが、うさぎに関しては無知な私。
でもうさぎがかわいいということだけは知っています!
▼▼▼

耳が垂れている品種なんでしょうか??
めちゃくちゃかわいいです!

ずっと見ていられる写真…むしゃむしゃ。
▼▼▼


あはははははは!
なんだこりゃかわいい! 
▼▼▼

うさぎさんも気に入ってくれるラグということですね!
耳がたまらなくかわいいww

むぎママさんは「うさぎさんのかわいい写真があんまりなくて残念です」
とおっしゃっていましたが、十分激かわいいです。
▼▼▼

ワンちゃんもうさぎさんも、みんな床暖房のあたたかさを全身で受け止めたくなるラグ、ということにしましょう!
すごいリラックスしてくれています~☆


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

じわっと高反発ウレタン フランネルラグ CAFCA カフカ
Lサイズ/約190×240cm サファリベージュ

じわっと新感覚の「高反発ウレタン」を使用したフランネルラグ「カフカ」。
程よい厚みと弾力が魅力的です。

床暖房・ホットカーペットに使用可能で、暖かさをじんわりと伝えてくれるので
一緒に使うととっても快適です!

裏面には滑り止めがついているので、ワンちゃんが走ってもズレにくく
掃除機掛けのときもラクラクです。

さらに、毛足が短いのでペットの毛が絡まずにお掃除もラクラクですよ♪
カフカは手洗いOKなのもうれしいポイントです。

————————
使用した感想
————————

もっちり弾力がありとても気持ちの良いラグです。
ワンちゃん、うさぎさんも気に入り上でゴロゴロしたり、走り回っています。
ワンちゃんが上で走ったり、人が動いてもズレることなく、掃除機もスッと掛けられるのでストレスなくたいへん嬉しいです。

またラグの毛が短めなのでうさぎさんの細いふわふわな毛も掃除しやすく、爪が引っかかる心配もないので安心です。

ワンちゃんうさぎさんの為にと思って選んだラグですが、同じぐらい一緒に暮らしている祖母が躓かないようにという思いもありました。
もちもちと弾力はありますが分厚すぎず躓いたりもなく、すごく気持ち良いね、と喜んでくれました。

色もたくさんあり、選ぶのも楽しかったです。

希望がたくさんあり難しかったと思いますが、ほんとうに良いラグを選んでくださってありがとうございました、人も動物も大満足です!!

———————–


すてきなご感想ありがとうございます!
すごくいいことを言ってくださってます。

そうなんです、ラグは厚いのばかりがいいわけではありません。
ご高齢の方がいるおうちでは、躓いてしまう危険性をちゃんと考えなくてはいけません。
ぶ厚いラグだと2cmくらいの段差になることもあります。

カフカは程よい厚みなので、そういった点も安心ですよ!
だいたい1cmくらいです。

ちなみにうちの母はよく犬に躓いています笑(どういうこと)

いろいろご要望をクリアできて、こちらとしてもうれしい限りです。
むぎちゃんとエースくんと、あたたかな時間を過ごしてくださいね。


オマケ
▼▼▼

カット前のもふもふむぎちゃん。
これはこれでかわいい♪♪




☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

お掃除しにくい、チワワの細くて小さな毛の対策に

今週末は気温が下がると言われて、
寒い時ってどうしてたんだっけ!!

となぜかテンパっています。
ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪

何を着ていいかわからず、
薄手のものを何枚も重ねて着て来たら
なんだか今日はもきょもきょしています。

着るものないな~~かわいいブラウスがほしいな~~という気持ちになるけど
すぐ寒くて着られなくなるんだろうな、と思ってなかなか買えません。
服装に悩む季節ですね。

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
なんと、記念すべき、第50回目です。

まさかこんなに続くとは!笑
今までの履歴を見ていたら、実は今日ご紹介のチワワ、
初めての登場の犬種でした!

記念すべき第50回の初チワワに
癒されてください!
くりんくりんです!笑

広島県 ちーきみさんにいただいたケースです。

小型犬を飼ったことがない店長高橋、
チワワのようなちゃいちーなワンちゃんの扱い方がわかりません。
だって、ねこ店長より小さいんですよ!!
カワイイ!耳をハムハムしたい!



◆名前◆
涼央(りお) くん

◆犬種◆
チワワ

◆年齢◆
4歳

◆性別◆
オス

◆性格◆
温厚、甘えん坊、のんびりやさん

◆お悩み・ご要望◆
チワワの毛は細く小さいので掃除しにくく、思いっきり掃除機かけたらラグがペロンとなるのがストレスです。
両親の年齢が高めなので落ち着いたデザインを探しています。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

のんびりやのチワワなんて、たまらなくかわいいじゃないですか笑

私も今まで会ったチワワって、穏やかな子が多くてそういうイメージだったのですが
先日チワワを飼っている友人の話を聞いたら、吠えまくるし噛みまくると言っていました笑

十犬十色ですね。

温厚でのんびりやさんの涼央くん、きっとお家の癒し役なんでしょうね♪

早速敷いてくださいました。
和室もラグを敷くと、一気に雰囲気が変わります。
▼▼▼

高反発ラグの、「スノウアイボリー」というお色なのですが
今年の新色で、すでに人気急上昇中のカラーです。

とっても爽やかで、清潔感のある雰囲気になります。

涼央くんもニコニコ。
ベロ出てますよ!
▼▼▼


お尻がかわいいし、しっぽがライオンカットなんですねww
▼▼▼

私なら絶対にお尻ポンポン叩いちゃいますね。

こんな小さな身体でも、じわっと沈み込んでる感じがわかりますね。
いいお写真!
▼▼▼


高反発の感じが少し不思議かな??
▼▼▼

でもフカフカで気持ちいいはず!

パンのおもちゃで遊ぶ涼央くん。
(おもちゃもかわいい)
▼▼▼

遮音性のあるラグなので、上で元気に遊んでも音が響きにくい。
しかもこんな小さなワンちゃんなら、なおさら響きませんね!

こんなちっちゃいおもちゃでも、くわえるのが大変そう笑
▼▼▼


いただいたお写真がとってもキレイ。
加工なにもしていません!

ラグが白だと、さらに映えますね♪♪
▼▼▼

我が家の愛犬(バーニーズ)だったら飲み込んでしまいそうなおもちゃのサイズ笑

小型犬もかわいいですねえ…


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

じわっと高反発ウレタン フランネルラグ CAFCA カフカ
Lサイズ/約190×240cm スノウアイボリー


じわっと持ち上げるような弾力性のある、高反発ラグ。
新感覚の踏み心地で、今人気急上昇中。

ずっと低反発ラグを使っていた人も
高反発に乗り換える人多発しています!
うれしいような、低反発の気持ちを考えると悲しいような笑

先日遮音試験をしたところ、ΔLL(I)-5を取得しました。
遮音性が期待できる商品です。

またワンちゃんや猫ちゃんの足腰にも優しく、負担軽減になりますよ。

毛足が短いのでお掃除も楽々。
今年はスノウアイボリー、カーキ、クラシックブルーを新色にくわえて
パワーアップしました!

公的機関で試験をクリアした、お子様にも安心の低ホルムアルデヒド商品です。

————————
使用した感想
————————

とてもフカフカで一歩足を踏み入れたら「うわぁ〜」と言ってしまうほど気持ちが良いラグでした!
お色も綺麗で厚さも丁度良く愛犬が大喜びしてホリホリしております!笑

この上にお布団を敷いて寝たのですが
いつもの寝心地と全く違い気持ち良かったです!

愛犬は早速ラグの上で寝てみたりして堪能しております。

掃除に関しては,こちらのラグに変えた所
裏に滑り止めも付いていてしっかりしているので
吸引力の強い掃除機をかけてもペロンとならずシワにもならないので本当に掃除がしやすいです!

————————


ありがとうございます!!

そして、お写真が本当にキレイで、何も加工せずに使わせていただきました。
チワワの毛は細くて小さいとおっしゃってたので、掃除大変そうだなあと思っておりました。

少しでもこれでラクになるといいなあ。

最後に一枚。
▼▼▼



表情豊かな涼央くん。
みんなのアイドルなんだろうな。

こんな顔されたら、たまらないですね!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

関節炎持ちの愛犬に!人にも愛犬にもやさしい高反発ラグ

9月もあっという間に後半に入りましたね。
残暑が厳しいと思っていましたが、ここ数日は朝晩が少しひんやり感じます。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪

夏休みをまだとっていなかったので
店長高橋はシルバーウィーク+1日、夏休みです!


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第48回目です。

愛知県 Qtさんにいただいたケースです。
高橋家の実家と同じ、バーニーズ・マウンテンドッグと暮らすご家庭です。

Qtさんが本当に本当にご丁寧なレポートをくださったので
今日はほぼQtさんのレポートそのまま書きます!

ちょいちょい店長高橋のバニ愛が漏れちゃうかもしれませんが笑

バーニーズは超大型犬に分類されてもおかしくないサイズの
なんとも不思議なカラーリングの犬種です。

山でけん引をするのがお仕事の、力が強いわんこです。
人と一緒に暮らしてきた歴史も長い犬だそうです。
スイスの犬なので、日本の夏はちょっと辛そう。

私の主観ですが、ちょっと臆病な子が多いかなあ?という印象。
高橋家は初めてのバーニーズですが、魅力にどっぷり浸かってます!
くるくると変わる表情や、そっとそばにいる甘えん坊な姿が
かわいくてかわいくて仕方ないです。

今日登場のフォンデュちゃんも、表情からQtさんの愛情が伝わってきますね。



◆名前◆
フォンデュちゃん

◆犬種◆
バーニーズ・マウンテンドッグ

◆年齢◆
8歳

◆性別◆
メス

◆性格◆
甘えん坊で、体重30キロの巨体ながらも私が床に座っていると、しれっと膝に入ってきます。

◆お悩み・ご要望◆
フローリングに滑らないワックスをかけたのですが、それでも立ち上がる時には滑ってしまい、関節炎を起こしてしまいました。
ペット用のラグを探しておりましたところ、こちらへたどり着きました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




以前までの使用していたラグは、滑り止めもなく薄いものだったため、
愛犬が動くとすぐにずれてくしゃくしゃになってしまっていました。

フォンデュちゃんも、しょぼんぬな表情
▼▼▼


シニア期に差しかかった愛犬は、関節炎を起こしてしまうこともあり、痛そうに足をひきずる様子に胸を痛めていました。
そこで、できるだけ足や関節に負担がかからないよう、ラグを新調することにしました。

新しいラグを選ぶにあたって、重要視したのは下記の4点です。

◆体重30kgの愛犬が上で走ってもずれないもの
◆関節に負担のかかりにくいクッション性のあるもの
◆掃除機での掃除がスムーズなもの
◆汚れたら洗えるもの

上記の条件を満たしてくれるラグを店長さんにおすすめしていただき、2つまで絞りました。

すすめていただいたのはコチラ
高反発ウレタンラグ「カフカ」 洗えるウレタン×高反発ウレタン
2層ラグ「ムール」

どちらもよさそうだったので、実際にサンプルを見て決めることにしました。
サンプルは3つまで送っていただけます。

ラグの厚みや毛足の長さ、また色味が部屋の雰囲気に合うかなど、
実際に見て決められるのはとてもありがたいなと思いました。

そして、最終的に決めたのは、カフカのグレージュLサイズです。
ムールと悩んで、最終的にカフカに決めたのは、毛足の短さでした。

愛犬と暮らしている方はおわかりかと思いますが、毎日抜け毛との戦いです。
特に大型犬のバーニーズとの暮らしでは、毎日の掃除機がけは欠かせません。
そのため、掃除機のかけやすそうなカフカを選びました。

個人的にはムールの柔らかい色合いの方が好みだったのですが、掃除は毎日のことなのでできるだけ毛が絡みにくそうなカフカを選択。

商品が自宅に届き、早速敷いてみました!
▼▼▼


フカフカの踏み心地に、愛犬フォンデュもご満悦の様子。

暑いこの時期は、ラグの上で寝ることはほとんどないのですが、触感が気持ちいいのかラグの上で寝ています。
▼▼▼


また、しっかりとした滑り止めがついているので、愛犬がラグの上で動いてもまったくずれません!
これは本当にありがたいです。
▼▼▼


さらに、サンプルをいただいていたおかげで、事前に色味のチェックもでき、既存のラグと並べて置いても違和感がありません。
▼▼▼


掃除機もかけてみましたが、スムーズにできました。
毛足が短いので、手でサッとなでるだけである程度犬の抜け毛も集められます。
これは本当に嬉しい!

素足で乗ってもサラリとして気持ちいいし、夏場でも暑いという感覚はありません。

飼い主はもちろんですが、なにより愛犬が気に入ってくれたことが一番うれしいですね。
見てください、このくつろぎ様!
▼▼▼




ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

じわっと持ち上げるような弾力性の高反発ウレタン フランネルラグ CAFCA カフカ
Lサイズ/約190×240cm グレージュ


下からじわっと持ち上げてくれるような弾力のある、高反発ウレタンを使用したラグ。
衝撃を分散してくれるので、階下への音が響きにくい遮音効果も期待できます。

中材にはカーペット屋さんならではのこだわり「ピュアウレタン」を使用。
不純物が混ざっていない、ウレタン本来の柔らかさを実感できるウレタンです。

表面は滑らかでやさしいフランネル生地。全6色展開にカラーも増えました!
裏面は滑りにくい加工で床暖房、ホットカーペットにも対応しています。

さらに、おうちで手洗いができるのでいつでも清潔にお使いいただけます。
公的機関で試験をクリアした、お子様にも安心の低ホルムアルデヒド商品です。


————————

高反発なのでクッション性も高く、足にもやさしい感じがします。
またラグがずれないので、今まで感じていた関節への負担も軽くなったのではないでしょうか。

フローリングや滑りやすいラグは関節への負担がかかり、関節炎やヘルニアなどになりやすくなってしまいます。
ラグを変えてあげることである程度、それらの予防にはなると思うので、
ぜひみなさんも愛犬・愛猫のために生活スタイルに合ったラグを選ぶことをおすすめします!
▼▼▼



◆◆◆◆◆◆◆◆

いつも私がワンちゃんや猫ちゃんのかわいさばっかり語ってしまうブログとは違い笑
完璧なレビューをいただきました。

Qt様、この度は本当にありがとうございました!

実は我が家のバーニーズ「醍醐丸」も関節炎を起こしてしまって
時々後肢をひきずっています。

犬や猫と暮らす、フローリングでの生活は気を付けてあげなくてはいけないですね。
ラグを敷くことは予防になります!
店長高橋からもおススメします!




☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+


ではでは、また~!

猫さん2匹のフローリング対策&爪研ぎ対策に。

今週は火曜日に商品の入庫があったので
倉庫にお手伝いに行ってきました。

全部で1,700本以上のラグをコンテナからおろし
検針機にかけて棚にしまう、という作業。

いくら軽量のラグたちとは言え
1,700本を持ち上げる作業は
ジワジワと腕、腰を痛めつけてくるのです。

昨日は早朝に目が覚めましたが
午前中は全身が痛くて動けませんでした笑笑

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

この作業を毎回倉庫のメンバーがやってくれているので
そして今もこの状況で毎日出荷をしてくれているので
今ライムライムは成り立っております。

感謝感謝です。

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第39回目です。

今日はかわいらしいやんちゃなスコちゃんが2匹!

東京都 池田さんにいただいたケースです。





◆名前◆
らーじ、ペニー

◆猫種◆
スコティッシュフォールド

◆年齢◆
0歳

◆性別◆
オス、メス

◆性格◆

らーじ(雄) 
マイペース のんびりや ビビリ おもちゃ大好き 食いしん坊 優しい

ペニー(雌) 
甘えん坊 やんちゃ ひかえめ

◆お悩み・ご要望◆

昨年家を購入したものの夫婦2人で少々さみしく、
ペットを飼おうかと最近ペットショップをまわっていたところ、
ご縁があり保護猫団体から生後7ヶ月の2匹のスコティッシュを譲り受けることになりました。

最初の印象は、まだ子猫なのに「人生あきらめた顔」をした猫達でした。
元飼い主は血統書付きの猫をまるでコレクションするのが趣味かのように多頭飼いし、
避妊もさせないままだったそうでその猫達が家で子を産み増えた子たちです。

同じ命ならペットショップの子達よりもこの子達を幸せにしてあげたいとおもい
私たち夫婦で引き受けることを決めました。

まだ引き取って1ヶ月弱ですが、最近は会社から戻ると遊んで欲しくて
早く外に出せというような仕草をしてくるのでかわいくて仕方ありません。

ここ1週間ほど前から2匹で追いかけごっこをするのにはまったようで、
部屋に出してしばらくするとものすごい勢いでダッシしまくって2匹で遊ぶのはいいのですが、
部屋がフローリングなので滑りまくり壁にぶつかりまくっています。

おもちゃ遊びで興奮してジャンプしてもフローリングなので滑ってちゃんと着地できずよく転んでしまっています・・・
そのうち腰をやられるか、脚を怪我するか、何かしらの事故につながらないかと内心ヒヤヒヤしています。

現在机の下にだけラグを敷いていますが、猫達もその上が気持ちいいのか横になるのはラグの上です。
ただそこで爪とぎをしようとしているので猫にとって爪とぎをあまりしたくない生地で
なおかつ部屋の雰囲気にあった素敵な大きめラグ?を探していましたが、
正直なかなかお高くすぐには購入に踏み切れず、かといってこのまま時間が経つほど
やんちゃ度合いがアップしてきて怪我のリスクが高まるのもなぁ、と悩んでいました。

たまたまこちらのモニターキャンペーンを見つけたのですが、
愛情にうえていた2匹の子達を今後もっと思う存分遊ばせてあげて、幸せにしてあげたいと思い
申し込みさせていただきました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


切ない背景を持っている2匹のようで
こういう猫さんたちの話を聞くと、ギュっと心臓をつかまれたような気持ちになりますが

今のこの2匹の幸せそうな姿が、本当に心あたたまります。
いいご縁があって、本当に本当によかった…!!
かわいい!!


耳ピーンのスコちゃんたち。
サイズ感的に、おそらく黒がらーじくんで、白黒がペニーちゃんと思われます。

らーじくんは、机の下でヘソ天をして寝ていたりするそうです。
▼▼▼

らーじくんはちょっとスコっぽい耳していますね。
おっとりしてそうな表情がなんともかわいらしい。
ペニーちゃんの尻にしかれてそうだなあ笑

キリリとした表情の賢そうなペニーちゃん。
▼▼▼

賢そうな表情の子は、イコールすごくやんちゃそう笑
次々をいろんなイタズラを思いついちゃうタイプに見えます。
運動神経もよさそうですね!

ラグの上でくつろぐ2匹
▼▼▼


池田さんからは「ブレた写真ばかりで…」
と言われたのですが、動きがあってすごくいい写真ばっかりでしたよ~♪
▼▼▼

背が高いらーじくん!
うちのねこ店長だったら、必ずこのあとテーブルに激突します。
なぜなら、我が家のねこ店長はどんくさいからです!

この猫ならではのバランス力!
バレリーナに負けません。
▼▼▼

こんなに元気いっぱい暴れても
衝撃を吸収してくれる低反発ラグなので、足腰も安心です。

下に音が響かないのもいいですよね!

足跡もカワイイ。
▼▼▼

肉球の跡が、2匹の激しい遊びを物語る…。

ペニーちゃんは靴下模様がカワイイ。
エプロンもしています。
▼▼▼


日に日に遊びも激しくなっていくと思うので
ラグが敷いてあると安心ですね。
▼▼▼

いっぱい遊んで、いっぱいくつろいで、幸せに家族で暮らしてくださいね!


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

じんわ~り沈み込む、しあわせの低反発フランネルラグ Fores フォレス
Lサイズ/約190×240cm ライトブラウン

じんわりと沈み込む、低反発ウレタンの独特な踏み心地。
一度使うと病みつきになってしまう気持ちよさです。

ペッとはもちろん、人も気持ちよくお使いいただける柔らかいラグです。
足音も吸収してくれるので、音にご不安なご家庭にもおすすめです。

裏面は滑り止めがついているので、ギュっとフローリングをつかんでズレにくく
床暖房・ホットカーペットにも対応しています。

表面は滑らかなフランネル生地。
猫さんたちの爪もひっかかりにくく、手触りもとってもやさしい。
肉球の跡がつくのがかわいいです。


◆感想◆

まず人間2名が大変満足しておりまして、ラグの上でごろごろしたり、うたたねしたり、
猫たちと遊ぶ時もラグの上でお尻が痛くなることなく遊んでいられます!
もっちりした肌触りがとても気持ちいいです。

そして悩んでおりました猫たちがすべりまくって壁に激突したりこけたりする件ですが、
ラグの上でおもちゃで遊ぶと、足元がすべらないせいか今まで以上の大ジャンプ、
からの安定の着地、そこから次のジャンプまでもぶれる事なくひねりまで入れてジャンプしていたりして、
見ているこちらとしてはジャンプが凄すぎてついつい「おお!」と歓声をあげてしまう事も。

ラグを敷いた最初・・・猫たちをケージから出した後もすぐにはラグに乗らず、少々警戒しながらくんくんとにおいをかぎつつ
恐る恐る足を乗せていましたが、5分もするとラグの上を興味深そうに歩きまわりはじめました。

他の方のコメントからも知ってはいましたが、テンテンとつく2匹の足跡がとってもキュートでした。

今はビビりのラージ(黒)の方がラグで寝そべる事が好きなようで、姿がみえないな~と思って探すと
いつも机の下(ラグの上)で安心しきった顔をして寝そべっていたり、ヘソ天して寝てたりします。

また今回このラグに変えてから2匹が歩く足音がかわいく「てってってってっ」と聞こえるようになりました。
肉球とラグが密着してるのでしょうか?
主人も「足音が聞こえてかわいいね」と言っています。

あと、ラグを敷いてから1週間後くらいにペニーがうちに来て初のゲロリンパを見事ラグの上でしてくれたのですが
(こちらとしてはウォッシャブルラグと悩んでこちらの洗えないものにしたのに・・・・)、ラグの毛質のお陰か跡が全く
目立たずホッと一息。

こんな感じで我が家のニャンズ様と人間は快適な毎日を送っています。
コロナで外出控えの日々ですが楽しく部屋の中で遊べるので、本当にいいタイミングでラグを購入できてよかったと思っています。
ラグの色がたくさんあって選ぶときにとても悩みましたので、買い替えの時期になりましたら
違う色でイメージチェンジしてみたいと思っています。

このたびは本当にありがとうございました!
ペットだけでなく人間にも優しいこのラグが、これからもたくさんの方々のもとに届きますように!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

すてきな感想もいただきました!
こちらこそありがとうございます!

今本当に、ちょっとしたことで心が折れそうになってもおかしくない日常。
そんな中でもラグを使って、喜んでくれているお言葉に救われます。

最後にいただいたお写真の中で
噴き出して笑ってしまった写真です。

すごい気に入っております。
▼▼▼


撮ろうとしたらカメラ覗きにきちゃった!!
ねこあるあるです笑

はははは


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+


ではでは、また~!

柔らかい場所で寝るのが好きなワンちゃんに

一昨年のことになりますが

「会社のトイレが寒すぎる!」
「トイレがほぼ外だ!!」
「このままではトイレの寒さで心臓が止まる!!」


社長にクレームを出し
トイレ用に小さなヒーターを買ってもらいました。

小さくて頼りないヒーターながらも
がんばって首まで振ってトイレを暖めてくれているので
昨年は快適なトイレ生活。


ところが


年末の大掃除でトイレの換気扇を掃除したところ
換気扇が効きすぎて

頼りない小ヒーターは力及ばず

トイレがまた、外であるかのような寒さに。

せっかく換気扇がキレイになったのに
なんという悲劇。

女子だけの会社は寒さに弱い。
ライムライムインテリアの女子その1、高橋です!
こんにちは~。

最近はまた芯から冷えるような寒さですね。
インフルエンザも猛威を奮っているようです。

寒さ対策には、ラグはとってもオススメデスヨ。



さて、今日のペットと暮らすお悩み紹介は

第12回目。

神奈川県 長谷川 さんにいただいたケースです。

なんと

身体にハートマークのあるスタンダードプードル・・・!?!?

どういうことかはこれからの画像でご確認ください。


つぶらな瞳におちょぼ口
超絶ラブリ~~~

名前のとおりの、ふわふわちゃんです。

◆名前◆
たんぽぽ

◆犬種◆
スタンダード・プードル

◆年齢◆
9歳

◆性別◆
メス(避妊済)

◆お悩み・ご要望◆

柔らかいところで寝たがるので、薄いラグを折って使用しています。
そのためクッション性が高いラグがほしいです。
夏場は、ラグの周りに冷たく感じるようなカバーができるものがあると、
朝までゆっくり寝てくれるのでは?! と期待。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



また、長谷川さんはフローリングの足腰への負担も気にされていました。
「今はいいけど、この先老化が進んだときに滑りそう・・・」だそう。

ワンちゃんを飼っているご家庭は、
みんなこの悩みを抱えていますよね。

私の実家も同じこと言っています。

そう、若い頃はいいんです。
でもこれから先のワンちゃんの足腰のことを考えると
やっぱりフローリングでツルツルと滑ってしまうのはとても危険。

年をとってくると足腰が弱って、踏ん張れなくなってきます。

そして、歩けなくなってしまうと気力も奪われてしまうもの。
ワンちゃんだって、人間と同じです。

なるべく長く一緒にお散歩に行きたい。
なるべく長く一緒にいたい。

そのために

床を滑らないようにする対策はとても大切です。
クッション性があれば、なおさら◎ですね♪


本当に柔らかいところで寝るのが好きなのですね!
たんぽぽさんもリラックスムード。
▼▼▼▼

お子様もお気に召していただけたようです。

さらにリラックス。
そしてハートマーク発見。
▼▼▼▼


よく見るとお尻にもハート・・・笑笑

ハハハハ

◆感想◆

ラグのおかげで、リビングの過ごし方が変わりました(^。^)
とっても良いです。
まず皆んな、ゴロゴロ寝る…。
何より犬が遊んでも滑らない。

そして、ロボット掃除機かけてもめくれずにしっかり敷かれたままです。
他の場所にも敷きたくなってます^_^

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


実は、ロボット掃除機が使えるかの検証をしておらず
心配だったのですが、大丈夫だったようです!

長谷川さんが検証してくれました笑



長谷川さんがお選びになった「スモーキーローズ」
は今廃盤カラーとなってしまいました。

なのでいただいた画像は
貴重なスモーキーローズのお写真です。

そのかわり
新カラーが加わっていますよ~。

練って練って作り上げた新色は
店長高橋、どれも大のお気に入りです。

しかもすごい売れています。
とてもうれしい。


今回ご提案のラグはこちら
▼▼▼▼▼▼


しあわせの低反発フランネルラグ
フォレス 約130×190cm/スモーキーローズ


じんわりと沈み込む
柔らかな低反発ウレタンのラグ「フォレス」。

当店でダントツ人気No.1の商品です。

クッション性もバッチリで
遮音性もとても高いラグなので、
ペットやお子様がバタバタと遊んでも安心です。

裏面には滑り止め加工もされていて
フローリングでもラグが動きづらく、ストレスフリー。

クッション性と滑り止めにご好評のお声たくさんいただいています。

新色が加わって、お色で悩む方が多くなったようなので
ご購入前に頼める無料生地サンプルのサービスも始めました♪♪

ご利用くださいね。

ちなみに今
「やっぱりピンク、パープル系を入れたいなぁ・・・」
と社長に訴え中。

スモーキーローズに替わる色が
もしかしたら加わるかも・・・!?


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+


ではでは、また~!

ワンちゃんが暴れても、動かない滑り止め

調子が悪いと思いつつも
なんとなく乗り越えてきていましたが

ついに高熱を出しました

ライムライムインテリアの店長高橋です。
こんにちは~

しおしお・・・(_ _。)・・・

インフルエンザの予防接種したのに・・・
と半べそかきながら病院へ行ったら

ソッコーで隔離。

一応ね、流行り初めてますからね、、ごめんなさいね、、
とやさしい看護師さん


わかっております・・・別に傷ついたりしてません・・・
と私


でも検査したらインフルエンザは陰性。
ホっとしたらなんかちょっと元気になって
薬も効きまくって熱も下がって

翌日から出勤しています。


ヨカッター、( ̄▽ ̄)V




さて、今日のペットと暮らすお悩み紹介は

第10回目。

神奈川県 Fook さんにいただいたケースです。

なんと今回は、
1頭しかいないように見える
4頭のスタンダードプードルさんたち。

もともと滑り止めのついていないラグを敷いていたらしいのですが
4頭の大型犬がてんやわんやすると、ラグもぐっちゃぐちゃだそう。

犬たちが暴れても、動かないラグがほしいとのご要望でした。

そりゃあそうだぁ・・・

◆名前◆
ニコ、カルル、ケビン・クルト、ジャスミン

◆犬種◆
スタンダードプードル

◆年齢◆
3、3、3、9歳

◆性別◆
メス、オス、オス、メス(未、済、済、済)

◆性格◆
ニコ:寂しがり、怖がり、内弁慶
カルル:甘えん坊、素直、陽気
クルト:いばりんぼう、甘えん坊、独りよがり
ジャスミン:繊細、まじめ、頑固

◆お悩み・ご要望◆

犬たちが歩くとすぐにラグが動いてしまい、見た目が良くありませんでした。
歩き出すときに滑ったりして困っていました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



プロフィールも、しっちゃかめっちゃかです笑
プロフィール写真は、ニコちゃん(多分)

こちらはカルルくん(多分)
▼▼▼▼

開けているそばから気に入っているもよう。

ふふふ、もはや誰だかはわかりませんが
モケモケでかわいい~
肉球も黒い~~~

◆感想◆

滑り止めがしっかり効いてて、乗った時も動き回ったときもラグが動きませんでした。
今まで、いちいち動いてしまったラグを直したりしなくてはいけなかったのでストレスでしたが、
ラグを変えてとてもよかったです。

犬たちはふかふかなところを選んで座ったり寝るのですが、
ラグの上は気持ちがいいみたいで、よく寝ています。

色がきれいです。
部屋の雰囲気も明るくなり、とても満足しています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


4頭分全部違う色がいいということだったので
違う色を送ったらカラフルになったとのことでした。
よかったです!
▼▼▼▼▼

職場にも一緒に出勤しているワンちゃんたちなので
デスクの下などにも敷けてちょうどいいかもしれません。

デスクの下に敷けば、人間の足もあったかい。

でも滑るラグの上に敷いたら
結局一緒に滑るのでご注意ください~。


今回ご紹介のラグは、ラグというよりもマットサイズ。
低反発×高反発の2層ウレタンのマット50×80cm。

じんわりと沈み込むやわらかな低反発ウレタンの下に
ジワっと下から押し返してくれるような高反発ウレタンを使用。

低反発の沈み込みすぎて床を感じるという欠点を
高反発ウレタンが解消してくれている、理想的なウレタン構造。

特許も取得しているのですヨ!

店長高橋もラグサイズを部屋で使っていますが
これはもう
人をダメにするラグです。

ふっかふか!


裏面に滑り止めもしっかりとついているので
ワンちゃんや小さなお子様が暴れまわるご家庭も安心です。


再販のお声はとても多くいただいているのですが・・・
残念ながらこの50×80cmというサイズは
廃盤サイズとなってしまいました。

新サイズのマットもありますので
ぜひ覗いてみてくださいね。

今回ご提案した商品はコチラ
▼▼▼▼▼


低反発×高反発 フランネルマット LM-101
約40×40cm

ラグサイズもあります~
リビングにもドウゾ!
店長高橋&猫店長愛用♪♪


低反発×高反発 フランネルラグ LM-101
約130×190cm

 


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+


ではでは、また~!

丸洗いができて、クッション性があるラグ

最近なんだか
日にちの感覚、曜日の感覚がおかしくなっています。

12月なのに11月のカレンダーを確認していたり
もう12月28日の欄を見ていたり
ゴミの曜日を間違えて、会社のゴミを回収していたり・・・

時空を行き来しているのかもしれません。
ライムライムインテリア店長高橋です!
こんにちは~。

ウソです

年末商戦で脳みそパンクしているだけです。
さすが師走。

ライムライムスタッフのフォローなしでは
店長は生きてゆけません。

ゴミ間違えて回収してたら
誰か「違うよ、今日じゃないよ」って言ってほしい笑


フォローされていない。

さて、今日のペットと暮らすお悩み紹介は

第8回目。

栃木県 岡本さん さんにいただいたケースです。

ニックネームに「岡本さん」って書いてあったんですけど
そうなると岡本さんさんでいいんでしょうか笑

名前は

ゴルビーちゃん

鼻ペチャ族の愛おしさは永遠です。

今日登場するのは
つぶれたお鼻と立派なお耳
プリっとしたお尻がかわいい

フレンチブルドッグさんです。

ゴルビーって言うから、なんとなく男子かと思いきや

まさかの女子!!

「エッ」って声出ました笑

私わりと遠目からでも
犬がオスかメスか、なんとなくわかるんですが
鼻ペチャ族は、わかりません!!

でもそこがいい!
かわいい!!
絶対イイヤツ!!

◆名前◆
ゴルビーちゃん

◆犬種◆
フレンチブルドッグ

◆年齢◆
6歳

◆性別◆
メス(避妊済)

◆性格◆

ちょっと抜けているところがある。
オヤツをくれる人が大好き。
大雑把でいい加減。

◆お悩み・ご要望◆

犬がいるので丸洗いできて、ある程度のクッション性が欲しい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「オヤツをくれる人が大好き。」

↑↑↑

私も大好き。

娘ちゃんと仲良しですね。
一緒に使ってくれています。

コロコロ幸せそうにしちゃって。
ぷぷぷ

でもアヒルちゃんを顔面から笑

◆感想◆

肌ざわりが良く、汚れても丸洗いできるので、
小さい子供と犬が居る環境では使い勝手が良いです。

子供と犬が居るので、クッションフロアマットの上にラグを敷きましたが、
ラグに滑り止めが付いているのでズレずに使用出来ました。

子供が暴れてマットをグチャグチャにするので、ズレたマットを直すストレスが無いのは快適!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「丸洗い」と「クッション性」というのは、
正直なところ、一緒にかなえるのは難しいご要望です。

なぜなら、クッション性があるラグというのは
基本的に厚みがあるラグ、もしくは目付け(毛)がびっしりとついたラグ。

そうすると、とってもボリュームがあるので
「洗濯機には入らない」
という問題が起きてきます。

そのようなボリュームのあるラグを万が一洗うと
とんでもない重さになってしまって危険です!!

というわけで
あまりウレタンが入っているものはご提案できないので・・・

今回ご提案した商品はコチラ
ご自宅で部屋着としてよく使われる
スウェット生地をそのままラグにした「ブラッシュ」

▼▼▼▼▼


ブラッシュ キルトラグ
約130×185cm

ウレタンなどは入っていませんが、
程よい厚みがあり、丸洗いができます。

キルティングされているラグは中綿がぽこぽことしているので
ボリューム感、あるんです!

スウェット地なので、吸湿性、吸汗性、防寒性にも優れています。

岡本さんさんのおうちは、
クッションフロアの上にラグを敷いて使ってくれています!

さらにふかふかですね~♪

滑り止めもついているので
お子様たちとワンちゃんが暴れても安心ですよ。

ブラッシュは、とってもカラーリングがキレイ。
岡本さんさんは「ブルー」をお選びになりました!

店長高橋はイエローがお気に入りです。

オマケの写真
▼▼▼▼

アーーーーーーー
アヒーーーールチャーーーーン

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ではでは、また~!