2匹で猛ダッシュ!気が気じゃないフレブルズの飼い主さんに低反発マットで、滑り防止。

久しぶりに首を痛めて(原因不明)
他のスタッフに呼ばれても振り向けない日々…涙

首が動かないとなにもかもが滞る気がしてしまいますね。
早く治さねば~~。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

爽やかな陽気になりましたね。
まんまと食欲爆発中です。


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第97回目です。

大阪府 まるおはるママさんにいただいたケースです。


ふふふ、もうほっこりしちゃいますフレブルズ。



◆名前◆
まるおくん、はるくん

◆犬種◆
フレンチブルドッグ

◆年齢◆
1歳半と8か月

◆性別◆
オス

◆性格など◆
兄まるおくん:優しく甘えん坊で寂しがり/人もわんちゃんも大好き
弟はるくん:食べるの遊ぶの大好き まだまだヤンチャな末っ子

◆お悩み・ご要望◆
2匹で走り回るので 床は何か敷きたく、色々試しました。
おトイレも失敗するので、滑らず洗濯も出来る物を探してたます。
また、噛みちぎるので、素材も悩みます。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

噛みちぎる…に関してはもうフレブルの特性なので
ある程度仕方がないのかもしれません。
使っていただいてどうなるか見ていただかないことにはわからないので
ひとまず足にやさしい低反発ご提案してみました。

ご希望は長細いキッチンマットサイズ。
でもラグもすでに別でご購入いただいていたようです!
ありがとうございます~~♪♪
▼▼▼

気に入ってくれてるのかな…?
2匹でのんびり。

鼻ペチャくんのさらなる鼻ペチャ、たまらなくかわいいショットです。
マットの黄色がよくお似合い♪
▼▼▼


さてさて、本領発揮してまいりました。
▼▼▼

先住がまるおくんかと思いますが、優しくはるくんを受け入れたんだろうな
とお写真を見ていて思いました。

きっとまるおはるママさんも、はるくんを迎える前は心配だったはず…
こんなに仲良くなってくれるなんて…うれしいですね!

走り回る、とのことだったのですが…
わー!!これか!!
▼▼▼


にぎやかさがよく伝わってきます。
奥がキッチンマット、手前がラグ。
同じ低反発の商品です。
▼▼▼

走り回っても足に優しく、フローリングで滑ってしまうのも防ぎます。
防音性もあるので、マンションなどにもお勧めですよ~☆

激しめ!
かわいいけどこれは確かに気が気じゃないかも!
▼▼▼

お尻のつむじがなんともキュートです!笑

おわわわわわわ
それはちょっとご勘弁を~~~
さすがにアゴ強族には太刀打ちできません!
▼▼▼

写真見ている分には私は大爆笑ですが
飼い主さんはハラハラする毎日ですよね…笑
しかしこればかりは、、使ってみてワンちゃんがどんな反応するか見るしかないのです~。

すごーく気に入ってくれたら、大切に大切に扱う子も少なくないのですよ!
▼▼▼

昔飼っていたゴールデンは、ほぼすべてのおもちゃを破壊していましたが
お気に入りのボールがあって、それだけはいつも優しくくわえて
何年経っても壊れずにピューと音が鳴っていました。

そのくらいお気に入りになってくれたらいいな…。
ほっとしますね、仲良く寝ている姿。
そしてけっこう色が違う2匹なのですね!

鼻ぺちゃさんたちは表情がわかりづらいと思っていましたが
こんなにも表情豊かな2匹。
一緒に暮らすのが本当に楽しそうです。いいなあ~♪
▼▼▼


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

しあわせ低反発ウレタン フランネルキッチンマット FORES フォレス
LLサイズ/約60×250cm ティーイエロー


じんわ~り沈み込む「低反発」のフォレスは衝撃吸収に優れたキッチンマット。
元気な2匹が走り回っても衝撃を吸収してくれて、フローリングで滑ってしまうことも防いでくれます。

遮音等級もΔLL(I)-8ととっても高く、優秀な遮音性があるので音が響きにくい!
階下への音が気になる暮らしをしている方にぜひ使っていただきたいです。
小さなお子様が元気なご家庭にも。

毛足も短いのでお掃除もラクラクです!
キッチンマットは手洗いOK、ラグは洗濯不可です。
普段のお手入れは掃除機と、表面を固く絞った雑巾で拭いてあげてください。

裏面に滑り止めもついているので、フローリングでもズレにくく、ストレスフリーです!

まるおはるママさんはキッチンマットもラグもティーイエローです。
明るい気持にさせてくれるイエローを、少しくすんだカラーに仕上げているので
目がチカチカせずに落ち着いた色合いです。


————————
使用した感想
————————

2頭目の、はるを迎えてから 室内でのドタバタ激しく走るようになり
すってん転びながら、フローリングなのと 床の一部が、タイル?石なのと
キッチンワゴンと言いますか 調理台?を置いているので、そこを囲むように
走り回るので、カーブを曲がる時のヒヤヒヤはもう…。
遊ばせてあげたいけど、足が心配で見ていて怖く。

今までも、わんちゃん仲間の方に数知れず
おススメをして頂いた、ラグやマットも、ことごとく弟はるに噛みちぎられお手上げ状態でした。

滑らない床も検討してはいましたがなかなか、高額な為…。

早く良いものを見つけないとと探しながらも
見つからず、その間も2頭の激しい遊びは止まらないので…( ; ; )

そうしている間にライムライムさんのホームページに辿り着きました。
ブログが何より決め手でした。

詳しくこういう子には
この商品がおススメと書かれていたのはもちろんですが
それぞれの、わんちゃん、猫ちゃんへのコメントがとても丁寧なのが心惹かれました。

トイレ問題もあるので、そこも踏まえてこちらは、染み込みにくいのも有り難く、
以前より安心して大暴れを見守れるようになりました(笑)

今は2頭とも、気持ち良さそうにラグの上で寝転んで気に入ってる様子です。
届くのも、ととも早く対応して頂き感謝しております。
これからも、愛用させて頂きたいです。
ありがとうございます!!!!



———————–

動物を飼うと、どんなものも使ってみないとわからないことが多くて
絶対大丈夫とか、全ての条件をクリアするとか、そういったことは断言が難しいです。

犬種の特性を把握しつつ、ある程度うまく付き合いながら、
考えすぎないように生活したいですよね。

私の知人はブルドッグを飼っていて、最近新たにパピーを迎え入れましたが
家の中はしっちゃかめっちゃからしいです笑
先住の子とはまったく違うらしく、同じブルドッグでも大変そうです!
(でもとても楽しそう)


ラグを噛みちぎられたり、おもらしされたりと気が気じゃない毎日でも、
2匹が仲良くいてくれたら
きっとそれだけでまるおはるママさんも幸せなはずです。

かわいいお尻ちゃんたち、
楽しいお写真本当にありがとうございました!

これからも元気に走り回ってほしいですね♪♪

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



わんぱくフレブルズ!じゃれ合いの滑り防止に。

最近訳あって、ねこ店長投薬中。
チュールにも食いつかないので、獣医さんにどうやって投薬すればいいのか聞いたら
口をあけて放り込む!と。
怖がらず喉の奥に薬を放り込む!と。

さっそく実践したらさっそく失敗して
さっそく噛まれてさっそく指に穴があきました。

初日から負傷…。
先が思いやられます。
ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

インスタで猫の投薬上手な人の動画を見て日々勉強中。
ねこ店長の年齢的にも、そういったことをちゃんと考えて
私もトレーニングしないといけないな、と思う今日この頃です。

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第91回目です。

埼玉県 チコさんにいただいたケースです。

元気いっぱい!フレブルズ登場!
か、かわいい!!!!たまらない!



◆名前◆
BONちゃん
YUZUちゃん
SANTAくん

◆犬種◆
フレンチブルドッグ

◆年齢◆
1才二匹、0才一匹

◆性別◆
メス・メス・オス

◆性格◆
好奇心旺盛、甘えん坊、神経質、マイペース

◆お悩み・ご要望◆
多頭飼いで三匹でよくじゃれたり、プロレスをして遊んでいる。
夢中になっているときにフローリングで滑ることがある。
粗相をしてしまうことが多く、掃除がしやすいラグに出会いたい。
トイレトレーニング中。
ラグ、カーペット、フロアマット、いろいろ試したが強度も弱く、かじりきられてしまうこともしばしば。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


SANTAくん、男子1匹のようですが
やはり表情が男の子ですね。
比べるとオスとメスでこんなに違うんだと感じました。

あと写真を見るとちょっとSANTAくんが幼く見えるので
一番年下かな?と私の推測。

そしてそして、フレブルは独特の魅力あり!
大型犬マニアの私も、フレブルの魅力は本当によくわかります。
家の近くでよくすれ違う子にはしばしば話しかけてしまいます笑

さて、ラグをさっそく敷いていただきましたよ!
シンプルなお部屋で床の色やソファの色とも相性GOODですね。
▼▼▼


そしてなんと!!
さっそくやられました~~~!とチコさんからいただきました笑
▼▼▼

ひゃー---さすがアゴ強族です。
裏面でよかった…(よくないけど)

フレブル飼ってると若干の宿命感はあるとは思いますが
ショックだったんじゃないかなぁ、と思います笑

でも私も猫を飼っているので、吐き戻しや爪とぎは想定内。
使ってみないと何事もわからないのが動物たちなので
ここは気を落とさず、表面だけを見ることにしましょう笑

それにしてもなぜ裏面www

わんぱく3匹が伝わるお写真
▼▼▼

3匹の写真を撮影してくれようとしてくれたことはとてもよく伝わってきますね笑

小型犬(中型犬?)とはいえ、パワーのある犬種。
じゃれあいも激しそう。
▼▼▼


楽しそうです
▼▼▼


たしかにこんなに元気いっぱいだと、フローリングは心配ですね。
ラグを敷くことで負担の軽減につながるので、おすすめです。
音も響きづらくなっていいですよ♪
▼▼▼


毛足は短いのでお掃除もしやすいラグです。
粗相は…ちょっと困っちゃうのでトイレトレーニング頑張ってもらいましょう!
▼▼▼

ふふふ、なつかしいこのおもちゃ。
大学時代よくこのおもちゃで犬たちを遊ばせていました。

この写真を見て、SANTAくん幼いのかな~?と思いました。
でも貫禄ある顔のシワがたまりません!
▼▼▼


3匹仲良く寝てる~~♪♪
と思ったら、寝てない!じゃれてる!
▼▼▼

こりゃ大変だ~~~
でもその分楽しそうな3匹との生活。

ラグが少しでも快適ライフのお手伝いをできるといいのですが。

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

じわっと高反発ウレタン フランネルラグ CAFCA カフカ
Sサイズ/約130×190cm サファリベージュ

じわっと新感覚の「高反発ウレタン」を使用したフランネルラグ「カフカ」。
程よい厚みと弾力が魅力的です。

中材の高反発ウレタンがジワっと下から持ち上げてくれるような感覚で
沈み込みすぎないところが人気のようです。

また、 毛足が短いのでペットの毛が絡まずにお掃除もラクラクですよ♪
カフカは手洗いOKなのもうれしいポイントです。

裏面には滑り止めがついているので、掃除機をかけるにもズレにくく快適!

遮音等級はΔLL(I)-5を取得。
音も軽減してくれて、足腰の負担も軽減してくれる優秀なラグです。

床暖房・ホットカーペットにも使用OK!
下からじわ~と暖かさが伝わってきて、今みたいに足元が冷える季節も体感温度がぐっと上がります!

お選びいただいたのはサファリベージュ。
発売当初から人気のカラーです。
物が少ないといっていたチコさんのお部屋にもイイ感じですね♪
あとフレブルズの色合いともマッチ!

————————
使用した感想
————————

油断したときに滑り止め側をひっかき、噛んで、早速スポンジ部分を出してしまいました。
悲しすぎる現実です。
トイレを失敗してもすぐに尿がしみていかないので、扱いやすかったです!

心地の良い低反発のラグは犬にも人間にも優しく、おもちゃの取り合いをしても、かけっこをしても、プロレスをしても、音が気にならなくなりました!
また滑り止めがしっかり効いているため、ラグが動かないので、滑って転ぶということがなくなりました。

とにかく肌触りが気持ちいいので、犬たちはゴロゴロと横になり、リラックスしている様子です。
今までいくつものラグを試してきたけれど、お気に入りのラグになりました!

———————


ありがとうございます!
気に入っていただけてうれしいです~!
3匹とわちゃわちゃ楽しくお過ごしください!



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

大型犬室内飼い。フローリングの滑りやすさや、肘の脱毛・タコ対策に。

花粉症とはいえ、そんなに症状がキツくない私。
鼻水と涙は朝だけ。
かゆみもナシ。


なのにここ数日、どうしてこんなに夜まで鼻水が・・・!?!?
ひどくなってしまったの・・・!?!?


と思っていたら


風邪ひいていました。


花粉と見せかけた風邪。
完全なる油断。

寒暖差が激しいです。
皆様もお気をつけて。


ライムライムインテリア店長高橋です!
こんにちは!

だいぶ治りましたが
声が完全なるオジさんです。



さて

今日のペットと暮らすお悩み紹介は

第18回目。
気づけばもう18回。
目指す20回までもう少し。

神奈川県 けんじ さんにいただいたケースです。

元気いっぱい!
キレイなホワイトシェパードの登場です!

◆名前◆
リン

◆犬種◆
ホワイトシェパード

◆年齢◆
3歳

◆性別◆
メス(避妊済)

◆性格◆
天真爛漫・おてんば・元気いっぱい

◆お悩み・ご要望◆

フローリングで滑りやすかったり、肘の脱毛やタコが気になる。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


第一回目でもご紹介しましたが
大型犬の肘の脱毛やタコは、硬い床の上で生活していると気になります。

もちろん、フローリングでツルツルと滑るのも
ワンちゃんの足腰にはよくありません。

ラグを敷くことが、予防につながる可能性は高いので
フローリングでワンちゃんを飼っている方には、ラグ・カーペットはオススメです。

けんじさんは、オーダーサイズでりんちゃんがよくいる場所に
カーペットを敷き詰めて使っています。


オーダーカットでぴったりサイズに。
▼▼▼▼

吹き抜け部分をカットしています。
ぴったり敷いてあるので、カーペットもズレません。

りんちゃんもうれしそう。
耳がピーンとしてて、とってもかわいい。

毛足の短いタイプのラグで、パイル(毛)がびっしりと詰まったカーペットなので
ボリュームも感じられます。

日本製の高機能カーペットなので
私もとってもお気に入りです。


ご使用のラグはこちら

▼▼▼▼▼▼

オーダーラグ【リーブル】/ ナチュラルブラウン


◆カット無料
◆抗菌・抗ウイルス
◆防音性
◆防ダニ
◆滑り止め
◆日本製
◆無料生地サンプルあり

の高機能ラグです!



さて、りんちゃん宅ではもう1枚
ライムライムのラグを使用してくれています。

▼▼▼▼



ラグ以外の部分に目が行ってしまいますね笑

自分毛玉の横でニコニコ。
こんなに毛が抜けるって・・・すごい・・・。


おすまし顔もカワイイ。
シェパードって、ほんと賢そうな顔していますよね~。

なんてかわいいんでしょうか。
けんじ さんが夢中なのがわかります。
▼▼▼▼


こちらのラグは、クッション性も高い「高反発」のラグ。
体圧を分散してくれて、犬にも人間にもやさしいクッション性です。

防音性にももちろん優れていて、
この抜け毛の掃除もしやすい
(ここまで大量だとちょっとわかりませんが笑)

毛足の短い高反発ラグです。


ご使用のラグはこちら

▼▼▼▼▼▼

高反発フランネルラグ【カフカ】
約190×190cm/アッシュグレー

◆感想◆

滑りやすかったり、肘の脱毛やタコが気になったりしたので購入を決めました。

細い廊下や部屋のサイズに合わせて敷きたかったので、
大きさに合わせてカットしてもらえたので、
ぴったり収まって、犬が全力で走ってもほとんどずれません。

見た目以上に柔らかさと弾力があり、満足しています。
人間も気持ちよく歩けて気に入っています。

長いこと毎日歩く通路でも使っていますが、
他の絨毯と比べて、丈夫で、柔らかさも保っていると思います。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




最後に、
どうしてもたまらなくかわいくて載せちゃいます。

これぞシェパード。
こんなに元気に駆け回れる環境で育っているりんちゃんは
幸せですね。



あ~犬っていいな~

また犬飼いたくなっちゃって変な夢見ちゃうな~~~~。



ではでは、また~!



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+