床暖房の節電対策&2匹のアメショの抜け毛・嘔吐対策に、お掃除ラクラク・敷くだけで暖かな高反発ラグ!

最近家の目の前の道路工事を夜中にやっていて
夜22時すぎからすごい騒音!

大きい道路なので夜中にしか工事できないのはわかりますが
とにかくすごい音で眠れない!!

と思っていたら案外ちゃんと寝ています。
ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪♪

そう、私はMRIの騒音の中でも寝る女。

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第106回目です。

北海道 佐藤さんにいただいたケースです。



◆名前◆
ごまちゃん
ニャンちゃん

◆猫種◆
アメリカンショートヘアー

◆年齢◆
10歳
12歳

◆性別◆
メス

◆性格など◆
【ごま】→温厚/甘えん坊/おしゃべり/活発
【にゃん】→マイペース/ツンデレ/怖がり

◆お悩み・ご要望◆
我が家は新築2年目の床暖房のお家です。
入居のときに、猫も2匹いるし、子供(4歳男の子)もいるので、カーペットやラグなどは汚されて掃除も大変なので敷かなくてもいいよね!と初めは敷いていませんでした。

しかし床暖房の誤算がありました… 私達夫婦は床暖房は常に温かいと勘違いしていました…
値上げ値上げの世の中なので、少しでも光熱費の節約になれば…と設定温度まで行くとエコモードになるように普段は設定しています。
すると、室内は暖かくても床が冷たい!?と思うタイミングがあることに気づきました。
これは…地味にストレスだな…と思いながら過ごしていたので、手持ちであったラグをソファーの足元に急遽敷くことにしました。
もちろん無いよりは暖かくなりましたが… やっぱり子供が食べ物や飲み物もこぼすので、拭いたり掃除機をかけたり… 猫もいるので気づけば吐き戻してあるフードや毛玉などが乗っていたり。 撥水効果があるなどの掃除がしやすいラグでもないため、液体はすぐに吸収されてしまい、泣く泣く毎回洗濯しています。

猫も2匹いるのですが、同じ猫種なのにも関わらず毛質が真逆なのです。
ニャンは細く柔らかく、コシのないアンダーコートのような毛が多めの毛質で、春夏秋冬問わずに年がら年中大量に抜けます。
ごまの方は柔らかいのですがコシもあり、割と夏や冬の換毛期にしか抜けません。
毛質の違う2匹なので刺さる毛があったり、柔らかくノペッとへばりつく毛があったりと様々です。
掃除機はルンバにお願いすることが多いので、ラグはコロコロメインです。
コロコロであれば4歳の息子も一緒におそうじができて楽しそうです。
なにかおすすめのラグがあればぜひ試してみたいと思いますので、お力添えよろしくお願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

さて、お悩みをもとに、毛足の短い高反発ラグをご提案。
毛足の短いフランネルはお掃除がラクラク。
お子様やにゃん様がいても最悪手洗いができるのでいいかなと。

佐藤さんがご結婚されてから一緒に暮らすようになった2匹、
距離感があるようで 2匹一緒に写っている写真、レアらしいです笑

その距離感もかわいらしくて笑ってしまうのです。
▼▼▼

天井が高く、ステキなお部屋です!
タテ型ブラインドがさらにお部屋を広く見せてくれていますね。
その中でちょっとラグが小さかったですね笑
でも色合いはバッチリ!

まず気に入ってくれたのは息子氏!
▼▼▼

ハハハ、ぜひモデルをお願いしたいです。
こんなに全力で使ってくれるなんてうれしいです。

こちらはごまちゃんでしょうか?
敷いてすぐに乗ってくれたようです。
真ん丸なお顔とおすまし顔がなんともキュート。
▼▼▼

やっぱり女子はちゃんと前脚を揃えて座るのがカワイイ。
我が家は男子だからか、いつだってガニ股です。
(でもその肢の間からお腹のタルみを触るのがスキ)

ボブテイル(短い尻尾)珍しいなと思っていたら
1歳の時に腫瘍の影響で断尾をしたらしいです。
▼▼▼

顔が真剣ですねww

さて、またまたレアな1枚。
でもこちらも微妙な距離感。
ベタベタ仲良くしちゃえばいいのに~~~笑
▼▼▼

でもまあ、ねこ様というのはこういうところが面白いんですよね。

にゃんちゃん。
シュっとした表情で、ちょっと男の子みたいですね!
でも人間にしたらカッコいい部類の美女なんだろうなー。
▼▼▼

にゃんちゃんはちょっと警戒していて、5日くらいしてからやっと乗ってくれたようです。
警戒心の強いねこちゃんはよく、この沈み込む感じがイヤで最初ラグに乗ってくれない子も多いです。
でも慣れてくると、全力で気持ちよさそうに使ってくれますよ笑

ルンバの使用も問題なさそうですね!
毛足の長いラグはパイルをゴミだと勘違いして、執拗にやってしまって穴があくことがあるようです。
このラグは毛足が短いのでそんなこともなく動いてくれていますね。
▼▼▼

ルンバの検証は会社で行っていないので、助かります~~!


そして定期的に登場する息子氏!笑
▼▼▼

かわいいですねえ、こんなに気に入ってくれて。
宣伝部長に任命したいです。

にゃんちゃんがニコニコしている写真ですが
私的にはうしろのごまちゃんのお尻がツボです。
▼▼▼


なんか全体的に丸くてかわいいごまちゃん。
▼▼▼

2匹ともラグの上でくつろいでくれていてうれしい限りです。


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

ふんわり洗えるウレタンとじんわり弾力性の高反発 2層フランネルラグ
NEWカフカ Sサイズ/約130×190cm(約1.5畳相当) アッシュラベンダー

以前は高反発ウレタン1層構造だったカフカですが
洗えるウレタン×高反発ウレタンの2層になって新登場しました!
名前も「NEWカフカ」に。

ふんわりと柔らかく包み込んでくれる洗えるウレタンの下に
下からじわっと跳ね返すような弾力性で底付き感を軽減。
他店では真似できない特許取得の2層技術です。

以前の1層の時は遮音試験を行い「ΔLL(I)-5」を取得。
今回は試験を行っていないので等級の記載はありませんが
2層になった分、さらなる遮音性が期待できますね。
活発な猫ちゃんの足音を軽減してくれるはず。

表面はうっとり滑らかフランネル素材で毛足が短くてお掃除もラクラク。
さらにご自宅で手洗いができるからいつでも清潔にお使い頂けます。
裏面には滑り止めがついていて、床暖房やホットカーペットにも対応しています。

韓国インテリアにもぴったりの、こだわりくすみカラーで揃えました。


————————
使用した感想
————————

何色にすればいいんだろう…と夫婦で悩みに悩んで、結論が出なかったので、息子が選んだ色にしました!
結果としてはとても部屋に馴染んでいい感じです!
我が家には2匹の猫がおります。
ごま(アメリカンショートヘア、♀、10歳)
ニャン(アメリカンショートヘア、♀、12歳)
ニャンは三年前から慢性腎不全を患っており、自宅での点滴治療を続けています。
慢性腎不全の子は、腎臓で処理しきれない毒素のせいで、健康な猫ちゃんよりもムカムカと気持ち悪くなってしまうそうです。
その為、気づけば嘔吐されていることもしばしば…

以前のラグは丸洗いしても落ちきらない汚れもあり、そろそろ新しくしたいなーと漠然と考えていました。
そして買い替えるのであれば、シニア猫にも子供にも気持ちよく過ごせるもので、掃除がしやすいものがいいなー!
と探していたところ、ライムライムさんのモニターに選んで頂きました!
まさか!!と思っていたので、ご連絡頂いたときはとっても嬉しかったです(*^^*)

ごまは初日からへっちゃらでなんの抵抗もなくちょこんとおすわり。
ふわふわ系が好きなので、すぐに気に入っていました。
その後は、おもちゃで遊んであげるとカーペットの上を爆走!!笑
あちこちに足跡がペタペタと出来ていてとても可愛かったです♡
ニャンは少し警戒していたようで5日目くらいにようやく!!
【これは大丈夫そうだぞ…】と思ったのか、カーペットの上に乗るようになりました!

息子も【ふわふわきもちいー!】といって誰よりも早く寝転んでいました!
そして気づくとわざわざラグにおもちゃを持ってきて、寝転びながら遊ぶ始末…笑

滑り止めがしっかり効いてくれているところもポイントが高いです!
猫も息子も走り回ると、カーペットで滑って転んだり、めくれてつまずいたりしていたのですが、これに変わってからは本当に一度もそのようなことはありません!!
好きなだけ走り回ってくれ!と母は思いながらみんなを見守っています。笑

抜け毛に関しても我が家の猫の毛色と近い色だからなのか、全然目立ちません!
コロコロをすると付いてくるので、いつものように抜けているのでしょうが、かなり目立ちませんし、ルンバもしっかりと掃除できる厚みのラグなので、掃除に関してはかなりストレスがありません!
子供の食べこぼしもさっと拭いて、汚れが残っていれば濡らしたタオルで拭いてから、乾拭きするとすぐにキレイになりました!
これなら猫の吐き戻しにも活用できそうです!

光熱費の値上りもあり、できるだけ暖房費を抑えたい…と思っていたので、床暖房のエコ設定でもラグの上では足が冷たくありません(*^^*)
子供がもう少し大きくなったら、子供部屋にも買い足そうかなと思います!
素敵な商品をどうもありがとうございました!

寒い日が続きますので、皆様も御身体ご自愛ください。

———————–

うれしいコメントありがとうございます!
にゃんちゃんは今も自宅で治療を続けていて、元気に頑張ってくれているようですね。
ねこの生命力にはいつも本当に脱帽です。

今後も付き合っていかなくてはいけない病気とは思いますが
ラグが1枚あるだけで少しでもなにか手助けになればうれしいです。
我が家のねこ店長もシニアなので、どうにか毎日快適に暮らせるよう考えているんだろうな、となんとなく共感。

ねこさんたちと息子さんが心地よさそうにしてくれているだけでも、送った甲斐があります!
ぜひぜひ子供部屋にもご検討ください♪♪

ラグは敷くだけで体感温度アップします!
床暖房の温度もじんわりと伝えてくれて、温かさアップですよ!
おススメです!

まだまだ2匹にも元気で頑張ってもらいたいですね♪♪
ねこ店長も今年15歳。
まだまだ赤ちゃんみたいですよ~!(親バカ)

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



子犬を迎えて賑やかに!お部屋を走り回る柴犬の足腰負担軽減

寒いか花粉かどちらかにしてほしい今日この頃
三寒四温の季節に振り回されていますが笑
みなさま元気でお過ごしですか?

今年は花粉がすごいと言われているので
慌てて薬を飲み始めましたが
それでも鼻の奥の方が詰まっている感じがして
しゃべっているとフガフガッとなってしまいます。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~
フガフガッ

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第105回目です。

大阪府 おまみさんにいただいたケースです。

まーーーーあかわいいサイズ感の2匹。
柴犬スマイル満載!



◆名前◆
琥珀ちゃん(左)、御影ちゃん(左)

◆犬種◆
柴犬

◆年齢◆
2歳半、4ヶ月

◆性別◆
メス

◆性格◆
温厚、活発

◆お悩み・ご要望◆
子犬を迎えて部屋で走り回ることが増えたので 脚や関節に負担のないラグがあれば嬉しいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


柴犬ってどうしてこんなにかわいいんでしょうね。
高橋家は昔から大型犬大好き一家なので、大型犬しか飼ったことがないのですが
もし小型~中型を飼うなら、柴犬飼いたいな~~~と思っています。

おうちを走り回るということだったので、低反発×高反発の2層のラグを選びました。
ストライプ調のラグなので、見た目もちょっとおしゃれ感アップ♪
▼▼▼

下にもタイルカーペットを敷かれているようなので、ふかふかですね!
足腰の負担軽減にGOODです。

ちなみに私…
ソファの上にある柴犬クッションのスタンプ持ってるかも…笑

もっちりした踏み心地にびっくりする子も多いですが
気にいってくれているようですね☆
▼▼▼

御影ちゃんを迎え入れて賑やかになったとおっしゃってました。
琥珀ちゃんがちゃんと御影ちゃんを受け入れているのがお写真から伝わってきますね。
仲良しでほほえましい!

こんな感じでコーデュロイ調のストライプです。
沈み込む感じも伝わってきますね!
上層がもっちり低反発ウレタン、下層がじわっと弾力のある高反発ウレタンです。
▼▼▼

猫の手もかわいいけど、犬の手もキュート!!

これは…下に寝ているのが御影ちゃんぽい…?
ソファに仁王立ちにちょっと笑ってしまいました笑
▼▼▼

ソファから飛び降りるときも、このラグを敷いていれば衝撃が減りますね!

まったりしてくれています。
かわいいお腹…
▼▼▼


テーブルの下人気ですね笑
▼▼▼


こんなにうっとりと寝てくれているのは本当にうれしいです!
ぽこぽこのストライプも気持ちいいのかなぁ…
▼▼▼

この姿は、笑顔になっちゃいますね~!

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

手洗いOK!ふっくらウレタンのおしゃれなストライプ調ラグ
Tarte タルト Sサイズ/約130×190cm(約1.5畳相当)フェザーグレー

無地じゃつまらないという方にオススメのストライプデザイン。
特許取得済み(特許第5601742号)の低反発ウレタンと、 しっかり支える高反発ウレタンのもっちり2層快適ラグ。

表面は滑らかでやさしいフランネル生地。
毛足が短いのでお掃除もとっても楽なんです!

裏面は滑りにくい加工で床暖房、ホットカーペットにも対応しています。
さらに、遮音等級はデルタLL(I)-8を取得しました。

汚れても手洗いできるのでいつでも清潔にお使い頂けます。
公的機関で試験をクリアした、お子様にも安心の低ホルムアルデヒド商品です。

厚みがしっかりあるのに手洗いができるというのは、うれしいポイントですよね!

もっちりとしたクッション性のあるラグなので、ワンちゃんが走り回るご家庭にオススメです!
足腰の負担軽減になりますよ!

————————
使用した感想
————————

2匹目を迎えてからさらに賑やかになった我が家。
これまで薄手のラグを敷いていましたが
家中を走り回るたびに捲れ上がる、足が滑る、掃除で毛がなかなか取れない、噛んで玩具と化す…
など、さまざまな悩みがありました。

このラグを敷いた途端、あまりの気持ちよさに感激しました。
早速、妹(子犬)は虜になっています。
姉はソファーから降りる際に足への衝撃が軽減されているように見えました。

触り心地が良く、厚みがあるのに床暖房の熱も伝わるので
愛犬たちとそのまま床で寝てしまうこともしばしば…笑

犬は喋れない分、少しでも体に負担のないものを用意して怪我の防止をしたいと考えていたので
素敵なラグに出会えて本当に嬉しいです。
ありがとうございました。


——————-

うれしいコメントありがとうございます~~~!

さいごにキリリとした証明写真のようなお二方w
▼▼▼

言葉ではうまく言えませんが、柴のこの感じ…
なんか未来を見据えているような、
すべてを見透かしているような、

この感じが好き!!

これからも仲良く元気に走り回ってほしいです!

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

猫さんのジャンプ着地音や抜け毛のお掃除対策に!カラーリングにもこだわり。

あっという間に1月が去ってゆきました。
今日はラジオから「花粉」という言葉がチラついていました。

花粉はイヤだけど、少しだけ春が覗いているような気がしなくもなくもないですね。
(どっち)

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪♪

とはいえまだまだ寒い!
体調に気を付けて今月もがんばりましょう☆

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第104回目です。

兵庫県 コロにゃんずママさんにいただいたケースです。



◆名前◆
コロンちゃん
ララちゃん

◆猫種◆
ブリティッシュショートヘアー
ラガマフィン

◆年齢◆
7か月
5歳

◆性別◆
メス

◆性格など◆
コロン‥ブリティッシュショートヘアーならではの活発さ、運動量が多い。ひょうきんで社交的
ララ‥優しく穏やか。落ち着く場所でゆっくりするのが好き。

◆お悩み・ご要望◆
・子猫のコロンが高いところからジャンプするのが好きで、その度「ドスっ」と音がするのでクッション性のあるラグが欲しい。
・長毛種のララの抜け毛が多く、掃除のしやすいラグが欲しい
・吐き戻し対策で、洗えると最高。
SNSを始めたのですが、イメージカラーがピンクとブルーです。
視覚的なアクセントとしてその色を使用したものもいいのかな、と思います。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ふわふわねこさま2匹の登場!
最近ねこさまのご応募少ないのでぜひぜひ我こそはという方モニターにご応募ください♪♪

さて、届いた時から興味津々のお二方。
▼▼▼

こんな感じで圧縮梱包でちいちゃ~くしてお届けします!
「頼んだサイズ間違えた!?」とご連絡くださる方もいらっしゃるのですが
表に貼ってあるシールに書いてあるサイズが間違っていなければ大丈夫ですよ!

コロンちゃんがまだわんぱく盛り。
▼▼▼

元気いっぱいにキャットタワーから飛び降りて、この足音の「ドスっ」にお悩みのようです。
ブリティッシュショートヘアは運動量が多いのですね!
知らなかったです。
見た目からは大人しそうなイメージでした!

悠々としたラガマフィンのララちゃん。
とってもステキなお写真ですね!
▼▼▼

陽射しが気持ちよさそうです。

まだ圧縮梱包の折ジワの跡が消えていないのですが
とても幸せそうだったので、と撮影してくださいました。
▼▼▼

小学生のお子様も気に入ってくれたようで、
仲良く日向ぼっこです。ほほえましい(^^)

コロンちゃんはライムライムで販売しているラビットファーのような毛並み。
触り心地よさそう!!!
▼▼▼


このラグのクッション性にびっくりしてなかなか乗ってくれない猫ちゃんも少なくないのですが
この2匹はすぐに乗ってくれて、気に入ってくれたようです。
▼▼▼


あ、悪いことしてますね笑
▼▼▼

最近はもう猫がかわいすぎてかわいすぎて仕方のない私。
姉宅の猫もこうやっていつもいたずらしているのですが
思わず「悪いことしてていい子だね」と言ってしまう叔母です。
(どっち)


7か月はまだまだ赤さん。
▼▼▼

そしてひょうきんものな感じがよく伝わってきます笑

ラグを敷いて大きな音がしなくなったお陰で、お二方の距離も近づいたようです。
二匹の仲にまでお役に立てるなんて!
まさかのうれしいご報告でした。
▼▼▼

ふふ、イイ感じの距離感ですね。
一緒に丸まって寝てくれるのが多頭飼いの夢ですよね。

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

ふんわり洗えるウレタンとじんわり弾力性の高反発 2層フランネルラグ
NEWカフカ Lサイズ/約190×240cm(約3畳相当) アッシュラベンダー

以前は高反発ウレタン1層構造だったカフカですが
洗えるウレタン×高反発ウレタンの2層になって新登場しました!
名前も「NEWカフカ」に。

ふんわりと柔らかく包み込んでくれる洗えるウレタンの下に
下からじわっと跳ね返すような弾力性で底付き感を軽減。
他店では真似できない特許取得の2層技術です。

以前の1層の時は遮音試験を行い「ΔLL(I)-5」を取得。
今回は試験を行っていないので等級の記載はありませんが
2層になった分、さらなる遮音性が期待できますね。
活発な猫ちゃんの足音を軽減してくれるはず。

表面はうっとり滑らかフランネル素材で毛足が短くてお掃除もラクラク。
さらにご自宅で手洗いができるからいつでも清潔にお使い頂けます。
裏面には滑り止めがついていて、床暖房やホットカーペットにも対応しています。

韓国インテリアにもぴったりの、こだわりくすみカラーで揃えました。
SNSのテーカラーに「ピンク」とあったので、NEWカフカのアッシュラベンダーをおすすめしました。


————————
使用した感想
————————

猫と人間が一緒にくつろげるラグ です。

届いた時から猫達が興味津々で、広げた瞬間にわらわらと集まってきました!
さっそく窓際に敷いて、お日さまの温かい光を浴びながらごろごろ日向ぼっこ。
(まだ圧縮の跡があるときの写真も混ざっており、すみません‥とっても幸せそうにしてたので送ります)

小学生の娘も「ふわふわで気持ちいい」とお気に入りで、ベッドから布団を持ってきて、
猫と一緒にラグの上で一晩眠ったこともありました!「最高だった」とのこと。
広々使える大きなサイズにしてよかったです。

最初は毛足の長いラグのほうが好みのように見えて迷ったのですが、
猫の吐き戻しや毛の掃除の面でこのフランネルラグを選ばせて頂きました。

届いてびっくり!肌触りや質感もまるでベルベットのような気持ちよさで、本当にこちらのラグにしてよかったです。
似たようなタイプのものをホームセンター等で見たことがあるのですが、
クッション性や質感、触り心地、縫製に至るまで、全て別格の別物です。

店舗でこのレベルのものは見たことがなかったのですが、通販でこのレベルの商品が届くとは‥驚きです。
カラーも他にはない絶妙な色味で、とっても気に入っています。

個人的に、静電気が心配だったのですが、それも大丈夫でした!バチバチなりません(^^)
変な匂いも一切なし。
お掃除も簡単で、掃除機をサッとかければいいだけだし、
吐き戻しも雑巾でサッと拭いたら綺麗になったし、
いざとなったら丸洗いできるし、
今までなんで探さなかったんだろう‥もっと早くこのラグに出会いたかったです‥!

また、前のラグは滑り止めがなく、別で滑り止めを用意して敷いていたのですが、
それでもずれる‥ベタベタで猫の毛や汚れも巻き込んでよれたりして
お見せできないようなことになっていたのですが、
このラグには滑り止めの加工がしっかりされていてズレません!
汚れもつきません。

猫達は、キャットタワーからラグにジャンプしたりと元気いっぱいですが、
以前のように「ドスン」という音がしなくなり、快適です。

猫の多頭飼いをはじめて少ししてからこのラグに出会いました。
先住猫のララは音に敏感なのに、新入り猫のコロンは活発で
キャットタワーから飛び降り「ドスン」と大きな音を立てるとびっくりして
威嚇したり逃げることも多かったのですが
それがなくなったからか、次第に2匹が同じ部屋で落ち着いて過ごせるようになり、距離が近くなった気がします。

大きな音がなくなるのは人間にとっても良いですが、
猫にとってのストレスが減らせるという面でもすごくいい事だなぁと思います。
今ではラグの上で追いかけっこして遊んでる2匹を見て、
仲良くなれてよかったねぇと微笑ましい気持ちになります。

2匹+家族でラグの上でゴロゴロする毎日が幸せ。
猫達が一緒に遊んだり、イタズラしたり、気持ちよさそうに背伸びしたりを見るのも好き。

ラグの上が我が家の幸せエリアになっています。
これからもこの空間でみんなのびのび元気に育っていってほしいです。

———————–

こんなにうれしいご感想…本当にありがとうございます!
二匹の距離が近づいたというのが個人的には一番うれしいです笑
(目的と違うのに)

しあわせのお手伝いができてなによりです!
お写真も本当にステキで、載せる枚数が増えてしまいました笑
そしてほぼ加工なしで使わせていただいております。
私も幸せな気持ちにさせていただきました。
本当にご丁寧にありがとうございました!

オマケ
▼▼▼


ねこって…かわいいですね…。


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



超大型犬!ロットワイラーの肘タコ対策に。

全豪オープンテニスが今週から始まりました。
テニスファンの私としては今回怪我復帰の選手もいて楽しみな大会です。

でも推しNO.1のオーストリアの選手は1Rから強豪に当たってしまい敗退。
くうううう、1Rから好カードすぎて切ない…!

テニスの話になると止まらなくなってしまう
ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~♪♪

話し出すとオタクなのでやめておきます。

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第103回目です。

茨城県 野武士由美子さんにいただいたケースです。


本日は珍しいですよ~~~!!
やさしい瞳の超大型犬さん登場です♪



◆名前◆
野武士くん

◆犬種◆
ロットワイラー

◆年齢◆
6歳

◆性別◆
オス

◆性格など◆
甘えん坊、ゴロゴロ大好き、 楽しい事と、おやつとご飯が大好きです。

◆お悩み・ご要望◆
超大型犬なので、肘タコが出来てます。
薄い素材だと、擦れてしまう。
ふかふかが好きみたいです。
一緒にゴロゴロしています。
短毛種で、毛はすごく抜けるので、掃除しやすいものが好みです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ご応募いただいた時は大興奮でした!
まさかのロットワイラー!!
私たぶん1回くらいしか生で見たことないんじゃないかと思います。

性格に書かれていることもかわいくてフフっと笑ってしまいました。
大きな体で甘えん坊。最高ですね。
▼▼▼

ロットワイラーが大きいのはわかってはいたものの
先にこのラグサイズでは小さいんじゃないですか?と提案できなかった自分に反省です。

ラグが小さく見える!!!笑笑

犬のあの部分が「肘」というのかはわからないですが
肘にタコできてしまいますよね。
身体が大きいと負担も大きいと思うので、今回は新作の低反発×高反発2層ラグをご紹介しました。
一番人気の「しあわせ低反発ラグ【フォレス】」がリニューアルしました!
▼▼▼


いやー大きい!
きっと実際会ったらさらに二回りくらい大きいんだろうな、、
ガム瞬殺でやられそうですね。
▼▼▼


ゴロゴロが大好きと書いてありましたが、
ラグの上で快適な様子がとってもうれしいです。

でも野武士くんが寝てたら人は寝れないですね笑
▼▼▼


バナナw
▼▼▼


枕使ってかわいい野武士くん。
チラっと見える肘が痛々しいです。
▼▼▼

そして足が長い!
実家で飼っているバーニーズも一応超大型犬と言われる犬種ですが
うちの醍醐丸よりはるかに大きいです野武士くん。

そして名前がぴったりすぎてかわいいです。
奥にある魚のおもちゃはもしや…新巻鮭??
醍醐とお揃いな気が…笑
▼▼▼

ラグ、気に入ってくれているようですね。

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

しあわせもっちり低反発とじわっと弾力の高反発ウレタン2層 フランネルラグ
EX FORES EXフォレス Sサイズ/約130×190cm ミルクティー

じんわ~り沈み込む「低反発」ラグのフォレスが、リニューアルしました!

もっちりとした感触がたまらない低反発ウレタンと、じわっと下から持ち上げるような弾力の高反発の2層構造になって新登場!
フランネルラグマット「EX Fores EXフォレス」 。

やわらかな低反発ウレタンの下に高反発ウレタンがあるので底付き感をさらに軽減。
さらに、遮音等級はデルタLL(I)-9を取得しました。
階下に音が響かないので、小さなお子様やペットが元気なご家庭でも安心。

表面は滑らかでやさしいフランネル生地。
毛足が短いのでお掃除もラクラク、こだわりの韓国インテリア風くすみカラーに仕上げました。
裏面は滑りにくい加工で床暖房、ホットカーペットにも対応しています。

野武士くんのように肘にタコができてしまうのは
堅い場所(フローリングなど)に繰り返しぶつけてしまっているからかと思います。
ゴロゴロしている時だけでも、負荷を減らして上げたいですよね。

————————
使用した感想
————————

早速、休みの日になったのでラグひいてみました。
すぐに野武士も気に入ったらしく、
ラグの上に、お気に入りのおもちゃを持っていったりして、遊んだり食べたり寝たりを繰り返しています。

ロットワイラーは、短毛種なので、めちゃくちゃ毛が抜けるんですが、掃除もしやすく、コロコロでも、掃除機でも両方簡単に毛を取る事が出来ました。
お掃除楽ちんなのは、とても有難いなと思いました。

今のところ、肘タコも、痛がる様子もなく、
柔らかく凹んでくれるので、心地よさそうにみえます。
野武士の大きさを見ると、もう少し大きいサイズでも良かったかなぁと反省。

これ以上肘タコが大きくならないようにしたかったので、これは、良いなと感じてます。

———————–

サイズの件は、私が先に気づけという感じですよね、、、
すみませんでした~次回はぜひもっと大きなサイズを…!
私ももっと先回りして商品ご提案できるようにがんばります!

お写真もたくさんありがとうございました。
野武士くんのやさしい瞳にうっとりです。

いいですよね、大型犬のやさしい表情。
これからもラグの上でゴロゴロカミカミ、ゆっくり過ごしてほしいです!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



抜け毛の激しいシベリアンハスキーのお掃除対策に

寒波到来!
さむいー---!
と言いつつマフラー忘れた朝。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

髪をばっさり切って首回りが寒いのになぜ忘れたのでしょう笑


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第102回目です。

兵庫県 むぎママさんにいただいたケースです。


念願の、念願のハスキーさんきました!!
今までも何度かハスキーを飼っている方から応募はあったのですが
なかなかモニター実現に至らず、、、
ついに今回実現いたしました!
むぎママさんありがとうございます♪♪
鼻血レベルのかわいこちゃんです。



◆名前◆
むぎちゃん

◆犬種◆
シベリアンハスキー

◆年齢◆
2歳

◆性別◆
メス

◆性格など◆
ヒビリアンハスキーです。
大型犬だけど、小型犬に吠えられると怖くて逃げます 笑
寂しがりやで、たった5分のお留守番でも帰ると耳をぺっちゃんこにしてシッポを振り回して喜ぶかわい子ちゃんです。

◆お悩み・ご要望◆
毛の抜けが激しいので、毎日掃除機&気付いた時にコロコロは当たり前ですが、
刺さる毛があって掃除機でもコロコロでも取れないので結局手で取ったりしてます。
なので、掃除機で取れなくても、コロコロですーっと取れるラグが欲しいです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

私はもう完全に「動物のお医者さん」世代ですので チョビが大好きだったわけです。
(チョビはもっと恐い顔の模様だけどw)

私のシベリアンハスキーのイメージは、とにかく明るくポジティブで素直。
一緒にいるだけでこちらを明るい気持ちにさせてくれる犬種だなと思っているので
一度飼ってみたい!!!と思っておりますが

なにせ大きくパワフルで大変そう…
うちでは狭すぎるので、今絶賛姉に勧め中です笑

チョビも飼い主の顔色をちゃんと読み取る、とってもいい子でしたよね。
オオカミを彷彿とさせる見ためなのに心優しいというのがもうズキュン!!

寒い国の子なので(なにせシベリア)身体を守っている毛はすごい量だし剛毛のはず。
その処理が大変なのも想像できます汗
▼▼▼

毛足が短く、クッション性の高い低反発ラグをオススメしました。
ハスキーと一緒に育つお子様…将来有望ですね!!!(←?)

女の子なのでやはり柔らかな雰囲気のあるむぎちゃん。
むぎママさんがメロメロなのもうなずけますね、この眼差し。
▼▼▼


まだ2歳なので、元気いっぱい、幼さも残ります。
▼▼▼

周りにいるぬいぐるみがなんともシュール笑

こんなに走り回っても衝撃吸収をしてくれるラグが1枚あるだけで安心。
音も響きにくくなりますよ!
▼▼▼


ふふふ、なんか美味しそうなものをもらっています。
▼▼▼


天使の寝顔きました。
▼▼▼

かわいいですねー。
寒さに強い犬種とは思いますが、それでもやっぱりこういうフカフカなものには安心感を覚えるのでしょうか。
気に入ってくれてうれしい限りです。

ぬいぐるみに囲まれて、まだまだ赤ちゃんですね♪♪
▼▼▼

もう冬毛なんだと思うのですが、本当にすごい毛量なのが伝わってきますね!
雪の中でも元気に走り回れる犬さんなので、こんなにもこもこです!

このラグは掃除機だけでも十分綺麗になる、毛足の短いラグ。
毛深いワンちゃん、猫ちゃんにとってもオススメです!
(みんな毛深い)

今年の冬は私もこのタイプのラグにしました!

みだらでかわいいむぎちゃん。
▼▼▼

安心しきってくれていていうれしいです。

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

しあわせ低反発ウレタン フランネルラグ FORES フォレス
Lサイズ/約190×240cm グレージュ(限定カラーページ)


じんわ~り沈み込む「低反発」ラグのフォレスは衝撃吸収に優れたラグ。
遮音等級もΔLL(I)-8ととっても高く、優秀な遮音性があるので音が響きにくい!
もっちりとした踏み心地なので、元気に走り回る大型犬の足の負荷軽減にも。

毛足も短いのでお掃除もラクラクです!
掃除機をかけるだけでも清潔を保てます。
洗うことはできないですが、表面を拭くだけでもきれいになります。

裏面に滑り止めもついているので、ラグがズレにくく、ストレスフリーです!

————————
使用した感想
————————

厚みがあって手触りも良く、とても気持ちよくて、人間もワンコもついゴロゴロしてしまう、人をダメにするラグですね笑
グレージュの色も暗すぎず、うちのワンコの毛も目立ちにくく、とにかくとても気に入りました。

今までも毛足が短いラグを使っていましたが、このラグに出会って実は全然短くなかったんだと判明しました。

感動したのが掃除で、今までは掃除機をこれでもかって程丁寧にかけても、コロコロすると毛がどっさり付いてて、めくってまたコロコロ…
ハスキーの毛は柔らかい毛と少しかたい毛があって、柔らかい毛はラグに絡むし、かたい毛はラグに刺さるんですなので毎日なかなかの重労働だったんですが、
このラグは掃除機をさーっとかけるだけでキレイになったんです!!!
一応コロコロしてみましたが、毛は数本だけでした!

掃除がとても楽になって、写真のように、うちの毛深いコ(笑)も気持ち良さそうにゴロゴロしてるし、このラグに出会わせてもらえた事にとても感謝しています

今回はモニターに選んで頂きありがとうございました
大事に使わせて頂きます。

———————–

なるほど、、柔らかい毛もあるのですね!
それはたしかに大変そう…

むぎママさんとのやりとりで、むぎちゃんへの愛情が本当によく伝わってきました!


これからもラグの上で元気に暴れたり、天使の寝顔を見せてくれるとうれしいです♪♪
ああかわいい、、、ハスキーかわいいっ!!!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



パワフル!アメリカンブリー2匹のフローリング滑り、肘ハゲ対策に。

やりましたね~!!
日本決勝トーナメント進出!
早起きしてよかった~~~!!

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

スポーツを見て熱くなるって本当に何度体験してもいいですね。
最近はもうテニスがオフシーズンだったので、久しぶりの刺激をいただいております。

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第101回目です。

群馬県 メルさんにいただいたケースです。

なんとめずらしい、アメリカンブリーという犬種です!
しかも多頭飼い!!こりゃ激しそう!



◆名前◆
小maluちゃん(黒)、二郎くん(チョコ)

◆犬種◆
アメリカンブリー

◆年齢◆
1歳、1歳8ヶ月

◆性別◆
メス、オス

◆性格◆
小malu:好奇心旺盛/臆病/優しい/神経質/やんちゃ
二郎:インドア。内気。寝るのが大好き。小maluに対してのみ強気。

◆お悩み・ご要望◆
フローリングが滑る。
肘がハゲてしまった。
お掃除ロボが掃除しやすいカーペットや洗濯できるラグがほしい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


犬種図鑑を読むのが趣味だった私、、
知らない犬種の名前だったので即検索!

アメリカンブリー…ピットブルかと思っていた犬種でした!
メルさんにそのことをお話したところ、ピットブルの一種なんだそうです。
▼▼▼

私の個人的なイメージかもしれませんが
こういう強面の子たちって、穏やかな子が多い気がします。

もちろんパワーもきっとすごいはず!
肘がハゲてしまっているということで
身体も大きいと思ったので、少し厚手のラグをご紹介しました。
▼▼▼

あと私は見ただけで男の子か女の子かだいたいわかるのですが
この子たちは全然わからず!!笑(スミマセン!)
小maluちゃん(女子)が黒、二郎くん(男子)がチョコだそうですよ~。
よく見ると小maluちゃんのほうが少し小柄で顔も小さいですかね。

やはりパワフル!!
痛みに強い子たちなので、きっとぶつけたりしているのも気づかないのかも。
肘痛くないのかなぁ…。
▼▼▼

二郎くんはふかふかなのがお好きなんだそうですよ♪
ラグ気に入ってくれているようです!

恐く見えるかもしれませんが
おそらく本人(犬)同士はキャッキャして遊んでいるものと思われます笑
▼▼▼

衝撃を吸収してくれる2層のラグをご紹介したので
足元もふかふかなので安心。
音も吸収してくれます。

こちらもキャッキャして遊んでいるものと思われます…笑笑
▼▼▼

私はめちゃくちゃかわいくて笑っちゃうのですが
犬好きだからでしょうか?ww

メルさんは、絶対にこの犬種で選ばれるわけないと思っていたようです。
こんなにかわいいのに~~~!!
大型犬好きにはたまらないのです。
▼▼▼

ちょっと休憩小maluちゃん。

こうやって寝ている姿もなんとも言えないかわいさ。
最近ブルドッグを2匹飼っている知人にも写真をたくさん見せてもらっていて
悪いことして怒られてふてって寝ている写真がとってもかわいい。
▼▼▼

でもやはりパワーがすごすぎて飼うのはとっても大変なようです。
この子たちがこんなに楽しそうに暮らせているのは、メルさんの愛情の賜物ですね!
一度飼うと魅了されちゃう犬種なのかも…
ブルドッグ飼っている知人も、ブルドッグ以外は考えられないと言っていました。

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

手洗いOK!ふっくらウレタンのおしゃれなストライプ調ラグ
Tarte タルト Sサイズ/約130×190cm(約1.5畳相当) アッシュラベンダー

無地じゃつまらないという方にオススメのストライプデザイン。
特許取得済み(特許第5601742号)の低反発ウレタンと、 しっかり支える高反発ウレタンのもっちり2層快適ラグ。

表面は滑らかでやさしいフランネル生地。
毛足が短いのでお掃除もとっても楽なんです!

裏面は滑りにくい加工で床暖房、ホットカーペットにも対応しています。
さらに、遮音等級はデルタLL(I)-8を取得しました。

汚れても手洗いできるのでいつでも清潔にお使い頂けます。
公的機関で試験をクリアした、お子様にも安心の低ホルムアルデヒド商品です。

厚みがしっかりあるのに手洗いができるというのは、うれしいポイントですよね!

————————
使用した感想
————————

二郎はフカフカが好きなので、送っていただいたラグに気持ちよさそうに寝ています。
25kg前後が2匹で戯れ合うため、敷き物がすぐにずれてしまうのですが、こちらのラグはほとんどずれなくて助かっています。

また、滑り表面も凹凸があるせいか滑りにくく、厚みもあるので犬の足の負担も軽減されるので助かります。
肘については現状維持ですが、やはりこちらも負担が軽減されると思います。
お掃除ロボットも問題なく掃除してくれます。

まだ洗濯していませんが、濡れたタオルなどで拭くと汚れが取れるので(←びっくりです)洗濯回数が減りそうで嬉しいです。
フカフカで暖かいので人も犬もラグの上で昼寝をしています。
選んでいただいたから忖度するわけではなく、コスパも良く、本当に良い物だと思いました。


——————-

ありがとうございます~~~!
写真映えしなくてすみません、とメルさんに言われましたが
そんなことは全然ありませんよ~。

のびのびとした2匹のお写真、愛情を感じました。
▼▼▼

大変なこともたくさんあるとは思いますが
これからも元気に暴れまわってほしいですね♪♪


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

まだまだ元気いっぱい!室内飼いシニア犬のフローリング滑り防止に。

SRY×Family を見始めました。
アーニャがかわいすぎてかわいすぎて涙が出てしまいました笑
涙脆さがどんどん加速しています。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

あのアニメのおかげで両親を「ちち」「はは」と呼ぶ子供が増えそうですね!
高橋家は昔から両親を父、母と呼んでいるので
ついにこの時代が来たかと思いました。
パイオニアは高橋家なのである!はっはっは!

(本当は父上、母上と呼ばせたかったらしいけど…)

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第100回目です。

徳島県 タビゴロウさんにいただいたケースです。

シュっとしたイケメンさん登場です!



◆名前◆
GOROくん

◆犬種◆
柴犬

◆年齢◆
13歳

◆性別◆
オス

◆性格◆
温厚、ちょっとびびり。めったに吠えない。

◆お悩み・ご要望◆
13歳になる柴犬(室内犬)です。

3年前に新築した家は無垢のフローリングで、最近よく滑るようになりました。
これからのことを考えるとラグを敷いて保護してあげたいと考えています。

すでにダイニングテーブル下とソファー周りには別のラグを敷いてあるのですが、
その間の部分で足を滑らすので何かいい方法はないかと思案しています。

また、柴犬なので毛が抜けるので掃除しやすいものがいいです。
室内の美観にもこだわりたいので、市販の”いかにも犬がいます”的なフロアマットには手を出さずに我慢しています。
無垢床を接着面で傷めないものが良いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


GOROさん貫禄たっぷり!
そして広々としたお部屋でとってもステキですね。
▼▼▼

フローリングの上で愛犬がツルツル滑る姿に不安を感じる方は多いはず。
私の実家もそうなのです。

シニアになってくるとどうしても足腰が弱くなってきてしまうし
身体が強い和犬でも心配ですよね。

人が使う用に作られたラグですが、ワンちゃんの滑り防止にもとってもお勧めです。
高反発ウレタンが入っているので、じわっと下から持ち上げる感じで
負荷を軽減してれますよ♪

まだまだ元気なGOROさん。
▼▼▼

圧縮梱包でお届けしているので最初は折りジワや歪みが生じていますが
時間とともにこうやってきれいになっていきます。

ワンちゃんの足跡がかわいい♪
という人も多いんですよ!

ふふふ、楽しく遊んでくれています。

動画も送ってくださったので、ぜひこちらも!>>



▼▼▼


マイペースな柴犬、頑固なところもありますが
やはり独特の魅力が満載。
GOROさんは温厚な子なようなので、柴犬に嫌われがちな私(←笑)でも仲良くしてくれるかな~。
▼▼▼

ラグの上できままに過ごすGOROさんの姿にほっこりです。

▼▼▼


気持ちよさそうに眠っている姿も。
▼▼▼


13歳というのが信じられない若々しさですね!
犬種図鑑に載っていそうな和犬の見本のような佇まいのGOROさんです。
▼▼▼



ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

じわっと高反発ウレタン フランネルラグ CAFCA カフカ
Lサイズ/約190×240cm クールグレー

じわっと新感覚の「高反発ウレタン」を使用したフランネルラグ「カフカ」。
程よい厚みと弾力が魅力的です。

中材の高反発ウレタンがジワっと下から持ち上げてくれるような感覚で
沈み込みすぎないところが人気のようです。

弾力があるので、ワンちゃんの足の負荷も軽減されて
フローリングで滑っちゃう子たちにもオススメしたい1枚です。

また、 毛足が短いのでペットの毛が絡まずにお掃除もラクラクですよ♪
カフカは手洗いOKなのもうれしいポイントです。

裏面には滑り止めがついているので、掃除機をかけるにもズレにくく快適!

遮音等級はΔLL(I)-5を取得。
音も軽減してくれて、足腰の負担も軽減してくれる優秀なラグです。

床暖房・ホットカーペットにも使用OK!
下からじわ~と暖かさが伝わってきて、今みたいに足元が冷える季節も体感温度がぐっと上がります!

お選びいただいたのはクールグレー。
限定色なので在庫がもうなくなってしまいましたが…
他にもカラーありますのでぜひ見てみてくださいね。
近々リニューアル予定です~

————————
使用した感想
————————

届いた 当日は匂いのせいか用心深く様子をうかがっていました(柴犬あるある)が、
一緒にごろごろして遊んでいるうちに二日目から慣れてきました。
いつもつまずいていた部分で滑らなくなったので、家の中でも走り回りやすくなりました。
あまり沈み込まない高反発がちょうどよく、ごろごろしてしまうようになったのはワンコよりむしろ私かも?(笑)
気が付くとここに座って柔軟体操をしたり、GOROと遊んだり(遊んでもらったり)しています。

実はGOROはアメリカ生まれ。
4年前にアメリカから連れて帰国しました。
アメリカの家はカーペット敷だったので家の中でも滑らずに存分に走り回っていましたが、
帰国後の新居では全面フローリングとなり、ときどきずっこける様子をみるにつけなんとかしてやらないとなぁ、
と思っていました。
でもカーペットは不潔になりやすいし、抜け毛などのお掃除も大変。
せっかくのあたたかい無垢フローリングのテイストが敷物で台無しになってしまうのもいやで、二の足を踏んでいました。

それでもやはり愛犬の健康には代えられません!
意を決していろいろ探しているうちにこちらのお店にたどり着きました。そしてモニターのみなさんの感想を読むうちに、心が決まりました。

安心して遊んでいるGOROの姿を見るにつけ、本当によかった!と思っています。
踏ん張りもききやすいようなので、今度は違う色やサイズでいろいろ試してみたいと思っています。

ありがとうございました!


——————-

なんとアメリカ産まれのGOROさん!
帰国子女ではないですか!

なるほどこの貫禄…笑

動物と暮らしていると、やはりラグは悩みますよね~。
結局掃除や汚れの処理は大変なのですが、少しでも楽しながら
足腰の負担を軽減させてあげたいですね。

我が家も毎日ねこの吐き戻しと格闘していますよ!笑
それでも人もゆっくりできる場所が増えるので、ラグは敷きたいなと思うのです。

ただ無垢材とのことでしたので、ラグと床の間にこまめに空気入れてあげてほしいです!
GOROさんこれからも元気でいっぱい走り回ってください!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!

廊下→リビングの境目に、ダッシュ&滑り防止の1畳分ラグ

ふおおおおお
北風さんが上着を脱がそうとしてくる朝。

今日は暖房、電気毛布、湯たんぽ解禁です。
冬が近づいてきていますね。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

でも私以外のスタッフはまだ電気毛布使わないそう。
歳のせいかな…この寒さ…。


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第99回目です。

東京都 LinoLuluママさんにいただいたケースです。


今日はキュキュキュキュートな3匹登場!



◆名前◆
ビッケちゃん
リノちゃん
ルルちゃん

◆犬種◆
黒トイプードルmix
アプリコットトイプードル
クリームトイプードル

◆年齢◆
11歳
3歳
3ヶ月

◆性別◆
メス
(ルルちゃんのメスという情報以外聞き忘れました…!)

◆性格など◆
ルルちゃん:物怖じしなくてやんちゃ、甘えん坊

◆お悩み・ご要望◆
ルルちゃんのお迎え前から他の犬も居たので、去年のリフォーム時に廊下のクッションフロア
を全く滑らない特殊な物にして大正解でした!が、その分スピードを出しすぎて走るので、
廊下の両側LDKと寝室の無垢材床で滑って転ぶ事が多く心配です。
LDKの入口か寝室の入口に1畳程度のラグを使いたいです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新しくお迎えしたルルちゃん。
先住の2匹たちに可愛がられてのびのびと走り回っているんですかね笑

廊下からリビングに入るところに小さなマットを滑り止めに敷きたいとのことでした。
▼▼▼


小さいラグで、裏面の滑り止めがしっかりしている新商品、ちょうどありますよ!
ということで、95×95cmのふっくらマイクロファイバーパズルラグ。
中材は2層ウレタンなのでボリュームもあって、足の負担も和らげてくれます。

新作なので使ってみませんか??と提案したところ
快くお受けいただきました♪♪
▼▼▼

サイズもぴったり!
お二方も気に入ってくれている様子。

パズルラグというだけあって
小さなラグを組み合わせて使うものなのですが
もちろんこのように1枚でアクセントラグとしてもお使いいただけます。

組み合わせて使うと、大きなサイズにも大変身しますよ♪
汚れたところだけ洗えるのもうれしいポイントですね。

ラグを大好きになってくれたとコメントいただきましたよ♪
▼▼▼

完全にくつろいでいる笑
人間にとっては通り道なのでは…笑

▼▼▼

リノちゃんはよくルルちゃんと一緒に写っているので
よく面倒見てくれるいいお姉さん(お兄さん?)なのかな?と思いました。

ふわふわの上にふわふわちゃん!
かわいいですね♪
▼▼▼


ビッケちゃんはトイプーっぽくないなーと思っていたらmixと書いてありましたね。
クリっとしたお目めがキュートです。
ちょっと先輩感もありますね♪
▼▼▼


まだまだ赤ちゃんなルルちゃん。
おもちゃに夢中です。
▼▼▼

ふわふわのマイクロファイバーがよく伝わるお写真ですね。
人間もワンちゃんもやっぱりふわふわが好きですね!

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

汚れたところだけ洗えて便利な 洗えるマイクロファイバー2層ウレタン
パズルラグ/PZ-305/約95×95cm ラベンダーアッシュ


パーツを組み合わせて、自分の好きなサイズを 自分の好きなカラーで作るパズルラグ。
ふわふわのマイクロファイバーを、おしゃれなくすみカラーにしました。

中材は洗えるウレタンと高反発ウレタンの、特許取得の2層ウレタン。
ふんわりとしたボリュームが魅力的です。

表面には、約20mmのふわふわマイクロファイバーシャギーパイル。
パイルとパイルの間に収縮糸を加えることで、パイル1本1本が立ち、 さらにふわふわになるよう改良しました!

思わずうっとりしてしまう柔らかな触り心地のポリエルテル100%です。
ご自宅の洗濯機で丸洗いOK。
組み合わせているラグなので、汚れたパーツだけ洗えばいいのからお手入れが簡単♪
裏面は滑り止め加工で、小さなお子様も安心の低ホルムアルデヒド商品です。

もちろん1枚で使ってもOK!
便利に楽しくインテリアを作り上げられる1枚です。


————————
使用した感想
————————

丁寧に梱包されていて殆ど折皺もなく直ぐに使用出来ました、これはとてもありがたいです。
注文後次の日には受け取れたのも嬉しい。

厚みもあるのにとても軽々と持つことが出来ました。
手に取ったところとても滑らかなふんわりとした肌触り、お値段よりもとっても高級感があります。
説明にある通り、暖かいのにサラリとしていて通年使用できそう。

わが家は犬の多頭飼いで現在3匹。
シニアから成犬とお迎えしたばかりのパピーがおります。
このラグに決めたポイントは洗えること、オールシーズン使える、ズレにくさ。
欲しい要望が全て叶えてくれそう!

わが家は長めの廊下には滑り止め可能があるクッションフロアですが、家族が集まるLDKが無垢材。
どの子もここにダッシュで入ってきて滑ることが多く、膝が心配でしたシニアの子の腰のヘルニアも。
ここを何とか出来ないか…と思っていた時にラグはどうかな?と思いモニターに応募。

結果は思ったよりもバッチリ!どんなに走って来てもラグで止まります。
何よりラグが大好き過ぎてどの子もここで寛いだり、寝たしまったり…嬉しい誤算でした。
組合せて増やして行けるので、少しづつ拡げて上げたいなと思いました。
———————–

ご丁寧な感想、ありがとうございます!
ラグでいったん減速するのは、本当によかったですね!
いいきっかけになったのではないかと思います。

道端でくつろいでしまうのは困りますが笑

足腰気にせず、元気に走り回ってほしいですね♪♪

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



猫さんたちの嘔吐対策に!こだわりのお仕事部屋にこだわりのラグ。

先週末は盛岡に旅行に行ってまいりました!
盛岡冷麺、BBQ、花火、盛岡八幡宮、中尊寺と1泊2日で全力で遊んできました。
じゃじゃ麺とわんこそばを食べる時間がなく、悔やまれます…。
楽しすぎたのでまた行きたいです♪♪

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第98回目です。

100が見えてきましたね~~
最近忙しすぎてなかなかアップできていませんが
私の憩いのブログ時間…頑張って続けたい…!!

東京都 puku puku worksさんにいただいたケースです。


シュっとしたイケメンくんと、まるっとしたイケメンくん登場です!



◆名前◆
フクくん、まんまるくん

◆猫種◆
MIX(キジトラ/ハチワレ)

◆年齢◆
10歳、11歳

◆性別◆
オス

◆性格など◆
フクくん..優しい、食いしん坊、遊び好き
まんまるくん..ビビリ、甘えん坊、よく喋る

◆お悩み・ご要望◆
猫にはよくあることですが、二頭ともよく吐きます。
なぜか高確率でカーペットに吐いてしまうのが悩みです。
カーペットには家具やキャットタワーが乗っているので動かせず、毎回拭き取るだけでした。
今回カーペットではなく、洗えるラグへの買い替えを検討していた時にこちらの企画に出会いました。
猫の首輪作家をしており、その作業部屋のカーペットを買い替えたいと思っています。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


本当に猫ってよく吐きます。
我が家もよく吐くので(ほぼラグの上)、家を長くあけるときは最近ラグを畳んでいます。

フローリングに吐いてくれ~というアピールだったのですが
先日は、出しっぱなしにしていた体重計の上に吐かれていました…。

どうしてもなにかの上に吐きたいんだな…笑

さて、首輪作家さんということで、サイトを教えていただいたのですが、
とってもかわいい首輪がいっぱいだったので
最後にそちらもご紹介しますね♪♪

その作業部屋のラグをお探しでした。
▼▼▼

吐くとなると、やはり洗えるラグがいいですよね~。
どうしても洗えるラグとなると薄手にはなってしまいますが、
しっかりとしたタフト織りの日本製ラグをお選びでした。

これなら家具の摩擦にも強く、置いてあるスツールを動かしやすくていいかも!
▼▼▼

オシャレ~~~!
作業がはかどりそう!!
私もこんなオシャレな部屋にしたい!!
ラグのナチュラルなデザインもとってもよく合っていますね。

フクくん、新入りを遠目でみています。
気に入ってくれるかな~。
▼▼▼


まんまるくんも新入りをチェック!
▼▼▼

やさしいストライプデザインで
リネン(麻)とコットン(綿)を少しまぜたナチュラルな風合いのラグで
メインの素材は「ポリプロピレン」というダイニングラグなどによく使われる
とっても耐久性の高い素材です。

このようにループになっています。
▼▼▼

猫ちゃんによってはこのループパイルはかっこうの爪とぎ場!
使ってみないことにはわかりませんが、爪とぎ問題がある子は少し注意が必要です。

ちなみに我が家もループパイルは爪とぎしちゃいます涙
フクくんとまんまるくんは大丈夫そうですね。

イケメンすぎませんか!?
シュっとして足の長いフクくん。
▼▼▼

運動神経すごくよさそうですね!
そして靴下柄(それもくるぶし)がかわいいいいいいいい!
キジトラ好きの私にはたまりません。

ふわっとキュートなまんまるくん。
よく喋るっていいですね笑
ねこ店長もすごいおしゃべりですよ~。
▼▼▼

ラグを試しているかのような香箱座り。
ゴロんとしてみていいんだよ~~。

でもすぐに慣れてくれそうですね♪

ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

ナチュラルなストライプデザイン コード ラグ
Sサイズ/約130×190cm ブラウン


お部屋に合わせやすく、ナチュラルな雰囲気を醸し出してくれる、やさしいストライプデザイン。
素材はポリプロピレン36%、ポリエステル20%、綿20%、麻20%、その他4%。

ダイニングラグなどにもよく使われる、耐久性の高いポリプロピレンを使用したループパイルで
リネン(麻)を混ぜることによって、ナチュラルな風合いをさらにアップ。
自然素材派さんにうれしい、麻と綿混のラグマットです。

軽量で薄手なのでご自宅で丸洗いもできて、防ダニ加工のついた安心の日本製ラグです。
他にも滑り止め・F☆☆☆☆・床暖房/HOTカーペット対応・オールシーズン対応の高機能ラグ!

デザイン性もあって、ナチュラルなお部屋に合わせた
puku puku worksさんこだわりのセレクト、本当にステキですね!
憧れのお部屋です!


————————
使用した感想
————————

猫の首輪制作をしている作業部屋のラグを探しているときに「Lime Lime」さんのページに辿り着きました。
ペットと暮らすご家庭のラグの使用例がたくさん載っていて、
店長さんの動物好きが伝わってきたのでこちらのお店に決めました。

今回こちらの「colne」というラグに決めた理由は、洗える事と素材感です。
まず、ロール状で届いたので折り目がなく、すぐに気持ち良く使えました。
とても軽いので驚きました。

選んだのは130cm×190cmというサイズなのですが、作業部屋のデスクスペースにぴったりで、
猫たちも居ることが多い場所なので汚れたら気軽に洗えるサイズでとても助かります。

また、私自身が自然素材が好きなので、
リネン混のこちらのラグのナチュラルな雰囲気と素足で歩いたときのさっぱり感が大変気に入っています。

まだ新しいラグなので猫たちは少し警戒しているようですが、
わが家ではフワフワなものよりも少しザラッとした感触のものが人気なので、
猫たちもすぐに慣れて気に入ってくれると思います。

今まで洗えないカーペットを使用していたので何となくモヤモヤしていましたが
お気に入りの洗えるラグに変えたことで作業効率も上がった気がします!

このたびは、わが家にぴったりのラグをありがとうございました!

———————–

こちらこそ、モニター募集の意図をきちんと理解してくださり
それにそったお写真をありがとうございました。
こだわりも愛情も、ちゃんと伝わるすてきなお写真とご感想でした♪♪
本当にありがとうございます!

最後に、猫の首輪作家さんであるpuku puku worksさんのサイトご紹介させてください!

———————–
猫にやさしい布首輪
【puku puku works】
online shop
▽▽▽
https://www.pukupukuworks.com

Instagram
▽▽▽
https://www.instagram.com/puku_puku_works/
———————–

首輪をつけたことがない猫さんたちもつけられる
軽くてシンプルな首輪を作っているそうです。

ねこ店長も若いころは首輪つけてたのですが
家から出ないからいいかなーと思ってはずしてしまっていました。

ちなみにねこ店長は迷彩柄の戦闘機の名前なので
迷彩柄のカッコいい首輪をつけていましたよ♪♪

いつ何があるかわからないですもんね…。
白猫だから、赤似合うだろうな…いや何色でも似合っちゃうな~~~~(親バカ)
とサイトを見て首輪を考えているところです。
▼▼▼


これも蝶ネクタイっぽくていいですね!!
妄想してしまう…笑
▼▼▼


すてきなお部屋と、イケメンくん2匹にほっこりさせていただきました。
そして首輪作家さんというステキなお仕事。
本当にありがとうございました!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!



老犬の起き上がりの手助けに。低反発×高反発2層で踏ん張れる床に。

毎日ジメジメ暑いというのに
ペットリとくっついてくるねこ店長。

かわいい!
でも暑い!
でもかわいい!
あつかわいい!

最近インスタで読む猫漫画が
暑いのに猫がくっついてくるというあるあるばかり。

わかるわ~~~

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

人間の方が体温が低いから、大きなひんやりマットだと思われているらしいですよ涙
(仮説です)

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第95回目です。

北海道 ぼーちゃんママさんにいただいたケースです。

うふふ、店長高橋が愛してやまない
ゴールデンレトリバーでございます!

なんと13歳!
ステキな笑顔です。



◆名前◆
ぼーちゃん

◆犬種◆
ゴールデンレトリバー

◆年齢◆
13歳

◆性別◆
オス

◆性格◆
甘えん坊、こだわり強め、面倒くさがり

◆お悩み・ご要望◆
老犬なので普通のカーペットだと滑って起き上がれなくなり
今、滑り止めシートを部屋全体に敷いています。
掃除がしにくいのと、滑り止めシートに爪が引っかかったり、
滑り止めシートが剥がれてボロボロカスが出てきたりで困っています。

滑らずスムーズに起き上がりができ、掃除が楽にできるカーペット(ラグ)があったらいいなと思っています。
後、大きさも色々選べるとありがたいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


子犬のかわいさはもう誰もが知るかわいさですが
老犬、老猫のかわいさ、愛おしさが最近本当によくわかります。

実家のバーニーズ・醍醐丸ももう10歳を超えてきて
最近は足腰弱くなってきて、どんどんわがままになっているのですが
両親の甘やかし方もどんどんすごいことになってきています笑

やっぱりそれだけかわいいのです。
ご飯食べてるだけで、ちゃんとう〇ちしているだけでかわいい笑

最近起き上がれなくなってきたというぼーちゃん。
(ぼーちゃんてちゃんまで名前なのでしょうか笑)
▼▼▼

だいたい後肢が最初に弱くなってきて
踏ん張れずに立ちあがれなくなってしまうんですよね。

今回は低反発×高反発の2層ウレタンを使った
ストライプ調のラグをご紹介しました。

起き上がりの手助けになればうれしいのですが…!

低反発はじんわりと沈み込んで、下の層の高反発がじわっと押し上げてくれるような感じ。
少し踏ん張りやすくなってくれるといいなあ。
▼▼▼

よいしょ、という言葉が聞こえてきそうな写真笑
がんばれぼーちゃん!

ぼーちゃんのお気に入りの場所に敷いているようなのですが
少しサイズ大きかったみたいです。
もう一回り小さかったらちょうどよかったですね!
▼▼▼

ゴールデンのスマイルは、本当にもうこっちまで笑顔になっちゃいますね!
なんだかまだ目はしっかり見えてそうな雰囲気。

この歳になると目が真っ白な子が多いのですが
キラキラしてみえますね♪

ラグの上で気持ちよさそうに居眠りしてくれています。
しあわせで穏やかな時間が伝わってきます。
く----かわいい!
▼▼▼


うちの醍醐丸も、ついにハーネスを作っていました。
ハーネスやラグでお手伝いしながら、ゆっくりでも自分で動けるようになるといいですね♪


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

低反発×高反発2層ウレタン 洗えるストライプフランネルラグ タルト
Sサイズ/約130×190cm グレージュ

特許取得済み(特許第5601742号)の低反発ウレタンと、
しっかり支える高反発ウレタンのもっちり2層快適ラグ。

表面は滑らかでやさしいフランネル生地。
無地じゃつまらないという方にオススメのストライプデザイン。

裏面には滑り止めがついているので、掃除機をかけるにもズレにくく快適!

遮音等級はΔLL(I)-8を取得。
音も軽減してくれて、足腰の負担も軽減してくれる優秀なラグです。

床暖房・ホットカーペットにも使用OK!
下からじわ~と暖かさが伝わってきて、今みたいに足元が冷える季節も体感温度がぐっと上がります!

お選びいただいたのはグレージュ。
お部屋に合わせやすい、大人気のカラーです。

————————
使用した感想
————————

愛犬が13歳の老犬になり、絨毯だと立ち上がりづらくなりました。
お座りをするのにも滑ってなかなか難しく、滑り止めシートを敷いていました。

滑り止めシートだと爪がひっかかったり、すり足なので歩くたびに滑り止めがボロボロ剥がれ、掃除も大変でした。
他に何かないものかと思い探していたところ、ライムライムさんの、ラグが目に止まりました。

今寝てるマットも、高反発の物を使用しているので、もしかしたら良いのかもと思い、購入しました。
いつも寝てる場所に敷いてみたのですが、少し大きかったので、端を少し折りましたが、違和感はありません。

お座りも、前脚が滑らず、すんなりできました。
お座りできて笑顔です。

方向転換も、少し滑っても沈むので踏ん張ることができ、転びませんでした!!
敷いてからすぐにホリホリされたけど、ホリホリも踏ん張りがきくらしく、いつもより激しめでした…。
ラグが無事で良かったです。
寝心地も良いみたいで、気持ちよさそうです。

ラグが凹凸があるストライプなので、それも、滑りづらくしてくれてる感じがします。
飼い主も、愛犬も大満足です!
1つ欲を言えば、ラグのサイズがもっと色々あれば嬉しいなと思いました。

——————–

ありがとうございます!
うれしいですね~♪
少しでも手助けができてよかったです!

サイズの件は確かに、ちょっと大きいようだったので
企画に要望出してみますね。

ホリホリも踏ん張りきいちゃって全力でできてしまいますね笑
頑張ってラグに耐えてもらいたいです!

ぼーちゃんのしあわせな時間が伝わってくるお写真、ありがとうございました!
これからも楽しく穏やかな時間を過ごしてくださいね☆

オマケのねこ店長
▼▼▼

ひんやりマットよりもふわふわあったかベッドが人気。

なぜ!暑いのに!


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方 モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+




ではでは、また~!