にぎやか!5ニャンの抜け毛対策に。

先日突然、ドライヤーが壊れました!
急に温風が出なくなるという。。。

風出るからいっか、と思って使っていたら
なんと乾かないこと!!

しかも朝のブロー(と、言っても前髪の寝癖直すだけ)も
まったく効果なし!!

こんなにも温風が大事だったとは…。
そんなこんなで、こんな時期に前髪がくるくるのまま
テンション低めの出勤をしましたのであります。

ライムライムインテリア店長高橋です!
こんにちは~♪

くやしいので、ずっとほしかったナノケアを買ってやりました。
私もキコちゃんみたいなサラサラヘアになれるかな。
買ったら買ったで、届くのが楽しみ。


先週のねこ店長のお知らせのブログを見て
心配してご連絡をくださった方がいました。
感動で涙涙でした。

ねこ飼い同士の、ほっこりとするうれしいやりとりでした。
ご心配おかけします、本当にありがとうございます!
ねこ店長、まだまだ元気ですよ♪


さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第44回目です。

神奈川県 ギギさんにいただいたケースです。
今日はとにかく、にぎやかです!笑

にゃんと!5匹のニャンズさんです!



◆名前◆
銀次郎くん、ギギくん、ネロちゃん、みにょんちゃん、桃太郎くん

◆猫種◆
雑種(サバトラ、白猫、黒猫、三毛、茶トラ白)

◆年齢◆
4歳、3歳、9カ月

◆性別◆
オス三匹メス二匹

◆性格◆
白猫 神経質
黒猫 おっとり
三毛猫 女王様
茶白猫 食いしん坊
キジサバミックス猫まだ子供でヤンチャ

◆お悩み・ご要望◆
五匹いると毛は凄いです。
毎日掃除機してますが、取りきれない。
コロコロも毎日。
毛色も様々いるので目立つ色は目立つ。
猫が時々するお尻ズリズリ。。。
見た時は消臭剤で拭きますが、留守中もやっているかも。。。
良い商品があれば嬉しい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


なんてにぎやかで、そしてカラフル!
和猫代表が集まっているんじゃないかというくらい笑

そして私が好きな「猫の柄による性格の違い」で読んだ
性格がそのままなのがまた面白い。

猫さんたちの性格も、5猫5色ですね。
楽しそうです。


猫を飼っているとよく
「あ、ねこが落ちてる」って思うんですが

ギギさんのおうちもいっぱい落ちています笑
いいな~!

ラグをとっても気持ちよさそうに使ってくれています。
おとこのこたちは、やっぱりサイズも大きいですね。
▼▼▼


5匹もいると、毛のお掃除は本当に大変そう。
我が家は1匹だって大変です…。

お掃除のしやすい、毛足の短い「低反発ラグ」をご紹介しました。
低反発の踏み心地を最初はイヤがる猫さんも多いのですが
あんまり気にしてなさそうですね。よかったです。
▼▼▼

うらやましい…ねこがいっぱい…

残念ながら、ネロちゃんはみにょんちゃんと相性がよくないようで
このお部屋には入ってこないそうです。

この猫社会の仕組みも不思議ですよね。
相性のいい悪いはどこで決まるんでしょうね??

ダイソンでお掃除が気持ちよくできるとのことで
こんなお掃除後のお写真も。

足跡がかわいいです。肉球くっきり。
▼▼▼


ねこ店長も、すごいよくやるんですが…
掃除機かけると、その直後に
「はい、ごくろうさまでした」
とでも言っているかのように、デーンと寝る…。
▼▼▼

掃除機かけたばっかりなのに~!!
というやりとりを毎週繰り返しております。

とっても美猫のみにょんさん。
白が多めの三毛猫さんです。
三毛猫は、ほぼメスなのは有名なお話です。わたしの憧れの柄。
飼ってみたい…!!なんて美しい色合いなのでしょう…!
▼▼▼

毛並みも美しい女王様ですね♪

ラグの上でリラックス。
遠くで見つめるギギ氏。
▼▼▼


そして激しいバトル!
これたぶん、ラグ敷いてなかったらすごい騒音ですww
▼▼▼

ラグの凹み具合を見ると、猫のキック力の強さがわかりますね。

ちなみにこのラグ、遮音性もばっちりなので、こんなバトルでも音を吸収してくれますよ。
猫さんたちの足腰にも負担がかからず安心。

好きなだけプロレスしてOKですよ~。


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

しあわせ低反発フランネルラグ Fores フォレス
Sサイズ/約130×190cm ライトブラウン

じんわりと沈み込む、低反発ウレタンのラグは
もっちりとした感触が特長です。

さらに毛足が短く、毛が入り込まないのでお掃除もとってもラクチン。
掃除機でさっときれいになります。
厚みがありますが、ルンバもOKです。

遮音性も高く、ラグの上でにゃんずさんたちが大暴れしても
音が響かずマンションでも安心です。

公的機関で試験もクリアした、低ホルムアルデヒド商品なので
小さなお子様がいるご家庭も安心です。

◆感想◆

凄く良いです。
ダイソンで気持ちよく掃除が出来ます。
今まで、どれだけの無駄な時間と労力を使っていたのか。。。
歩き心地、座り心地、寝心地、掃除心地、とても良いです。
SIXPAD(振動系)を使ってもうるさくないです。
ただ、ライトブラウンですが、緑っぽいのが気になりました。
毛の密集が凄いのでしょうか、食べ物こぼしてもサッと拭き取れます。
まだ猫ズの嘔吐は無いのですが、掃除が楽そうです。
手頃なお値段でここまで快適なら今後も買い替えて使いたいです!
ありがとうございます。

◆◆◆◆◆◆◆◆

気に入っていただけてよかったです!
抜け毛はどうにもならないですが、少しでもお掃除が楽になったらうれしいです。

ただ、たしかに少し緑っぽく見えますね。
カーキっぽい、とのお声も時々いただきます。
絶妙な色合いに作りすぎて、色ブレが起きやすくなってしまっているのも事実。
色って難しいです。


最後に、店長高橋お気に入りの写真。

な、長い!
▼▼▼


ちなみに我が家のねこ店長も、ものすごく体が大きく、そして長い!

最近病院に連れて行ったときも、

獣「レントゲンのときに背骨がヨレて写ってしまいました」
私「体が長いですもんね…」
獣「そうなんですよ、長くて笑」
と言われましたw

長くてぬるんとしているのは、白猫特有なんでしょうか笑

ほんとにとってもにぎやかで
楽しそうなお写真をたくさん、ありがとうございました!
これからもラグの上にいっぱい猫さんが落ちてるといいな♪


ではでは、また~♪


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+


ではでは、また~!

猫風邪気味のマンチカン、猫アレルギーの旦那さんに。防ダニ加工でお掃除のしやすいラグ。

先日久しぶりに、とあるメーカーの営業さんが商談に訪れました。

その時にその営業さんに
「全員同じ格好して!どうしたの!」
と言われて気づいたのですが

ライムライムスタッフ3名
全員ノースリーブにワイドパンツという
涼しさ第一優先の恰好をしていました。

全員ノースリーブって笑
ライムライムはわんぱくです。

ライムライムインテリア店長高橋です!
こんにちは~♪

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第43回目です。

つつじママさんにいただいたケースです。




◆名前◆
つつじちゃん

◆猫種◆
マンチカン

◆年齢◆
6か月

◆性別◆
オス

◆性格◆
臆病、甘えん坊、好奇心旺盛

◆お悩み・ご要望◆
うちの猫はわが家に来る前、少し劣悪な環境で育った猫さんです。
猫風邪でクシャミをしたりとまだ完治していません。
少しでも症状が和らぐように、防カビや防ダニのラグだと嬉しいです。
また、猫さんが大好きなのに、猫アレルギー持ちの旦那さん。
毛が抜けても掃除しやすいものだと尚嬉しいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


お目めがきゅるんきゅるんのつつじちゃん。
「つつじちゃん」って思わず呼びたくなる、このネーミングもとっても素敵です。


劣悪な環境で育ったとのことで心が痛みますが、
「へそ天」は健康で幸せな証拠。

今は本当にリラックスできる空間で、幸せそうな姿にホッとします。

防ダニ機能のついたラグですが
この機能がどこまで猫風邪に良い影響を与えるかは正直わかりません。
▼▼▼

でも防ダニがついていないよりは、きっとついているほうがいいはず!

ちなみに「防ダニ」という機能は
ダニを寄せ付けない機能です。(ダニを殺すものではありません)

ダニによるアレルゲンの心配がないので、アレルギー性のクシャミだとしたら
もしかしたら効果があるかもしれませんね。

ヘソ天の幸せそうなお写真をたくさんいただいたので
違うポーズの写真いただけませんか、とリクエストしたところ
元気なつつじちゃんいただきました!
▼▼▼

ぬいぐるみと戦うつつじちゃん。

「マンチカン」という猫さんは
短い脚が一番の特徴。
▼▼▼

アメショみたいな柄のマンチカン!
ワッツマイケルみたいでカワイイ。
(茶トラを飼っている方にはぜひ読んでいただきたいマンガです)

実を言うと、あまり猫を飼っている方にループタイプのラグはおススメしていません。
ラグの糸が表面でループ状になっているものです。

なぜかというと、爪がひっかかりやすいのです。
▼▼▼

実はつつじママさんは、
すでにこのラグとサイズ違いのキッチンマットをご購入いただいており
安心かなと思って、こちらのループタイプをご紹介しました。

ループタイプはスッキリしていて、耐久性も高いのでとても優秀なんですヨ。
掃除もすごくラクなんです。

ちなみに我が家のねこ店長の場合は、大喜びで爪を研いでしまうので
ループタイプはNGです。ご機嫌な様子が目に浮かびます。

もちろん、つつじちゃんのように全く問題のない子もいますので
ループタイプを使いたいな、と思ったら
ご自宅の猫さんの特性と要相談です。

<関連リンク>
ラグ・カーペットのテクスチャーを考える~カットパイルとループパイルについて~



▼▼▼

アシンメトリーなストライプデザインもスッキリとした印象で素敵です。
カラーもつつじちゃんとお似合いですね。

▼▼▼

フローリングの上で遊ぶのは不安ですが
ラグが一枚敷いてあるだけで、思いっきり遊ばせてあげられます。


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

アシンメトリーなストライプが魅力的なモダンデザインの綿混ラグ
アルディ Sサイズ/約130×190cm(約1.5畳相当) ベージュ

アシンメトリーなストライプが魅力的なモダンデザイン。
さりげないストライプデザインが、インテリアを格上げしてくれます。

自然素材派さんにうれしい綿混で、手触りもスッキリとしています。
ご自宅で丸洗いもできて、防ダニ加工のついた安心の日本製ラグです。

さきほども書きましたが「ループタイプ」と言って、パイルがクルンとループ状になっているラグです。
表面のアップはこちら
▼▼▼


猫ちゃんによっては、爪とぎに最適のラグです笑
猫ちゃんとよく相談して、ご検討くださいね!

耐久性も高く、とってもスッキリしたラグで、これからの暑い季節にもぴったりです。
丸洗いもできるのがうれしいです。



◆感想◆

ラグを購入する上で気がかりだったのが、つつじが気に入ってくれるかどうかです。
ですが、匂いを嗅いでいるなと確認した後、数時間もしない間にヘソ天してゴロゴロしていて安心しました。笑

我が家に来る前から猫風邪に悩まされたつつじ、少し猫アレルギー気味の旦那さんにとって、
少しでも身体に負担のかからない衛生的で洗濯可能ものを探しておりました。
ですから、洗濯可能で防ダニ防カビ機能までついているこちらのラグはすごく良かったです。

以前使用していたラグは大きめで非常に重く、1人で運んで干すのもひと苦労でしたが、
こちらのラグは女性の私でも軽々持ち運べてコンパクトにまとまるため、洗濯しやすく干すのも楽でした。

掃除機をかけても、毛やゴミがラグの中の隙間に入り込むことがなくスムーズかけられます。
これから換毛期も楽に掃除できて、長期間安心して使えそうです。

生地は、さらっとしていて程よい毛足で触り心地も良く、足で踏んでいるとすごく気持ち良いんです。
薄めに見えて意外とクッション性もあります。
これならよくジャンプしたり走り回ったりするマンチカンのつつじの足にも負担がかからなそうで安心です。
実際長時間寝転んでいても背中や腰が痛くなることもありません。

機能性を重視するとデザインがあんまり・・・というような事もありますが、このラグはすごくお洒落でした。
優しい色合いでお部屋全体がとても明るくなりました。
ストライプの柄も決して派手ではなく、どんなお部屋のインテリアにも邪魔することなく合うと思います。

つつじが気持ち良さそうにヘソ天している姿と
そんなつつじを見て嬉しそうにしている旦那さんの姿を見て、
こんな素敵なラグに出会えて本当に良かったなと思いました。
いい商品を紹介して下さって心から感謝しております。
ありがとうございます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

細やかなご感想、本当にありがとうございます。
キッチンマットとお揃いで、オシャレですね♪♪

旦那さんの猫アレルギーも、つつじちゃんと毎日一緒に過ごすことで緩和されるといいですね!
時々平気になっちゃう人もいるので、希望はありますよ!笑

元気いっぱいなつつじちゃん。
幸せなご家庭にご縁があって本当によかった。
▼▼▼

早く猫風邪、治るといいねえ…。

でも安心のヘソ天、健康のヘソ天。
ヘソ天への信頼は厚いのです。

元気に毎日をお過ごしくださいね~♪


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+


ではでは、また~!

ダイソンですっきり、お掃除楽々なゆったり空間。持ち運びもラクラク♪

東京の人口密度が本気出し始めた今週
ショッキングなニュースが続き

ライムライムもいよいよ
時差出勤と在宅でリスク回避をすることになりました。

お客様にご迷惑をおかけせず
スタッフの身を守れるよう考えました。

ライムライムインテリア 店長高橋です!
こんにちは~!

そんなわけで本日は出社日で
会社にひとりぼっち。

さ、さみしい!!
急にスタッフのみんなと会えなくなってしまいました。
なんとか早く終息してほしい、、、


そしてこういうときに力をくれる
暖かいお客様たち、そしてモニター協力者の方々。
ありがたいです。

昨日もTVで動物の動画見て笑って
今日もTVで水族館の海獣たちを見て笑って
ブログにもかわいすぎる2匹が登場します。
動物たちの癒しパワー、バンザイ!

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第38回目です。

カーペットメーカーの「スミノエ」さんが発売した
ペットに特化したラグを使ってくださるモニター様、第3号です!

兵庫県 kuumaruさんにいただいたケースです。

元野良ちゃんの2匹。
同居して間もないのに、まるで本当の兄妹みたいにとっても仲良し。
いいなあ!うちももう1匹ほしいなあ…



◆名前◆
かつおくん(茶トラ白)
かぐやちゃん(キジ白)

◆猫種◆
雑種

◆年齢◆
かつおくん 1歳9ヶ月
かぐやちゃん 5ヶ月

◆性別◆
オス、メス

◆性格◆

かつおくん
ただただ、温厚。 人間が好き、かぐや(同居猫)が大好き。 
ゴハンやおやつもすぐにかぐやに譲ってしまう優しいお兄ちゃん。
真夏のある日、生後1か月ほどで保護しました。
先住猫を病気で亡くしたばかりで落ち込んでる飼い主に
まさに天使のような子猫として我が家にやって来ました。

かぐやちゃん
物怖じしない、へこたれない。くいしんぼ。
今年2月に我が家に来たばかり。
保護猫の里親募集のタイトルに「舌が肥えてるかぐやちゃん」とあった通りの食いしん坊さん。 

◆お悩み・ご要望◆

最近、猫2匹になりました。
ソファ前にラグを敷いていますが ダイソンを使ってもなかなかスッキリ抜け毛が取れてない様子。
お手入れ、掃除のしやすい でもおしゃれな、ラグにしたいと、思っています。
できたらたまにはお日様に当てて干したいので
そんなに重くないのがいいなー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

この猫ちゃんの性格の文章を読んだだけで
どれだけこの2匹が大切にされているかわかります。
元野良が2匹、このおうちで幸せに暮らせているということがとってもうれしいです。
ついつい元野良というだけで、思い入れが強くなってしまう店長なのです。

さて、前回のブログにも記載しましたが
おさらいです。

この新作ラグは、ペットを飼うご家庭にぴったりの機能が満載。

・毛が入り込まず、お掃除しやすい特殊なパイル
・消臭機能付き
・防ダニ加工

と、高機能でSNSでもプチ話題になっているようです。


▼▼▼

お部屋全体のお写真、とても素敵です。
ラグのグラデーション、すごくオシャレですね。
かぐやちゃんもリラックスしてくれています。

アッ!
奥にある猫型ベッド!憧れのやつ!! ほしい!!
▼▼▼

本当に仲良し!
私は猫同志って仲良くならないと勝手に思い込んでいましたが
最近はその考えが変わりました。

かつおくんのように温厚なタイプは
ちゃんと受け入れてかわいがるんだなあ…。
かわいいなあ…。

我が家のねこ店長はまったく温厚とは程遠い性格だけど
もしもう1匹飼ったらどうなるんだろう…


やさしいお兄ちゃんのかつおくん。
お困り顔に見える柄が、、、かわいい、、、!!
▼▼▼


白が多めの茶トラ。
まばらな茶トラがキュートです。
▼▼▼


男の子って本当に甘えん坊で、それはかわいくていいんだけど
ゼッタイ寝心地悪いでしょ、って場所で無理やり甘えてくるんですよね。
いやでも、またそれがたまらなくカワイイw
▼▼▼

結局こちらも足がしびれるので、すぐにどかすんですけどね。
とってもスレンダーだけど、やっぱり男の子だから骨格が大きいですね。

かぐやちゃんです。
▼▼▼

完全にいたずらっ子な顔をした美人さん。
ハチワレ模様がとってもかわいいです。

メスのほうがたくましくて物怖じしないのは
人間も猫ももしかしたら同じなのかもしれません…笑
特にキジトラはたくましくて、病気知らずな子が多いみたいですよ。
▼▼▼

信じられない運動量で、こちらは考え付かないようないたずらをする子猫時代ですね。
だけど、
殺人的にかわいい子猫時代、あっという間に終わってしまう子猫時代。
▼▼▼

毎日大騒ぎだけど、ずっとこのままでいてほしいなあ、と思ったり。
ひひひひ、カワイイ。
ラグの柔らかさもよくわかりますね。


ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

ペットと暮らすご家庭にぴったりの、お掃除楽々、消臭ラグ
マール Sサイズ/約130×190cm ダークグレー

こちらのラグに3名様モニターをお願いしましたが
全員ダークグレーをお選びになりました!
ダークグレー人気です。


◆感想◆

使わせていただいたラグ、家族でとても気に入っております。
春らしくベージュをとも考えましたがちょっとシックなグレーにして正解でした。
リビングがウォルナットの家具ですので落ち着いていいカラーでした。
主張しすぎない柄も気に入っています!

そして、届いた時から気に入ったのが軽さです。
毎日掃除機はかけますがたまにお天気の良い日はベランダに干したいので 
今まで使っていたラグにはそこそこ重くてひとりでベランダに移動させるのも大変でした。
これなら簡単にベランダまで移動できそうです。
掃除機もスムーズにスイスイかけることができました。
猫たちもゴロゴロしたり、子猫プロレスのリンクになったり(笑)
適度な毛足の長さ、滑らかな肌触りで
人間達もゆっくり足を伸ばしてテレビを観たり、本を読んだり、お茶を飲んだりゴロゴロしたりしています。

そんなこんなで届いてから約3週間ですが、すっかり我が家に馴染んでおります。
すてきなラグを使わせていただく機会を頂き、本当にありがとうございました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ちなみに、基本的にラグは天日干しができないので
商品についているタグを見てみてくださいね!
陽に焼けないようにお気を付けください!

ステキなご感想、ありがとうございました。
本当にお部屋にもデザインが馴染んでいて、オシャレです。

猫さんたちも、kuumaruさんにもゆったりとした時間を過ごせる場所になってうれしいです♪♪
これからも2匹と幸せにお過ごしくださいね!
▼▼▼


さて、そして、我が家もついに敷きましたよ!
我が家のレポートはまた後日…
▼▼▼


ベージュにしたと思ったら、我が家もダークグレーでした!

モニターさんたちのダークグレーを見て
オシャレなのでダークグレーにすればよかった…
と思っていたので、うれしかったです笑

ねこ店長もいい仕事してくれているので
また後日レポートブログアップしますね!

かつおくんと比べると…
たるんでるなぁ、ねこ店長…。


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+


ではでは、また~!

抜け毛が多い…ラグの下に潜り込んでしまう…マンチカン2匹のご家庭に。

3月に入ってから、コロナの対策も加速し
今まで当たり前にやっていたことも躊躇するようになって
ちょっと異様な雰囲気になってきました。

ライムライムインテリア店長高橋です!
こんにちは~。

イヤなニュースばかりで気が滅入りそうになりますが
そんなときに、いつもと変わらずのんびりなねこ店長に癒されます。

私もなるべくいつもと同じように
元気に食べて飲んで仕事をして、乗り切らなくては

とねこ店長から学んでおります。
こういうときにペットの精神的支えというものを感じますね。

さて、「ペットと暮らすご家庭のラグの選び方、使い方」
第35回目です。

今日は

埼玉県 ぷーさんにいただいたケースです。

ちなみにぷーさんは
テニス仲間内で数名に呼ばれている私のあだ名と同じです。
親近感!

さて今日は
そういえば今までモニターさんにいなかった、とふと気づいたマンチカン。
凛々しい表情の2匹が登場です。



◆名前◆
ノリくん、ツナくん

◆猫種◆
マンチカン

◆年齢◆
5歳、4歳

◆性別◆
オス

◆性格◆
★ノリ★
6歳雄、ハチワレ長毛。ビビリなので、ラグを避けがち。
★ツナ★
5歳雄、茶トラ。好奇心旺盛。甘えん坊で、撫でを強要してくる。

◆お悩み・ご要望◆

ペットの抜毛がラグや服にたくさん付く。
薄いラグは、猫に潜ったりめくったりされる。
3歳の子どももいる。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


やっぱりマンチカンは潜りたがるんでしょうか!?
そのために足が短いのでしょうか!?

すみません、猫の種類には疎いので、適当なこと言っていますw
あとノリとツナという名前にちょっとほっこりしました笑

なかなかラグに乗ってくれなくて…!
というコメントと一緒に、
2匹の性格がよく表れたお写真、たくさんいただきました!
▼▼▼

ステキなお部屋です。
モスグリーンが目立ちすぎず、控えめすぎずいいバランスで敷かれています。
ソファともフローリングとも色が合っています!

そこに
おそらくラグになかなか乗ってくれなかったノリさん。

ルンバと戦う(?)ノリさん。
▼▼▼

ほどよい厚みなので、ルンバも問題なく乗ってくれるようです。
ルンバの検証をしていないので、こういうご意見はとってもうれしいです!


コイツ…
とルンバをにらみつけるノリさん。
▼▼▼

ハハハハ

ルンバvs猫 ってどうしてこんなに面白いんでしょう笑


小さな娘ちゃんも気に入ってくれたようで
かわいらしいお写真いただきましたよー!
▼▼▼

ラグの上で猫とゴロゴロが、たまりません。
私も毎日やっています。

子供と猫のツーショットも最高にかわいい!
▼▼▼

猫って実は、小さな子供の面倒をよく見るんですよね。
母性本能の強い動物なんでしょうか??


まだ警戒しているノリさん。
でもちょこっと乗っていますw
▼▼▼

靴下柄、かわいいいいいいい

あ、乗ってくれた!
▼▼▼


ち、ちかい!
▼▼▼


ツナさんは気に入った模様。
さすが茶トラ。
▼▼▼

実家にも茶トラがいて、今まで何匹か茶トラと関わったことがありますが
茶トラの男の子(ほとんど男の子だけど)は、いい意味でとっても呑気。

警戒心もそんなに強くなくて、べったりしてくれるのですごくかわいいです。
プロフィール通り、撫でを要求しているツナさんです。
たまらないですね。




ご紹介の商品はこちら
▼▼▼▼▼

じわっと高反発 フランネルラグ 【カフカ】
約190×190cm/モスグリーン

ラグをめくってしまう、抜け毛がひどい
ということに加えて、3歳のお子様がいらっしゃるということだったので

程よく厚みがあってめくられない
抜け毛の掃除が楽な、パイルの短いもの
小さなお子様が汚しても安心の手洗いOKのもの

を選ばせていただきました。

高反発ウレタンが入っているので、
ふかふか感もあって、みんなでゴロゴロするのも快適です。


◆感想◆

猫が2匹おり、特に長毛の方は抜け毛が多いのですが、
このラグは毛が付いて目立つこともなく、夜の運動会後の抜け毛や欠けた爪も、
掃除機で簡単にキレイになりました。
ルンバの走行も問題ありません。

しっかり厚みもあるので、猫がめくったり、潜ったりもしていません。
フカフカしていて、ツナは気に入ったようでゴロゴロ転がっています。
娘も、気持ちいいと言って、寝転んでいます。

良いものをご紹介頂きありがとうございました!


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ラグの上なら、2匹で暴れても音が響きにくいです。
▼▼▼


全然届いてなさそう!!笑笑
さすがマンチカン!!
▼▼▼


そして数日後
「やっとくつろいでる写真が撮れました」と、追加でお写真いただきました!
▼▼▼


2匹のお気に入りのおもちゃたちも一緒に笑
「散らかっていますが…」とおっしゃってましたが
猫飼いとしてはふつうの写真です。

我が家もおもちゃを次々出してくるので大変なことになっています。


ステキなお部屋と、かわいらしい2匹のお写真
たくさん送っていただいてありがとうございました!

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+


ではでは、また~!

帰省とねこ。そしていぬ。

あけましておめでとうございます!
ライムライムインテリアの高橋です!

2020年最初の店長ブログ。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始は長期お休みをいただいて、
実家でゆっくりしてきました。

実家では愛犬のバーニーズマウンテンドッグの「醍醐丸」と
母の会社で倉庫番をしている茶トラの「シャトー・シャロン(通称シャシャ)」と
そこにねこ店長も加わり、にぎやかに過ごしてきました。

獣に囲まれた生活、幸せこの上なし。

今日はそんな帰省時の獣たちの様子をレポート。
ついでに母宅のラグたちをご紹介して仕事しているフリします。


もう何度も連れてきているねこ店長は、すっかり慣れた様子。
ゲージに入れるのは大変ですが
実家に着くとすぐ
「やっと着いたか…」という態度でのんびりします。

今回も新幹線ではしずか~~~にいい子~~~に
石みたいにしてくれていて激重でした。

さっそくダイニングテーブルの下で、2匹でのんびり。
しているところに、掃除機という敵が登場。

2匹でこの顔。
▼▼▼▼

醍醐はさっさと逃げますが
ねこ店長は特に逃げず。
猫のほうが怖いもの知らず。


シャシャも帰ってきて、とにかくキタネーので、お風呂へ。

皮膚が弱くてお風呂にほとんど入ったことないねこ店長は
シャシャのお風呂後の姿を冷たい視線で見つめます。
▼▼▼

お風呂に入れられたシャシャは大忙し。
でも案外ドライヤーも好きみたいなので、いい子でラクです。



ダイニングのラグは、こちらの低反発×高反発2層ウレタンのラグ。
セイジグリーンを敷いています。
のちほどまた写っていると思います。

私が一番気に入っている「セイジグリーン」を敷いてもらっています。
ボリュームたっぷりで、醍醐もお気に入り。


>>低反発×高反発の2層ウレタン フランネルラグ
Lサイズ/約190×240cm セイジグリーン


ちなみに、床暖房がついている家なのですが
その暖かさでエアコンは1度もついていませんでした。
人数も多いし、獣もいるし、料理しているし、とってもあたたか。

私の足の間に無理やり入ってきて甘える醍醐。
猫みたいでかわいい!
相思相愛!
でも重い!
▼▼▼

このあとは撫でろ撫でろの刑に処されて
撫でるのをやめることを許されませんでした。

醍醐はバーニーズの男の子にしては少し小さめ。
それでも40kgくらいあるので、やっぱり大型犬です。

1年ぶりに会う2匹ですが、そこそこ仲良し。
夜中に運動会をしていてうるさかったです。
▼▼▼

2019年のラグモニターさんの、猫を飼っている方の8割が
「猫の暴れる音が響いて大変」と書いてありました。

本当にうるさいんですよ。
激しく共感します。

2匹とも同じ11歳で、6kg超えの男の子。
なかなかのボリュームです。

シャシャは夜中に机の上のものをガシャガシャ落としたりして
タチ悪めないたずらっ子です。

ちなみに階段にはコレ敷いています。
毛だらけ、猫砂だらけですが掃除がしやすいです。


>>クッションフロア階段マット/約60×22cm ナチュラルミックス



夜は人間様の布団を占拠する獣たち。
▼▼▼

人間だけこんな気持ちいいの使っててズルい!

それはたしかに。


結局怒れない。


いい仕事をする営業隊長。
▼▼▼


床暖房とラグってイイヨネ。
と言っています。


1日経つにつれて距離が縮まる2匹。
一緒に並んでごはん食べてくれないかな、という夢は惜しくも叶わず。
▼▼▼

惜しい!あとちょっと!

普段は倉庫と外をパトロールしているシャシャは
外に出られないことが不満で不満でとにかくにゃーにゃーうるさいので
1日早く出勤することになりました。
▼▼▼

ハーネスを付けられると固まるシャシャ。


とにかくかわいい醍醐。
この姿にやられて、私は滞在を1日延ばすこととなったのであります。
▼▼▼

気が弱くて、おとなしくて、臆病なんだけど頑固ものでわがままな醍醐は(ボディもわがまま)
高橋家の全員を癒すかわいいやつ。

醍醐に見つめられるとゼッタイに無視ができないのです。

こちらの部屋は畳の部屋なのですが
このラグ敷いています。

新色のグレージュにしました!

>>じわっと弾力性 高反発 フランネルラグ カフカ
Lサイズ/約190×240cm グレージュ




そして連休も終わり、泣く泣く醍醐とお別れをして帰宅しました。

最後に
昨日のねこ店長3コマ

エアコンの暖風を独り占めするねこ店長。
(この場所が一番風が直で当たる)
▼▼▼


風呂から出てきた飼い主が
暑い!と言ってエアコンを消したあとのねこ店長

ぜったい舌打ちしている。
▼▼▼


またうっすら寒くなってきたのでエアコンを付けたあとのねこ店長
▼▼▼

もうリモコンは渡さない。


今年もライムライムインテリア&店長高橋&ねこ店長をよろしくお願いいたします!

ではでは、また~

<お問い合わせ>
ライムライムインテリア

 

◆MAIL shop@lime-lime.net 
◆TEL 0120-106-105

掃除がしやすくて、フワフワで、かわいい感じにしたい。そんなわがままも、叶えちゃいます!

増税の波を感じる今日この頃。
ライムライムもご注文が多くてバタバタです。

頑張って9月中に発送するために
倉庫もバタバタです。

ライムライムは9月27日10時に
9月発送締め切り予定ですよ~。

ページの修正もいろいろと間に合わなそうなのに
のんびりとブログを書いています。

ライムライムインテリアの高橋です!
こんにちは~


やらなくちゃいけないことは次から次へと思いつきますが
ここまでくるともう
「なるようになるさ」という気持ちです。

さて、ペットと暮らす人のラグの選び方、使い方
第24回目です。

前回間違えて25回目にしてしまいました。
ここで調整します笑

今日は

埼玉県 やのきょん さんにいただいたケースです。

貫禄たっぷりの、堂々たる2匹のお写真、いただきました!



◆名前◆
夢夢ちゃん、カイジくん

◆猫種◆
雑種

◆年齢◆
11歳、8歳

◆性別◆
メス、オス
避妊・去勢済

◆性格◆
夢夢はツンデレでカイジは甘えん坊

◆お悩み・ご要望◆

毛足の長いフワフワラグだと毛が抜けて絡まって、掃除機でも取れない。
たまに吐いてしまう事もあるので汚れが落ちない。
でも、フワフワのラグを敷きたいし、部屋も可愛い感じにしたい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


どちらが夢夢ちゃんで、どちらがカイジくんか
確認するのを忘れてしまいました・・・!!!


茶トラさんが女の子っぽい感じはするけど・・・
茶トラはオスが多いし・・・

むずかしいところです。

とってもステキなお部屋!
ペンションみたいです!
▼▼▼


ベージュがぴったりですね。
ナチュラルな感じで、ゆったりした空間。
猫さんもうれしそうです。


イヤがらずに乗ってくれていますね。

お、大きい!!
やっぱり白黒のコが男の子に見える・・・。
我が家のねこ店長と同じくらいのサイズに見えます。
▼▼▼



ふふふ。
顔の柄が妖怪ウォッチに出てきそうでカワイイ。
お鼻の黒模様もキュートです。

お鼻に黒猫さんがいます。
▼▼▼


少し小柄なので、やっぱり女の子なのかなあ。
めずらしいですねえ。
▼▼▼

前に外人さんが
「ジャパニーズボブテイル!!!」と叫んでいました。

このしっぽは、日本猫特有らしいですよ。
猫のしっぽは、本当に不思議がいっぱい。

この間獣医さんと、そんな話をしたばかりです。
おなかにいるときから、しっぽが短かったり、カギしっぽだったりするらしいです。

私は産まれたばかりのときに
切れたり、踏まれて折れたりするんだと思っていました。


やのきょんさんの、おちゃめな写真
▼▼▼


こうやって絵が描けるのは、フランネルの特長です。




掃除が大変だけど
やっぱりフワフワが敷きたい・・・!!!

そんな方にオススメしたい、ライムライムの新商品。

▼▼▼▼▼

洗える×高反発 2層ウレタンのふわふわミックスフランネルラグ
MOUL ムール
約190×190cm/ナチュラルベージュ

中材は洗えるウレタンと高反発ウレタンの2層
それに加えて、少しだけ長めのフランネパイルなので
ボリューム満点。

だけど毛足は長すぎないので、動物を飼うご家庭の
抜け毛のお掃除もラクチンです。

掃除機でキレイになりますよ!

吐いてしまっても、手洗いOKです。

手触りはふわっふわで、思わずうっとりすること間違いナシ!


◆感想◆

ラグが届いた時は、梱包が小さかったので、もしかしてペラペラかな…と不安になりましたが、
開けたらふんわり厚めのラグでした。色もちょうどいいベージュでいろいろな柄や色にも合います。

最初は恐る恐る近づいた猫たちもさっそくゴロンと寛いでます。

毛足は短めですが、ふんわりとしていて柔らかく気持ちいいです。
踏むとクッションが気持ちよく、滑り止めもきちんとしているので安全だと思います。

一番気になっていた掃除のし易さですが、猫の毛や猫トイレの砂が
毛足の中に入り込まないので、掃除機をかければすぐ取り除けます。

全体的にとても満足してます。冬も暖かく過ごせそうです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


梱包、びっくりしますよね。
圧縮梱包でお届けしているので、とっても小さくなっているのです。

広げてから、シワが取れるまで少し時間はかかりますが
お写真を見る限り、きれいだったので一安心です。

お掃除もしやすいとのことで、本当によかった!
ラグって、敷くだけで本当に暖か。
猫ちゃんたちとのんびりした冬が過ごせるといいですね!


オマケ

最近買った犬のコースターを引きずり回すねこ店長。
▼▼▼


どうしていつもコースターが下に落ちているのだろう
と思っていたら

犯人を発見しました。

現行犯逮捕。

気に入っているのに!
やめてよ!!


最近便秘気味の、ねこ店長でした。

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+


ではでは、また~!

子供4人、犬2頭、ネコ3頭の大所帯。汚れやすい環境でも、オシャレなラグを。

久しぶりに夢を見ました。

冷凍庫から出して解凍している肉が
動き出して、犬になってうちの子になる夢でした。


犬が飼いたすぎて禁断症状がでています。
ライムライムインテリアの高橋です!
こんにちは~♪

夢の中で、姉が冷静に

「犬が一匹増えたね」

と言っていました。





さて

今日のペットと暮らすお悩み紹介は

第17回目。

千葉県 fuhekin さんにいただいたケースです。

お子様4人、犬2匹、猫3匹の大所帯!
汚れやらなにやら、気になることがたくさんあるようです。

全員ご紹介できないので
猫さんを中心にお写真送ってくれましたよ~。

◆名前◆
ちず・ぷぷ・てぃてぃ

◆猫種◆
日本猫雑種

◆年齢◆
ちず11歳
ぷぷ2歳
てぃてぃ8ヶ月くらい

◆性別◆
オス(去勢済)

◆性格◆
ちず:能天気でマイペース
ぷぷ:エンジンルーム出身なので狭いところが好き
てぃてぃ:怖いもの知らず

◆お悩み・ご要望◆

・ネコが爪を立てても、あるいは研いでもダメージが出にくいラグが あったらいいなぁと思う
・ラグのはじっこが滑りやすい
・今使っているラグは毛足が長くて洒落てたけど、子供が食べたスナ ック菓子クズなどが奥に入り込むと掃除機でも吸いにくい
・ネコ達と一緒にいつのまにかごろ寝してしまう事が多く、背中が激 イタになる

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


「背中が激イタになる」というのは、
カメラマンもしてくれているお父さんのお悩みなのですが

フカフカのラグをご紹介しようとしたところ
奥様に、
「お父さんのお悩みはどうでもいい」と言われてしまったらしく笑

激イタ問題は気にしないでください、とあとから言われました。
ハハハ。力関係w


というわけで、
fuhekinさんご家族でお選びいただいたのが
「パズルラグ」でした。

低反発などのウレタンが入っていないので
背中激イタ問題は解消されませんが

小さなパーツを組み合わせて作るラグなので

汚れた部分だけ洗える+オシャレなカラーリングに自分で作れる
画期的なラグです。

表面はふわふわのマイクロファイバーなので
見た目もゴージャスで、肌触りもバツグン!


fuhekinさん、5枚のラグを組み合わせて200×250cmに。
▼▼▼▼

大きなリビングで、娘ちゃん2人がゆったりくつろいでいます。
カラーリングもステキですね。

マスタードイエロー2枚
ブラウン2枚
ピーチベージュ1枚
です。

毛足の長いラグがお好みのようですね。
でも洗えるから、汚されても怖くありません。


気になる猫さんたちは・・・??
写真がかわいすぎて、選ぶのがとても大変でした。

▼▼▼▼



ふふふ
いい顔してくれています。
てぃてぃさんです。


2匹で仲良く。
▼▼▼▼


ラグの割れ目のところ、なんか心地いいんでしょうか
ちょっと気持ちわかる気がします。

私も小さいとき、2枚並べた布団の間によく寝ていました。
同じ気持ち??


長毛、茶トラ混じりがとってもかわいいちずさん。

にゃ~~~
▼▼▼▼


くつろいでる写真が一番多くて
マイペースな性格がよくわかります。

気に入ってくれてうれしいw
本当に気持ちよさそうです。

長毛猫×マイクロファイバー
個人的に萌え。

ラグも猫さんもゴージャスです。
ぺったんこになって寝て
起きたときの顔の寝癖がなんとも言えずカワイイ。


茶トラのハチワレは
愛らしい表情のてぃてぃさん。
▼▼▼▼


絶対甘えん坊でしょこの子、という写真がたくさん。
いい顔してくれます。


茶トラのぷぷさんは、警戒してなかなか乗ってくれないそうです。
プロフィール写真が、やっと乗ってくれた写真。

猫のなかにも、いろいろ思うところがあるのだなあ。

◆感想◆

我が家は子供4人、犬2頭、ネコ3頭の大所帯なので、
子供のお菓子の食い散らかしや犬の爪あと、
ネコのゲ○などで汚れやすいのが悩みのタネでした。

なのでオシャレなラグを敷く勇気がなかなか出ませんでしたが、
この組み合わせラグは色合いや大きさの組み合わせを
自分なりにカスタマイズでき、しかも汚れた所だけ手入れができるという
まさにウチにピッタリな商品でした。

毛足も長めで肌触りもよく、床暖房もオッケーなので
子供たちもネコたちもラグの上でくつろいでいます。

1つ難点を挙げるなら、子供や動物たちが上で暴れた時にズレ易いところでしょうか。
この点については、各マットのコーナーにマジックテープを付けて
動かないようにしようと思っています。

リーズナブルで手入れしやくすオシャレなパズルラグ、とても気に入っています!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


さすがに暴れまわってしまうと
ズレてしまいますか・・・。

滑り止めも特殊なものなので
非常にズレにくい商品なのですが、勝てないようですね笑

まだまだ改善も必要です。





今回ご提案のラグはこちら

▼▼▼▼▼▼

EXマイクロパズルラグマット【MS-301】
約100×100cm/マスタードイエロー/ブラウン



EXマイクロパズルラグマット【MS-301】
約50×200cm/ピーチベージュ


ふんわ~りやわらかなマイクロファイバーのラグが
小さなパーツになっていて

自分の好きなサイズ、好きなカラーに組み合わせて
1枚のラグを作るラグです。

「組み合わせて」と言っても、ラグは置くだけ。

全3サイズ、10カラーから選べるので
組み合わせも無限大にありますよ。

もちろん、1枚で使うのもオススメ。
高橋家は50×100cmをキッチンマットとして使っています。

しかもカラーサンプルとして作られた1枚なので
販売していない、私しか持っていないカラーなのです。

店長特権(自慢)


パズルラグの一番の利点は、
汚れたところだけ丸洗いができるところ。

洗えないラグも多くありますし、

洗えたとしても
・大きくて洗濯機に入らない
・コインランドリーに持っていくのも大変
・洗うのが大変

というお悩みは多いはず。

でも汚れたパーツだけを洗えばいいから
簡単だし、洗濯機にも入れやすい。


毛足の長いラグは最近敬遠されがちですが
とってもオシャレで高級感があって
この手触りは毛足の長いラグでないと体験できません。

洗えるとなれば、毛足がながくても怖くないですよね。





最後に、登場の少なかったぷぷさん。

すごいイヤそうなところがたまらなくかわいい!



猫がイヤがってると、もっといじわるしたくなるんですよね・・・

↑↑↑
相変わらず愛情表現がゆがんでおります。



ではでは、また~!



☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

ペットと暮らす人ならではの
ラグの買い方、使い方

モニターさん募集中!!


>>詳しくはこちら

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+